レビューメディア「ジグソー」

プロテクティブスニーカー初体験! …うん、司書仕事でも使えるゾ!

 ※以下コマ割り部分は、拡大したら多少大きく見えるので、お手間ですが字が細かい場合は画像をクリックして、「画像を拡大」を押してみてくださいね♪

 

 

 

 

 

更新: 2021/10/04
デザインと外観

シンプルなデザインで、何にでも合わせやすそう

 

まずは、届いた未使用状態のお写真などを…

 

外箱

 

いつもの安心ロゴ入りの箱ですね。このミズノのマークが何だか懐かしい…。

 

 

WORKING /Travail /Trabatho
ALMAIGHTY FS32L 24.0EEE
F1GA190409
プロスニーカー 甲被:人口皮革製 JSAA A種

 

WORKING=英語、 Travail=フランス語、Trabatho=ポルトガル語で「仕事」と書いてあります。海外から働きに来ていらっしゃる方にも親切ですね。

オールマイティFS32Lは、女性向けのワーキングシューズとして開発された「プロスニーカー」です。

 

プロスニーカーって何か知らなかったんですが、調べてみると、公益社団法人日本保安用品協会制定のプロテクティブスニーカー規格(JSAA規格)」で定められた、一定の安全性能や耐久性を備える作業靴の総称 だそうです。

 

プロテクティブ=保護するスニーカー。略してプロスニーカー。JSAA A種とあるので、JSAA規格の認定基準 のA種に合格している、ということになります。

 

ちなみに、A種はこんな感じの性能です。


■製品性能- 基本性能
  耐衝撃性(A種):70J
  耐圧迫性(A種):10KN
  表底のはく離抵抗(A種/合成皮革製)試験強度:200N以上

■耐衝撃・圧迫性における上記の力が加わった際必要とされるつま先部の寸法

  (23.5~24.5):13.0以上

■製品性能付加的性能
  かかと部の衝撃 エネルギー吸収性:20J以上
  耐滑性(動摩擦係数):0.20以上
  耐踏抜き性:1100N以上
  静電気帯電防止性:23±2℃において 1.0×105≦R≦1.0×108Ω
  漏れ防止性:気泡が連続して出てはならない

■甲被の物理的性能
  引張強度(N)(試験片15mm☓90mm):120以上

■表底の物理的性能(ゴム)
  引張強さ:13MPa以上
  伸び:300%以上
  引裂強さ:300N/cm以上
  浸せき試験:20%以下

■先しん寸法
  水平距離a:A種 40~60mm
  高さb:A種 33mm以上
  水平な底辺の幅c:3mm以上

 

A種は普通作業、B種は軽作業用の規格です。

A種の方が、足に何か落ちても、より安全!という感じ。

でも、もちろん安全靴ではありませんので、危険な作業の現場では、JIS規格の安全靴を選んで、しっかり履いてくださいね

 

 

 

レビュー品:オールマイティFS32L(ワーキング)[レディース]

 

シューズ本体 

 

黄/黒色の丸いタグは、JSAAの合格証明、プロテクティブスニーカーの証です。

 

 

JIS規格の安全靴は、革製または総ゴム製なのですが、プロテクティブスニーカーは、一定の安全性能や耐久性がある「スニーカー調」の作業靴となるので、デザインに幅を持たせられるそうです。

 

FS32Lは、シンプルなデザインで、履きやすそう。
どんな場所にも履いていけそうですね!

 

 

 

両足で600gでした。軽い!
もちろん普通のスニーカーよりは重く感じる人もいるかもしれませんが、安全靴やら革靴を履いて仕事したことがある人には……この軽さはたまらないと思います!
足が楽だといいなぁ~。

 

 

靴の上側の素材はニット風メッシュ。靴紐はゴム製。

マジックテープでがっちり止めて固定します。

公式の説明では、蒸れにくいとあります。長時間使っても蒸れないといいなぁ。

  

 

とりあえず履いてみました。マジックテープだけでなく、ゴムがしっかりホールドしてくれるので、容易には脱げない感じ。

脱ぎ着も楽です。楽なのに外れない不思議……。

 

つま先にもしっかりとした補強材が入っています。

 思った以上に固く、子どもぐらいなら上に座っても潰れなさそう。

もちろん、大人が踏んでも(たぶん)大丈夫。

 

クッション部分と靴底が、分厚くしっかりしていて、かつ、ふかふかしているので、動きやすそうですね。これだけクッションがあるなら、疲れにくいかも。

 

 

インソールもふかふか!

 


インソールを外した靴中も、しっかり縫われています。

 

 

かかと部分も、しっかりしています。ずっと使っていって、擦れてきてもなかなか破けないんじゃないかな…?

 

全体がだいぶ固いので、慣れるまでは靴擦れするかも…という不安はあります。

たぶん裸足で履いたらダメだな。靴下は必須!

 

 

 

裏側

 

滑りにくいように、たくさんの溝がありますね。裏にもミズノマークが…!

 

 

スリップサインが裏に入っています。この小さな出っ張りまで摩耗したら、安全性能が衰えた証拠なので、買い替えてくださいとのこと。

 

これは大事…! ずっと履いてると、気にしなくなっていて、知らないうちに転んだり滑ったりしますもんね。ある日、雨の日に何だか靴下が濡れていて、穴が開いてるのに気づいたりも…。転ぶとケガするので、こういう目安があるのは助かります。

更新: 2021/10/04

プロスニーカーを司書仕事で使うということ

 

まあこれ以上長々説明すると、ただの図書館講座になってしまうので、省きますが、想像している以上に 「立ち仕事」が多い職場です

 

本が全部文庫本サイズなら、もう少し楽かもしれませんけど、それでもたくさんあったら大変ですよね。そして私が今勤めてる図書館は、大学の「医学系図書館」なので、文庫本サイズはほとんどありません。(全くないわけではないですが)

 

ハードカバーや、製本雑誌(雑誌を業者に頼んでハードカバー製本したもの)など、そのほとんどが専門書です。重いです。それが日によっては、ドカドカ返却されてきます。さらに、新しくドカドカと購入本も入ってくるので、それらを全部書架に配架するわけです。

 

来る人が「学内者」と限られているため、公共図書館よりは貸し借りの人数は少ないと思います。

なので、延々書架を片づけているかというとそんなこともなく、それこそ”日による”という感じではあります。学科試験や国家試験前にはたくさん学生が来ますが、オンライン授業となった緊急事態宣言中は、教授たちから登校も控えるように言われていたため、それほど返却作業はありませんでした。

 

でも、多い時は多い。

新しく入荷した本を配架するのは、いつも通り定期的にありますしね。

 

で、重い本がたくさんあるということは、(大事な本なので基本的には落としませんけど)、学生たちが手を滑らせて…なぜか私の足に本が……ということも考えられる。

今の所はないですが、だからと言って「絶対にない」とは言いきれません。

 

しっかりした性能のシューズを利用するのは、安全のために有用ではないか…と思ったわけです。

更新: 2021/10/04

とある出勤日-1(通勤~仕事中)

出勤日にワークシューズを履いて行ってみました。
写真を撮ってみたので、まずはこちらをどうぞ!

 

(コマ割りしているのは、写真がずらずら縦に並ぶのを防ぐためです!

 漫画としては微妙です! 足元だけ漫画!)

 

履く初日は、どんな靴でも足が痛くなるので、これは仕方ないです。
一週間も履けば足が慣れてくるので、そこは特に問題にするところではないと思います。

 

返却本の配架や書架の整理、学生が自習した後に使用した席の消毒(コロナ禍で増えた仕事です)、またHPの「フロアガイド」に利用する写真撮影など、勤務中はなるべくさまざまに動き回ってみましたが、思った以上にワークシューズのクッションがふかふかしていて、弾力があり、移動が楽でした。

 

靴のクッション部分が分厚くしっかりしていて、素材が弾力性に富んでいるので、たくさん歩いても疲れにくいようです。インソール自体もふかふかで良いですね! 

 

つるつるした素材の床でも、全く滑らないので、大量の本を持ち歩いても安全な感じがしました。

返却本がたくさんあるときは、カートに乗せて書架まで運び、そこから各分類先へ配架していくのですが、もしカートが足にガッと当たったとしても、この靴なら安全だと思います。

 

たくさんの本を積んだカートは、結構な重さになるので、足先に当たると当たり所や履いている靴によっては、爪がはがれることもあります。(……私はやったことありませんが)

 

足先にしっかりと芯が入っているシューズなら、安心して作業できますね。

 

 

動き回る仕事以外にも、HP更新作業や、POPを作る等の座る仕事も行いましたが、

どちらかというと「動く仕事」の時の方が、履いているのが楽に感じました。

 

動くと、メッシュなので通気性がよく、風が通りやすいのかもしれません。

風が通ると、蒸れにくく、履いている感じが気にならない。

 

座り仕事の時は、メッシュからの風もないせいか、靴が多少重く感じ、蒸れる気もしたので(暑い日でしたし)、このワークシューズは、配架作業や蔵書点検、書架整理といった動き回る仕事が多い時に履いていくと良いなあ、と思いました。

更新: 2021/10/04

とある出勤日-2(帰路に神社へお参り)

さて、仕事が無事に終わったので、ちょっと寄り道をします!

 

行ったのは、織田信長の父信秀の居城、弟信勝(信行とも)に譲られた「末森城」跡に鎮座する

 城山八幡宮 です。

 

名古屋市千種区の東南部51町を氏子区域とし、約52,000人の氏子を擁する、この辺りでは有名且つ大きな神社です。末森城は廃城となりましたが、境内域がほぼその城跡であり、掘跡などもよく見られる城好き・織田好き・神社好きにはたまらない神社となっております。

 

また写真をどうぞ~(シューズばかりしか撮ってませんが)。

 

 

坂道&階段をあがっていくと(と言っても、10分もないですが)、多少は重みを感じてきますね。

でも、絶対無理!重すぎる!とかではありません。踵が痛いだけです。

 

たぶん、おろした初日なので、足がシューズに合ってないというのが大きいのかもしれません。

お出かけ等に使うには、ある程度履き慣れてからの方が良いかも。

 

そして、どんな場所でも 全然滑らない……。凄いですね。

 

 

 

 

その翌週9/30に、足が慣れてからもう一度訪れてみました。 ↓

台風16号接近日だったのですが…雨はなし…。

 

 

雨の石畳や石段も滑らないか試したかったのですが、残念ながら、仕事の日に一切雨は降りませんでした… 台風の日もなぜか私の周りでは降らなかったです…(;´・ω・) 

 

しかし一週間も経つと、踵も痛くなく、普通に歩けました。やはり慣れですね。

 

証拠の御朱印です(笑) 美しいお市様~

 

更新: 2021/10/04

ギトギト床になりがちなラーメンのお店はどうだろうか

ふと思い立って、休日に豚骨ラーメンのお店に行ってみました。

ナゴヤドームから車ですぐ、熟成豚骨ラーメン 戸島 さんです。

 

黙食・滞在時間小でササッと!(コロナ禍ですからね…)

 

 

ギトギト床と言いつつも、いつもきれいに掃除してらっしゃるので、ほとんど汚れてはいない…でも滑ったことがある私…

 

でも今日は滑らない!!!! え、すごくない?

 

ラーメン屋さんのシューズとしても行けちゃう感じです?

 

上のコマでは見づらいでしょうから、もう一度アップでどうぞ…

 

 

踏ん張れば踏ん張るほど、ギュ…っと床にシューズが吸い付く感じ。

 

力を加えればさらに滑らないということは、厨房での力仕事にも向いてますね!

更新: 2021/10/04
総評

最初の1週間は踵が痛いかもしれないが、足が慣れてきたら安全がラクラク身近に!

その後、仕事に日々のお使いに、と、ワークシューズを利用しました。

上でも言いましたが、1週間くらいは多少踵が痛かったです。足がなじむまでは、これは仕方がないことですね。

 

でも安全靴だと、ずーっと痛いんだろうなあ…と想像しました。ワークシューズは、固さがあるのに、慣れると楽に履ける。足元の安全と、カジュアルさが両立するのが良いと思いました。

 

 

カジュアルかつシンプルデザインなので、安全を期してお仕事に行っても、そのままお買い物や寄り道が可能。……さすがに走ったりの運動は多少足がだるくなるかもしれません。でも、できなくはない。

気軽に使いやすいワークシューズだと思いました。

 

 

ママ世代なら、出勤前の交通安全旗当番 → 出勤 も、そのまま可能だと思います。丈夫で滑りにくいので、横断歩道周りでも安全ですね!

 

 

図書館司書がこのワークシューズを利用する……ありありのありだと思います!

 

 

 

最後にまた、色々写真をば!

 

近所の神社へ朔日参りをしました~。手水舎がいつもきれいに飾られてますよ♪

 

 

今月はお誕生月なので、自分へのお誕生日祝いとして(?)

龍神池再興の協賛金を申し込んできました♪ 名古屋空襲で焼けたらしいですよ…

 

御朱印と撤饌を戴いて、買い物して帰宅!

(最近、お出かけは神社くらいしか行ってないですね、それもサッと行って帰ってくるだけ…
 コロナめ…コロナめ……)

 

 

 

これは近所のアピタ~(のエスカレーター(;´・ω・))

 

 

最近、外へ出るときはデニムしか履いてないので(;´・ω・)<仕事の時はデニムが便利…

そして、あんまり外を出歩いてないので、衣裳としてはほぼ参考になりません…

今度スカートにも合わせてみます…。

写真撮ったら、またそのうちアップしますね!

24人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • フェレンギさん

    2021/10/04

    スゴイ情報量  中の人もスポンサーさんも 大喜びだと思います。

    ワンダホー。
  • cybercatさん

    2021/10/05

    滑りづらく、つま先も硬い靴は、司書仕事にぴったりという感じですね。
    これで、雨の日の高所書架仕事や、重い辞書が脚に落ちても安心?
  • ふじしろ♪さん

    2021/10/05

    フェレンギさん>
    コメントありがとうございます~!
    足だけ写真漫画という世界初()の画期的() …ワッホイ!
    旦那に全身を映してもらったら、あまりの体型で見せたくなかったんですぅ…
    リングフィットでスレンダーになれたらまた写真撮りま~す
    それまでは足だけ…
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから