タムロンのレビュー
-
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] キャノン用 MACRO B003E
手頃な高倍率ズームレンズ
以前からAPS-Cサイズセンサーを搭載するカメラには、何か高倍率のズームレンズを付けておきたいと思っていました。 以前大学時代の先輩から聞...
-
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)
定番中の定番
EOS6DMarkIIを購入してフルサイズになったことで、APS-CのEOS7Dで使用していたメインのマクロレンズがSPAF60mmF/2DiIIMACRO1:1ModelG005しかなかったため、フル...
-
TAMRON SP AF28-75mm F2.8 A09E キヤノンAF用
いまだに使える息の長いレンズです
タムロンレンズの使いやすい標準ズームレンズでAPS-Cサイズデジタルにはポートレートから心象写真にはよいです。好きなレンズの1本です。
-
会員限定 TAMRON SP AF28-75mm F2.8 A09E キヤノンAF用
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di (Model A09) for EF
-
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] キャノン用 MACRO B003E
純正 AF 18-135mm IS を超えるか。
キヤノンEFマウント、手ブレ補正機構を備えたAPS-C用ズームレンズです。最短撮影距離:0.49m開放F値:F3.5-6.3発売:2008年 以前使用していたのは、...
-
会員限定 TAMRON AF28-200mm F/3.8-5.6 LD Aspherical IF Super 171D
フィルム時代の便利ズーム……だけどクモリ
タムロンが販売していたフィルムカメラ用のズームレンズです。自分が入手したのはニコンFマウント用でしたが、既にKマウント用もあります。199...
-
タムロン SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD ニコン用A005N
安価な割に意外と優秀なレンズです
初めての望遠ズームとして、運動会用とかに推奨されるレンズの一つです。フルサイズに対応していますので、どのボディにも対応できます。...
-
TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 272E キヤノンAF用 272EN
低価格ながら画質に定評のあるマクロレンズ
これまでサブ機という位置付けで使っているFUJIFILMX-E2やSONYα6000にはそれぞれマクロレンズを用意していたのですが、メインとなるべきCanonEFマウン...
-
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD ASPHERICAL [IF] MACRO A14P ペンタックスマウント
PENTAXなら現役で使えます
10年以上前の、フルサイズ換算で、27mm~300mm相当の便利ズームです。 手ぶれ補正もないので、他のマウントではA14の使い道は悩ましい所ですが...
-
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD ASPHERICAL [IF] MACRO A14E キヤノンマウント
ズーム倍率は魅力だが
結構前に買ったものの、殆ど使うことなく放置していたレンズですが、久しぶりに見かけたので登録しておきます。 CanonEFマウント採用APS-Cサイズ...
-
TAMRON AF28-300 ウルトラXR A06E キヤノンAF用
写れば良い場合もある
レンズ内にゴミ混入ということでジャンクとなっていた品です。 タムロン製の28-300mmという高倍率ズームは随分前から用意されていて、モデルチ...
-
タムロン SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD ニコン用A005N
これはいいレンズです
nikonの18-200を使っていましたが、広角~標準と標準~望遠の2本構成で行こうと思い、標準~望遠については評価の高かったこのレンズにしまし...
-
TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II A16N ニコン用 デジタル専用
小さくて軽いいいレンズですが
街角スナップを撮影するのにちょうどいいレンズを探していた所、キタムラに新古品がおいていたのでとりあえず購入してみました。 これに...