レビューメディア「ジグソー」

ゲーマー御用達、真っ赤なマザー。

発売する前からこれしかない!と思わせてくれた真っ赤な色合いのマザーです。
買ったのは発売してから1、2日後で、かなり高額な時に買いました。
今は2万7000円程度になっているので、ハイエンドとしては手に入れやすい価格かと。
購入動機
・真っ赤。
・一様、ゲーマーですから



外見はASUSのROGシリーズということでいつもの赤い化粧箱です。
通常のATXサイズのマザーの化粧箱より、一回りほど大きなサイズとなっています。
マザーを鑑賞しながら説明が読めるようになっているのはいいです。(英語なのはご愛嬌)
中身は2段構造。1段目はマザーボード本体。2段目は説明書+パーツその他etc。
マザーボードは静電気防止の袋に入っておらず、箱にはめ込まれている。


付属品
使用用途不明のROGテーマラベルシール(超ビック)がついています。(笑)
SATAケーブルがラッチ付きだったことに感動。ROG、すげぇよ。
ちなみに、マニュアルが日本語になっているものを初めて買いました。


マザーボード
Maximus III Formulaのヒートシンクは控えめ、と思われていますが
VRM用ヒートシンクなんかは、よく見ると波状になっていて小さいなりに冷却面積を稼いでいます。
というより、ほとんど発熱するところがないのでこれで全然okです。
ROGロゴ型ヒートシンクはLEDで赤く光るので、通電の確認になります。
MCH用ヒートシンクはかなり厚みがあり、ずっしりしてる。

CPU周辺は低く抑えられていて干渉物は皆無。
よっぽど変な形状のクーラー出なければ干渉はしないでしょう。いや、そんなクーラーないか。
CPU電源 16フェーズ、VTT電源3フェーズ、メモリ電源3フェーズという多段構成の電源回路はすごくて、
CPUの真横の固体コンデンサ軍団が邪魔なくらい集まっていて迫力があります。

DVDドライブ向けJMicron製SATAコントローラ搭載。
DVDドライブ専用コネクタというのは不思議な感じです。自分は使っていません。キリッ

BIOSで確認すればいいのであんまり効果を成さない、確認用LED。
マザーボード上各所に配置されていて、色で電圧による危険度を表します。(緑→黄色→赤)

メモリの片側ノッチはP55からの新タイプ。
これは意外と微妙。うまくはまらない等、不具合報告もある。自分もはめ込むのに戸惑った経験あり。

裏面はCPUソケットが裏で固定されているのでバックパネルのようになっています。
初期ロットなのでソケットはFoxconn製。いまは違うところに変わったんだよね?

過去のROGシリーズよりは、バックパネルが寂しい感じ。これもROG Connectの余波なんでしょう。
LANは2個欲しかった気がしますが。ゲーマー向けだし。

付属のサウンドカード「SupremeFX X-Fi」については機能不足ですかね。
手持ちのSound Blaster X-Fi Titanium PAの方が良かったので変えてしまいました。
音質は期待してなかったのですが...やっぱり期待には答えられていないレベル。orz


ソフトウェア
いたってROGシリーズについてくる普通のソフトウェアたちです。3DMark系ベンチソフトは入っていませんが。
Maximus III系の特殊機能ROG Connectは遊び用の機能だと確信しました!
ちょっと離れたPCからも遠隔で電圧、周波数を変更できるのはおもしろいんですが、
OC中のPCから離れることがない!ので意味なしと。電圧の確認はいいですけど。


温度
マザーの平均温度をとってみました。
ボード温度:29度~30度
MCH温度:40度~41度


残念なのは、USB周りでバグが多いことですかね。BIOSが上がってきた今でも。
・たまに再起動後、USBマウスを認識しない時がある。
・PC ProbeII上で、電圧、ファン回転数、温度表示がよくおかしくなる。ただし、すぐ直る。
BIOSv1501ではあんまり起きませんが、やっぱりP55は変なんでしょうかね。


OC耐性について
OCに関しての知識、環境があるわけではありませんがここまではOC出来ました。
Windows7 HomePremium 64bit
Core i7 860
CWCH50-1+Xinruilian RDL1225SBK-PWM
G.skill F3-16000CL9D-4GBTD
RADEON HD 4870 512MB CrossFireX
3dmark06.jpg
3dmark06.jpg

耐性はBLCK200MHz超えくらいですかね。それ以上は...

--- --- --- --- --- --- --- ---

究極のOC向けかはわかりませんが、耐性は高そうなので安心。頑丈ってことだからね。
P55ハイエンドマザー+ROGという自己満足と、赤色が大好きだー!という心があれば
Maximus IIIシリーズで決まりでしょう。

去年の時点でUSB3.0とSATA3.0対応のMaximus III Extremeが出るとは思っていたけど
4万超えの価格はないわw
  • 購入金額

    31,780円

  • 購入日

    2009年10月01日

  • 購入場所

    秋葉原TWOTOP

コメント (77)