この度はレビュアーに選んでいただき、ありがとうございます。
宅急便は21日に届いていたのですが、仕事が忙しかったため、今日ようやく梱包を開けました。
まず発送用のダンボールを開けると、Rocktubeの箱が入っていました。
次に中身です。
本体、AVケーブル、ACアダプター、説明書、リモコン、LANケーブルが入ってました。
とりあえず、あまり使っていないアナログテレビにつなごうと思い、LANケーブルを接続しようと思ったら、
付属のケーブルでは全然届かない位置だったので、近所の電気屋さんで5mのLANケーブルを買ってきました。
テレビにつないだ直後の状態はこんな感じです。
ワイド画面を圧縮したような感じになってますが、設定を変更するところが見当たらないので、そのまま使っています。
本体は、IOの地デジチューナの横にスッキリと収まりました。
まず、「設定」→「システム設定」→「ネットワーク設定」と進み、「DHCPリースを更新」すると、家庭内のIPアドレスを取得し、無事に初期設定完了です。
本当にコレだけでYoutubeを見ることができるようになりました。
今まで私のパソコンを使っていた息子も、普通のテレビでYoutubeが見られるようになったので、大絶賛していました。
ところで、リモコンですが地デジチューナー用のリモコンの使いまわしで、「dボタン」などもついてます。
今後は、HDDを接続してみたいのですが、専用のフォーマットになるとのことなので、とりあえず見送っています。
(第2報)
検索するときにいちいちリモコンで入力するのは面倒なので、USBキーボードをつないで見ました。
家にある余っているキーボードは↓ですが、ワイヤレスのレシーバを差し込むだけですぐに使えるようになりました。
超便利です。メニューの切り替えもキーボードの矢印キーで操作できるので、リモコンは必要なくなりました。
(第3報)
適当なHDDが準備できないので、8GBのUSBメモリをつないでみました。
でも、キャッシュのやり方がわかりません。
これから、ネットで調べます。
(第4報)
挑戦者BBSに記載されている手順でアップデートしてみました。
詳しく記載されているので、ほとんど迷うことなく作業できましたが、USBメモリーのフォーマット形式をどれにするのかで悩みました。結局Windowsマシンでアップデートファイルをコピーしなければならないので、NTFS形式でフォーマットしましたが、それできちんと読み込んでくれました。
アップデート中は次のような画面となり7~8分このままでした。
その後、画面が一度消え、「ピー」っとビープ音が鳴って暫く何も起こりませんでしたが、1分くらいしたら無事再起動されました。
バージョンは1.6.0になりました。
(第5報)
キャッシュの仕方がわかりました。
リモコンの赤ボタンを押すだけでした。
同じ機能がリモコンで再現できないかと、いろいろとボタンを押してみました。
その結果、
(再生中の場合)
f6:キャッシュの開始
f7:リピートのオンオフ(再生位置の表示)
f8:ブックマーク追加
↑:音量up
↓:音量down
←→:再生速度変更
0:画面アスペクト比の変更
(実は、この機能をずいぶん探していました。)
(検索画面の場合)
f6:キャッシュの開始
f7:検索結果の並べ替え
f8:ブックマーク追加
ということが、とりあえず解りました。
とっても快適にYoutubeを見ることができる環境になりました。
あと、ふと気がついたこと。
本体が入っていた箱のバーコード部分に「貸出品」のシールが貼ってあります。
返さないといけないのだったかな?
(返さなくても良いみたいです。)
くすくすさん
2011/05/07
ダメな人間にならないように、気をつけないと。
くすくすさん
2011/08/06
アップデートしないと、動画を見ることさえ出来ません。
CLWさん
2011/10/26
CoooooL!!
くすくすさん
2011/10/26
普通のテレビでYouTubeがみられるのは、本当に便利です。
ただ、普通の検索ではパソコンで見られる動画が表示されないのが欠点ですが....