ちっちゃかわいくて面白いPC LIVA が
おうちにやってきました~♪
省電力無音の超小型デスクトップPC、LIVAを
『おさるさんにもわかるような説明でLIVAを組み立て液晶テレビに接続して映画を見る』
がミッションです。よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とってもちいさいお豆腐のようなボディなのにWindowsが動作するためのスペックをちゃんと搭載してる超小型PCのキットです。組み立てるのに用意するのはOSだけです。ちいさいだけではなくて、作る楽しみを味わえちゃうのです。価格も本体は2万円以下というお値段も自作PC好きにはたまりません。
ではLIVAを組み立てる前に箱の開封からいきましょう!
箱の大きさはipadをひとまわり小さいです。箱を開けると
『Living a Better Life』(よりよい人生を生きる)とメッセージが書かれてます。
LIVAってネーミングが気になって調べたら「Living」と「Viva」(スペイン語のLife)を由来とする造語で、PCが小型化することで、気軽に生活に溶けこみ、Living a Better Life(よりよい人生を生きる)につながる、という意味でつけられたようです。
LIVAキットの中身は
- ユーザーズガイド(英語)おさるにはあまり必要ない。
- クイックガイド(日本語、英語)組み立て説明が書いてあります。
- LIVAドライバーDVD
- LIVAケース
- マザーボード
- Wi-Fi Bluetoothカード
- Wi-Fi Bluetoothカードをとめるネジ
- Wi-Fiアンテナ(黒 長い)
- Wi-Fiアンテナ(灰色 短い)
- ACアダプタ
- ACアダプタ変換プラグ(東南アジアで使用されてる丸い2ピンタイプ)
これだけで使えれば最高ですが、LIVAキット以外で必要なものがあります。
自分で用意するもの。
- キーボード
- マウス
- モニタ(HDMIかD-Sub端子がついているタイプ)
- モニタ接続ケーブル
- OS(Windows8.1 64bit) ※32bitでは動作しないので注意しましょう。
- OSインストール用 外付けUSB光学ドライブまたはUSBメモリ(外付け光学ドライブを持ってないのでUSBメモリを使用してインストールします。)
- (あったら便利)USBハブ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中身を確認したら早速組み立てましょう~!
超小型PCキットのLIVAですが、組み立てまでの手順はたったの5つです。
今回はおさるのような我が家の次女に組み立てをお願いしました。
パソコンはiPodの音楽を入れるためにあるという感じです。
『Wi-Fi Bluetoothカード』を『マザーボード』に付属のネジで取りつけます。
Wi-Fi Bluetoothカードの差し込む面の確認をしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・
『LIVAの白ケース』に『Wifi-Bluetoothのアンテナ(以後アンテナで省略)』を2本つけます。
専用の溝になっているのではいりやすいけれど、手が大きいとやりづらいかも?
あせらずゆっくりと取りつけましょう。
アンテナは長いアンテナと短いアンテナの2種類です。
まず1本目の長いアンテナから取りつけます。
次に2本目の短いアンテナを取りつけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
両端のツメが今回は内側に軽く反っていて入れにくかったのですが、
ちょっと外側に広げることでスムーズに取り付けられました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごくちっちゃいので取りつけるのにはコツがあります。
カードと平行にアンテナを持ってくるとスムーズな気がしました。
斜めからだとつけにくいです。きちんと入ったかどうかちゃんと確認しましょう。
きちんとはいったときには『パチン』と音がします。
アンテナ取りつけ後のマザーボードです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンテナがちゃんと刺さってるか再度確認したら、
アンテナ線をはさまないように注意しながらケースを閉めます。
一度閉めても開けられますが、ちょっとしたコツが必要なので確認しましょう。
ケースを閉めれば完成ですよ~
LIVAの出来上がりです。
ではいっただきまーーーーーす(*´ω`*)
無理やりやってみました。すみません・・・・(;^ω^)
おまけ その5までの手順をひとつの動画にまとめてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だけどこれだけでは液晶テレビで動画は見れません。
次はOSインストールです。がんばりましょう!!
LIVA にインストールできるOSの種類について
LIVAの正式対応OSはWindows 8.1の64bit版です。LIVAは64bit UEFIのみの対応のため64bit版が必要となります。なので32bitでは動作しません。UEFI対応のUbuntuも動作するようですが、今回は安心のWindows 8.1の64bit版をインストールします。
OSのインストール方法
インストールの方法には『外付け光学ドライブ』と『USBメモリ』からの2つになります。
USB接続の外付け光学ドライブとWindows 8.1の64bitのDVDがあれば、USBに挿して簡単にインストールができます。私は外付け光学ドライブを持っていないので、今回はちょっと手間のかかるUSBメモリからのインストールをします。
使用したUSBメモリです。
OSはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、インストール用USBメモリを作成します。
USBメモリをFAT32でフォーマットします。
Windows8.1DVDの中のフォルダを開いてファイルすべてをUSBメモリにコピーします。
以上でインストール用USBメモリができました。
2、LIVAにモニターとキーボードと電源をつなげます。
今回は液晶テレビにHDMIでつなげました。
USBは2.0と3.0の2つです。USBメモリを挿すのでキーボードだけをつなぎました。
もちろん電源も接続MicroUSBコネクタになっているので電源供給の選択肢が増えますね。
モバイルバッテリーでの電源供給もありです。
3、USBメモリを挿して電源を入れます。
ちょっと待つと~ ECSのロゴがきたよ~~
映り込みしてますがご了承ください。(;^ω^)
インストールがはじまりました。
ここはそのまま「次へ」を選択
プロダクトキーを入力します。
ライセンス条項に「同意する」を選択
インストールの種類を選びます。
スクリーンショット撮り忘れました(T_T)
今回は「カスタム:Windowsのみをインストールする」を選択。
インストールする場所(ドライブ)を選んでください。とでます。
LIVAはドライブが1か所しかないので「ドライブ0」を選択して「次へ」を選択。
Windowsのインストールがはじまりました。
あとはちょっと待ちましょう・・・・・・・・・・・・・約15分かかりました。
私の予想より早かったです。
OSインストール直後の動きです。もっさりしていて解像度が低いとメッセージが出てきます。
そのままではまだ使えません。
ちゃんと動くように付属のLINAドライバDVDでドライバをインストールします。
でもDVDなのです(;^ω^)またUSBメモリにファイルを作らなければなりません。
4、LIVAドライバをインストールしましょう。
LIVAドライバDVDです。
今回はWindows8.1の時と同じように中のファイルをコピーするだけでは、インストール時にエラーがでてしまうので、Windows8.1では標準でISOファイルを読み込むことができるので、ISOファイル(ディスクイメージファイル)を作成してからUSBメモリにコピーします。LIVAのドライバDVDは光学ドライブじゃなきゃインストールできないよ。という感じで作られているようです。ここはもっと簡単にできるように改善して欲しいところだと思います。
「ISOファイルなんて作ったことがないからわからないよー」
という方にISOファイル作成手順です。(私の方法なのでもっといろいろあります。)
1、ISOファイルを作成するソフトをインストールします。
私はフリーソフトの『DAEMON Tools Lite 4』を使用しました。
http://www.daemon-tools.cc/jpn/products/dtLite
ISOファイル作成のフリーソフトはいろいろあるのでお好みで。
インストールする際には余計なソフトをインストールしないように気を付けてください。
(カスタム設定でインストールするとよいです。)
2、『DAEMON Tools Lite 4』を起動させます。
これでドライバのISOファイルができました。
できたISOファイルをUSBメモリに移動します。
できたドライバISOファイルをUSBメモリに移動したら、LIVAのUSBに挿します。
すべてのインストールが終わると再起動します。
この時間が結構長かったような気がします。15分くらいでした。
ここまでインストールするのに30分くらいだと思います。
きちんと測るの忘れてました。だいたいですみません(-_-;)
インストールが終わって再起動するとエラーがでてきますがだいじょーーぶ!
再起動するとドライバDVDを表示するように設定されているようです。
ISOファイルをクリックしてマウントすることでエラーは消えます。
ドライバをインストールすることでもっさり感がなくなって快適になります。
全画面で再生するとテレビをみているのとかわりません。
これでHuluがもっと見倒せる~~(≧▽≦)
レビューが完成したらみますw
ウォーキングデッドの次シーズンはテレビでみられます。
動画再生の体感を映してみましたが 著作権大丈夫かな?だめだったら消します。
ここまでがおさるさんにもわかるLIVAの作り方です。
ここまで読めばLIVAで
カーリーさん
2014/09/15
関係ないけど動画内の大変指のキレイなお方はどなたでしょう?
harmankardonさん
2014/09/15
目的を限定すれば,低消費電力は,最高のスペックですね.
お皿に載せたら,PCとは思わないです.
それに,ダンボーLIVA,いいです.
KAOさん
2014/09/15
(私にはきびしいですw
タコシーさん
2014/09/15
小さいとは思っていましたが本当に小さいですね
豆腐が出てきてビックリですわ
なんかケーブルが大きく見えますよ
10Wも消費しないなんていいなあ これで音楽聴きたいですよ....
KAOさん
2014/09/15
そうなんです。使い方の限定をすれば十分に使えるスペックのLIVAです。
写真撮ったあとお豆腐一丁ひとりで全部食べました(;^ω^)
ダンボーPCは塗装してみたかったのですが・・
そう言っていただけるとうれしいです!!
KAOさん
2014/09/15
ほんと小さくて置き場所に困りません。これからもっと小さいPCでるのかな~
びっくりなデスクトップPCでてきて欲しいなあと思います。
○なっしーとか○まもんとかキャラPCとかできたりして(*´ω`*)
音楽PCにしちゃうのもいいですね。個人もですが
お店のBGMで流すとか?そういう使い方もできそう。
hachiさん
2014/09/15
「ラテン音楽専用のジュークボックス」で応募したのですが、「ラテンは静音である必要はなし、熱くなっても良い」と言う理由(らしい)で落選しました。
KAOさん
2014/09/15
そう言っていただけるとうれしいです。
おさるにもわかるような感じが伝わってたらよかったです。
ジャンルによっていろいろあるんですねw
リンさん
2014/09/15
KAOさんらしい可愛い内容でしたね!
お豆腐が個人的には好きです!!
こんな小さいマシンなんてあるんですね~。ほしくなりました!
sthidejiさん
2014/09/15
すごくわかりやすかったです。
絵心があるっていいなぁ
KAOさん
2014/09/15
ありがとうございます!!
おさるばっかりですみません(*´ω`*)
小さくておもちゃみたいです。
ちっちゃいこがいたらたいへんかもw
KAOさん
2014/09/15
ありがとうございます!
わかりやすいレビューが目的なのでうれしいです。(*´ω`*)
もっと動きのある絵がかけたらいいのですが~なかなか
きっちょむさん
2014/09/15
ちっさいけど結構パワフルなんですねー!
KAOさん
2014/09/15
ありがとうございます(*´ω`*)
そうなんですよ~ちっさいけど一人前のパソコンなんです~
ちばとどさん
2014/09/15
ほのぼの拝見しました。自然と笑みが出ます(^_^)
動画のBGMとおサルキャラがバッチリ合ってますよね。
期待どおり、豆腐との2ショットをありがとう!わたしも絹ごしが好きです。
”手持ちのTVで大画面動画を楽しめるWindows8.1機が2万円しない本体で!”
”組み立てや設定が難しそうと思っている人に朗報! ”というのがよく伝わりました。
母娘合作なのも楽しいです♪娘2さんに「たいへんよくできました」とお伝えくださいな。
KAOさん
2014/09/15
うっきーうっきー
ありがとうございます(*´ω`*)
BGMはフリーをお借りしたのですが私のイメージ通りで作った方すごいなあと思います。
私も絹ごし好きなので木綿選択ありませんでした。(ゴメン木綿・・
OSがもっと低価格になればいいなと思いますが、作る手間と労力もあるからなあ~って思ったりします。
娘2にほめてもらったよって伝えます~(*´ω`*)
リーダーさん
2014/09/16
お豆腐より軽くてお豆腐くらいの大きさのパソコンってすごいですねー
KAOさん
2014/09/16
お豆腐しょうゆかけるか悩んだんですが(;^ω^)
重さで調べたら缶コーヒー一本と同じくらいの重さみたいです。
そこも確認して追記してみようかなあって思いました。
プレカリアート真面目明さん
2014/09/16
がんばって使えるPCに、使えるソリューションを。
突き進んでくだされー
KAOさん
2014/09/16
低電力なところをもう少しレビューできたらなと思ってます~
がんばって突き進んでいきますw
退会したユーザーさん
2014/09/16
とっても素敵(・・v
izappyさん
2014/09/16
イラストと色使いが効果的で、明るく読みやすかったです。
モアイな私にも非常に分かりやすかったですw
supatinさん
2014/09/16
(*・ω・)*_ _)ペコリ
明るくてほのぼの、かわいい、
それでいて分かり易い素敵なレビューですね♪
ダンボーにカスタムしちゃうセンスに脱帽です!
(*´ω`*)
KAOさん
2014/09/16
ありがとうございます!
ほんとは塗装してみたいのです(;^ω^)
びびりなのでしばらくカバーダンボーで使ってみます~
izappyさん♪
ありがとうございます(*´ω`*)
LIVAの面白さが少しは伝えられたかなあ~
supatinさん♪
ありがとうございます!
わかりやすいレビューと言っていただけてうれしいです。
LIVA動画マラソンしています。
とりあえず6時間通して動画再生してどれくらいの消費電力になるのかなあ~
CLWさん
2014/09/16
KAOさん
2014/09/16
一応出演料、アイスで払いましたw
cybercatさん
2014/09/16
構成も性能などは後ろに持ってきて、作って使う、というところがメインだったのが新鮮でした。
ダンボーとお豆腐はイイアクセントだったなー。
以前自分もワケワカランものw創造しましたが、
ダンボーの進化を楽しみにしていますw
KAOさん
2014/09/16
おさるでもわかるレビューだったので構成は次にしちゃいました。(*´ω`*)
おさるさんだからあとでゆっくりという感じw
NUCクリーチャーまぶしかったっです~
ちっさいPCっておもしろいですね~
ダンボー進化がんばります~
ぴょんきちさん
2014/09/17
KAOさん
2014/09/17
HARRIERさん
2014/09/22
どうせならって思うと自分色に塗ってしまうのも
面白いのかもしれませんね。
KAOさん
2014/09/22
とりあえず側面もスリットは全部ぬいてみたので今の使用では大丈夫なようです。
勇気をだして塗ってみようかな~と考えながら使ってます(;^ω^)
まこりんさん
2015/09/12
僕もTVでユーチューブ見るためだけのPCがありますが、古いので買い換え検討中。
最近はスティック型もあるけど、性能いいのは小さいFAN付いてるんですよね。迷う
KAOさん
2015/09/12
karariさん
2015/09/13
WIN SCORE SHAREの値がほぼタブレットPCと同じでした。
実用的にも問題なさそうですね。自作ダンボー外装もステキですw
色塗りからするなら、組み立て前にやる感じですかね。
KAOさん
2015/09/13
ありがとうございます(*´ω`)
Acer ICONIA W4-820/FHと同じくらいなんですね~
いろいろいっぺんにやらなければ十分だと思います。LIVAも進化し続けていて新しいものにも使ってみたいなあ~と思ったり。最近動画サービスが多くなってきているからスティックPCやLIVAみたいなちっちゃいPC簡単にテレビでみることができていいかなあ~と思います。