レビューメディア「ジグソー」

ウルトラブックが拡張されて更に便利に!

 まずはじめに、今回は「Targus USB Superspeed Dual Video Docking Station」のレビュアーに選んでいただきまして、ありがとうございます。
 レビューの機会を与えていただきましたzigsow様、Targus様ならびに関係者の皆様の感謝申し上げます。

 さて、今回は、HP_Filio_13-100を使って、「Targus USB Superspeed Dual Video Docking Station」のレビューをさせて頂きます。

 いつも思うのですが、コンピューターの知識レベル(?)が高いジグソニアンの皆さんの中で、私を選んでいただく機会があるのは、きっと初心者的視点が入用なときなんだと勝手に思っています。昔取った杵柄で、最低限のことがわかるレベルかとは思いますが、頑張ります。

<使用しているウルトラブックについて>

さて、私の使わせていただいている、ウルトラブックは、HP_Filio_13-100です。



右側面にはヘッドフォン用の端子とUSB×1
左側面には、電源ケールブルのジャック、LAN、HDMI、USB(3.0)、SDカードスロットです。

こういったウルトラブックでは、しかたのないことですがUSBの差込口が少ない・・・。
バスパワー(コンセントの必要でない機器)で、USBが2口必要なポータブルHDD、ポータブルDVDドライブを使用しているので、出先でちょっと使いたい・・・の時に、ちょっと不便なのです。
USBの口が増えるなら、とってもいいなー。と思い、応募した次第です。
2股USB
2股USB



システム概要
システム概要



<もう一つの応募動機?>

 さて、私は20年ほど前、PowerBookDUO280(Mac)を使っていました。このノートパソコンは軽量化のために、CDドライブなどが一切ついていないものでした。家ではDUO_DOCKと呼ばれる母艦に接続し、DOCKから、外部モニターや外部キーボード、SCSIで、ZIPなどにつなぐシステムでした。
 このシステムをDUOがこわれるまでずっとつかっていたので(便利だった)、今回のドッキングステーションは、なんだかとっても懐かし感じと期待満載で、モニターに応募しました。




<パッケージなど>

パッケージ表
パッケージ表

パッケージ裏
パッケージ裏

↑画像はクリックすると大きくなります。(念のため)

 パッケージは、日本語の表記はないのですが、パッケージの後ろには、それぞれのコネクターの写真が載っているので、英語が読めない方でも確認できるし、安心です。パッケージの側面には、実際のドッキングステーションの側面の写真も掲載されています。

パッケージ横
パッケージ横

パッケージ横2
パッケージ横2


<内容物>

 お恥ずかしながら、私、商品が送られてくるまで、パッケージ表のお姉さんが使っているラップトップスタンド(別売り)もセットなんだと思っていたんです(汗)なので、パッケージを開けて、(あれ?あれっ!)ってなっちゃいました。パッケージの裏に、(Laptop stand not included.)って、表記が・・・。
でも、これ、便利そうですね~。
ラップトップスタンド
ラップトップスタンド


パッケージ内容は・・・
本体(ドッキングステーション)、USB3.0ケーブル(本体→パソコン)、ドライバーのCD、電源コード、画像用の変換器2つ(DVIとVGAの変換器、HDMIとDVIの変換器)と説明書です。

内容物
内容物
付属品
付属品


説明書は、すべて英語で書かれていますが、コンピューター用語が少しわかれば大丈夫な程度です。

説明書左
説明書左
説明書右
説明書右


<ドッキングステーション>
さて、肝心のドッキングステーションですが、USB3.0のポートが2つ、USB2.0のポートが3つ、有線LAN,画像用端子などがついています。USB2.0が並んで3つあるのが本当に助かります。バスパワーで2股のケーブルがあるからです。(離れていると、辛い・・・)

背面
背面

右側面
右側面

左側面
左側面


<接続してみました>
 Windows7は、パソコンと直接つなぐと、自動でドライバーがインストールされるとのこと、配線してつないでみました。配線は、ドッキングステーションとウルトラブックをUSB3.0でつなぎ、ドッキングステーションの電源ケーブルを電源に入れるだけ。簡単です。

配線初期
配線初期


自動でインストールが始まり・・・わ~簡単!・・・???

エラーな予感
エラーな予感

・・・
・・・とはいかず、ドライバーインストールが最後まで終わっていない予感。
とりあえず、再起動。

デバイスマネージャー
デバイスマネージャー

デバイスマネージャーで確認してみると、インストールに失敗の表記が出ていたドライバーも入っているようなので、そのまま使用することにしました。

・・・が、なんと。無線LANの接続が不安定になって、スリープ後に」つながらない状況になってしました。

無線LAN異常
無線LAN異常

他の機器は無線がつながっている状況で、エラーの原因も(私には)わからず・・・。
でもどうやら、ドッキングステーションのイーサーネットのドライバーに原因がある様子。
(ドッキングステーションをウルトラブックから外すとスムーズに接続し、安定なため)
Filioは、もともとイーサーネットのコネクターがあるので、その関係なのかな~?などと考えながら、とりあえずはっきりした原因はわからないので、ドッキングステーションのイーサーネットのドライバーを外して使用することに。
無線LAN修正後
無線LAN修正後

それでも、たまに切れることがあるので、ちょっと不安定みたいです。設定で直せるのかもしれないのですが、今のところ、これ以上のことははっきりわからない状態です。調べて分かるようなら、後日ご報告したいと思います。

<もっとつないでみる>
レビュアーに応募した時、『USBにいっぱい周辺機器を接続してみます』とコメントしたので、実際にいっぱいつないでみました。

接続してみた。
接続してみた。


とりあえず、USB2.0にHDD(2口)、USB3.0にbluerayドライブ、USBメモリ(3.0対応)、と外付けスピーカーをつないでみました。
 チビがやってきてブルーレイでお気に入りの番組の録画をみていましたが、特に動きが遅くなったりなどということはありませんでした。

チビ
チビ

チビは、テレビのない部屋でお気に入りの番組をスピーカーを使って見れてとても喜んでいました。(普段は、面倒なのでスピーカーはノートにつないでいないのです)

 ここまでのところ、繋いでいるのはポータブルな機器が多いのですが、これなら、外付けの大きなHDDやScanSnapを家でドッキングステーションを使ってつなぐようにセッティングしておいても良いな、と思いました。(今は、使うときに引っ張りだしてきて、接続しているのです。ノートが3台とディスクトップがあるため)ウルトラブックとの接続もUSB1本ですし、3台のノートパソコンを必要なときにドッキングステーションに(かわりばんこに)つなぐというのもアリだな、と思いました。

<この商品の良かったところ>
なんといっても、USB3.0から、いろいろなコネクターがつながるようになることです。
USBが全部で6つもあるなんて!(笑)
Folioでなかったら、きっと有線LANのコネクタがあることもすごく便利なはず。

配線がすっきりするのは、とってもいいです。
ただ、電源ケーブルがそれぞれの周辺機器から出てしまうので、こちらのゴチャゴチャを以下にまとめられるかな気がします。

<この商品の改良して欲しいところ>
Folioだけなのかもしれないのですが、無線LANの調子がわるくなったこと。
多分ドライバ(イーサーネット?)のせいだと思うので、バージョンアップで治るか、解決方法が明記されているとよかったのですが。

それと、細かいのですが、パッケージの写真と実物とでは、DVIとHDMIの位置が逆転しています。
使用には差し支えないのですが、気になります。

コンセントケーブルがもう少しコンパクトだと、持ち運びにも便利かな。(持ち運ぶ前提じゃないと思うけど・・・)

<これからしてみたいこと>
外部モニターに接続してみたいです。
あと、ラップトップスタンドほしいな~。便利そうだな~。

<最後に>
使い込んでいくと、もっと便利に、もっと色々できそうな気がするので、レビューは今後共追記させて頂きたいと思います。今後共よろしくお願いします。

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (1)

  • 山田マンさん

    2012/08/06

    レビューお疲れ様です!
    なるほど!ドッキングステーションってこうやって使うんですね!
    実感湧きました!ありがとうございました!

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから