レビューメディア「ジグソー」

簡単、快適に資料整理ができます

このたびは、「Ultrabooker.jp:「ScanSnap S1300i」体験レビュー」のレビューアーに選んでいただき、PFU様、ジグソー運営事務局様、関係者の皆様にお礼申し上げます。

---------------------------------------------------------------------
0. レビューを実施した機器(Ultrabook)
---------------------------------------------------------------------
 ASUS ZENBOOK UX21E-KX128
 ・CPU インテル Core i7-2677M プロセッサー 超低電圧版
 ・OS Windows 7 Home Premium 64ビット
 ・メモリ 4GB
 ・記憶装置 約128GB SATAⅢSSD


---------------------------------------------------------------------
1. パッケージ開封
---------------------------------------------------------------------
○ScanSnap S1300i の特徴
 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/s1300i/

 毎分12枚・24面の読み取り速度を実現
 AC電源不要のUSBバスパワー駆動対応
 クイックメニューで分かりやすい操作を実現
 スマートフォン / タブレットと簡単に連携
 クラウドサービスと簡単に連携
 「ScanSnap Folder」機能による快適な操作

○パッケージ
 茶色のシンプルなデザインの箱です。
○内容物
 ScanSnap本体
 スタートアップガイド
 安全上のご注意
 ACケーブル/ACアダプタ
 給電ケーブル
 USBケーブル
 Setup DVD-ROM
 ユーザー登録シート
 保証書
 楽2ライブラリ パーソナル
 比較対象がありませんが、本体は外形寸法 284mm(幅)99mm(奥行き)77mm(高さ)と非常にコンパクトです。
 質量は、1.4kgとモバイルとして持ち歩くには少し重たいです。
 USBバスパワー駆動対応とありますが、USBケーブルとは別に給電ケーブルが必要でUSBポートを2つ使用します。

---------------------------------------------------------------------
2. セットアップ
---------------------------------------------------------------------
「スキャナをパソコンに接続する前に、ソフトウェアをインストールしてください。」との注意書きが本体の電源、USBポートを塞ぐようにシールが貼られています。
間違えてソフトウェアのインストール前に本体を接続しないようにするよい配慮だと思います。

○ソフトウェアのインストール
 Setup DVD-ROMからインストールします。
 インストール→ScanSnapで必要最小限のソフトウェアがインストールされます。

---------------------------------------------------------------------
3. スキャン
---------------------------------------------------------------------
○接続
 ScanSnap本体にAC電源とパソコンとUSBケーブルで接続して、ScanSnapの電源を入れる(本体のカバーを開く)と自動的ドライバーがインストールされ認識されます。
 原稿をセットして、スキャンボダンを押すとスキャンが始まります。
 「このコンピュータに保存する」で、スキャンした原稿が保存されます。
 原稿は、上下逆さまでも正しい方向に読み取れます。
 片面・両面混在した原稿でも片面・両面を判断して読み取れます。
 試しに、片面・両面混在した原稿の一部を上下逆さまにしてスキャンしてみましたが、全て正しく読み取られました。中々賢いです。

---------------------------------------------------------------------
4. Evernote連携
---------------------------------------------------------------------
 Evernote連携を使用するには、Setup DVD-ROMからEvernoteをインストールします。
 既にアカウントを持っている場合は、サインインします。持っていない場合は、新規登録します。(無料でアカウントを作成できます。)
 Setup DVD-ROMに入っているバージョンが古いため、インストール後にEvernoteのアップデートが出てきますのでアップデートをします。
 スキャンを行うとアプリケーション一覧にEvernoteのアイコンが表示されます。
 Evernoteには、PDF(ドキュメントをEvernoteに保存)、JPG(手書きメモをEvernoteに保存)の2種類が選択できます。
 アイコンをクリックするとスキャンしたデータがEvernoteに保存されます。

---------------------------------------------------------------------
5. Dropbox連携
---------------------------------------------------------------------
 Dropbox連携を使用するには、Setup DVD-ROMからDropboxを選択して表示されるWebページからダウンロードしてインストールします。
 既にアカウントを持っている場合は、Dropboxにログインします。持っていない場合は、新規登録します。(無料でアカウントを作成できます。)
 使用する容量を選択します。2GBは無料で利用できます。
 スキャンを行うとアプリケーション一覧にDropboxのアイコンが表示されます。
 アイコンをクリックするとファイル名、保存先の指定画面が表示されます。
 保存ボタンを押すとスキャンしたデータがDropboxに保存されます。

---------------------------------------------------------------------
6. SkyDrive連携
---------------------------------------------------------------------
 SkyDrive連携を使用するには、SkyDriveをインストールします。


 スキャンを行った後のアプリケーション一覧で指定したフォルダに保存を選択します。
 保存先フォルダをSkyDrvieのフォルダを指定して、保存ボタンを押すとスキャンしたデータがSkyDriveに保存されます。

---------------------------------------------------------------------
7. モバイル連携
---------------------------------------------------------------------
 モバイル連携については、「ScanSnap Connect Application ユーザーズガイド」を参照するようにオペレータガイドには記載されていますが、該当するマニュアルが見つけられませんでした。
 マニュアルが見つけられないので、手探りでモバイル連携を試してみました。

○パソコンでの設定
 スキャンを行った後のアプリケーション一覧でモバイルに保存を選択
 ここで設定の説明が表示されたのでこの手順で設定を行います。
 接続時のパスワードを設定します。
 この状態でモバイル機器からの接続を待ちます。
○iOSでの設定
 ScanSnap Connect Applicationのインストール
 アプリケーションを起動
 設定画面を開いて接続するパソコンを選択します。
 パソコンで設定したパスワードを入力します。
 接続が完了したらスキャンしたデータが転送され保存されます。
○Androidでの設定
 ScanSnap Connect Applicationのインストール
 アプリケーションを起動
 設定画面を開いて接続するパソコンを選択します。
 パソコンで設定したパスワードを入力します。
 接続が完了したらスキャンしたデータが転送され保存されます。
 モバイル連携は、機能的には面白いですがモバイル機器側でアプリケーションを起動しておく必要もあり、また、他の機器との共有には向かないので使用することはなさそうです。

---------------------------------------------------------------------
8. 給電ケーブルでの使用
---------------------------------------------------------------------
 USB給電ケーブルで動作をさせるのに、UltrabookではUSBポートに空きがないためUSBHUBで接続して動作させてみました。
 給紙のスピードは遅いですが、問題なく使用することができました。
 モバイルでの使用も何とか出来そうです。

---------------------------------------------------------------------
9. 最後に
---------------------------------------------------------------------
 本体がコンパクトで家庭内での持ち運びが楽なので、使用するときに接続してスキャンをするようになりました。

 これまで紙のまま保存していたチラシや雑誌の切抜などスキャンしてSkyDriveに保存して整理しています。

 こんなに便利ならもっと早くに購入していればよかったと改めて思いました。
 今回レビューの機会を頂きまして大変感謝をしております。

25人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから