かずさんのモチモノ一覧 (51)
-
嘘八百―広告ノ神髄トハ何ゾヤ? (文春文庫―ビジュアル版)
JAROってなんジャロ!?のはるか昔
明治、大正、昭和の(胡散臭い)新聞広告をまとめた本。「嘘八百!」のタイトル通り、どの広告を見ても「嘘・大げさ・まぎらわしい」の全部�...
-
会員限定 Pen (ペン) 2009年 2/15号 [雑誌]
「へうげもの」ファン必見の雑誌にて。
私の千利休のイメージと言えば、コミック「へうげもの」で完全に黒く固まってしまっている状態なのですが(いいのか!?)、このPenはなんと�...
-
会員限定 新 東京さわやか散歩42コース (ジェイ・ガイド―散歩シリーズ)
散歩っていいよね
東京23区から多摩地区まで、42の散歩コースが地図とともに紹介されています。仏閣、史跡、公園、庭園などなど。グルメスポットや桜の名�...
-
会員限定 へうげもの 8服 (8) (モーニングKC)
ブラック利休。
あのzigsow推薦図書(?)「へうげもの」の8服が待望のリリース!次第に対立の色が濃くなる利休と秀吉。ものすごい執着心をもって「わび」を�...
-
会員限定 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル
組み立ててウミョウミョ
やっと組み立てました。演奏は電極をスライドパネルに触れさせるだけ。触れた位置によって音程が変わります。KORGのKaossilatorのような直感的な�...
-
会員限定 クマムシ?!―小さな怪物 (岩波 科学ライブラリー)
巻頭グラビア付き
みなさん、クマムシをご存知でしょうか。この本は密かな人気を誇る微生物、クマムシの知られざる生態についての解説本です。クマムシは我々�...
-
会員限定 宇宙の歩き方
宇宙酔いに注意
僕は旅行が好き。地球もいいけど、たまには宇宙もね。この本は宇宙旅行に行くためのtipsが盛りだくさん。宇宙に行く際は、ご一読を!
-
会員限定 Pen (ペン) 2008年 8/1号 [雑誌]
表紙が違うのだよ、表紙が
たまに買ってるPenなのですが、今月号はなんと表紙がグフ!迷わず買ってしまいました(笑)ロボット特集ということで、現実のものからアニメ�...
-
会員限定 永遠のガンダム語録 (PHP文庫 れ 2-1)
悲しいけど、これ物欲なのよね!
コンビニに行ったら見つけたので、つい。タイトルどおり、ガンダムの名言が載ってます。初代から、Z、ZZ、逆シャアまで。パラパラめくってい�...
-
会員限定 ネコを撮る
健康になれるらしい
ついに手に入れました。ネコを撮るために、ネコと仲良くするための方法が書かれています。ノラ猫からライオンまで、いろいろなネコ写真が満�...
-
会員限定 Star Wars Who's Who: A Pocket Guide to the Characters of the Star Wars Trilogy (Star Wars)
私の強さを大きさで判断するかね?
ボストン土産のいただきもの。スターウォーズトリロジーの登場人物の解説本です。総勢50人以上がアルファベット順に掲載されています。ポ�...
-
会員限定 プログラミング作法
テディベアに話しかけよう
私のプログラミングスタイルが変わるきっかけとなった書。新卒で入って先輩に勧められたのがこの本でした。コーディングについてのルールが�...
-
会員限定 世界がみえる地図の絵本
世界地図入門
タイトルの通り、地図の絵本です。地域別にたくさんの絵で、その国の特産物や産業、文化などが紹介されています。世界地図デビューのちびっ�...
-
会員限定 やまだ眼
お笑い芸人「いつもここから」の山田一成と、バザールでござーるやピタゴラスイッチでおなじみの佐藤雅彦という異色コンビによる毎日新聞の�...
-
会員限定 スマート モテリーマン講座
彼方ってどこよ
R25で連載中のモテリーマン講座の単行本。「モテの彼方へ」これを読めば、彼方まで飛んで行ってしまうのである。さぁ、君も、この本を片手に�...
-
会員限定 東京アートガイド&マップ
秋はこれをもってオデカケ(したいな〜)
東京の美術館、博物館、ミニシアター、ギャラリーなどが盛りだくさんのガイドブック。銀座、青山、中目黒など、地域別に地図付きで紹介され�...
-
会員限定 ニンテンドーDSが売れる理由―ゲームニクスでインターフェースが変わる
ゲームにちりばめられたハマるための要素を解説
goodyさんが紹介していたので買ってみました。ゲームは面白いからハマる、のではなく、ゲームにはハマる要素があるからハマる。だそうです。な...
-
会員限定 ゲーム開発者のためのAI入門
ゲーム開発者じゃなくてもオススメ
ゲームをもっと面白くするためにAIを使おうぜ!という本です。まぁ、最近の超美麗グラフィックのゲームは、見た目上は非常にリアルな空間が作...
-
会員限定 お札DEおりがみ 公式「ターバン野口」のつくりかた
お札を使った折り紙の本です。その名の通り、「ターバン野口」が折れます。他にも、「忍者野口」や「野口大僧正」など、見ているだけで笑え�...
-
会員限定 ノンデザイナーズ・デザインブック Second Edition
タイトルの通り、デザイナーではない人々のための、デザイン方法論についての解説。主に文書のレイアウトについて、定石からタブーまで、具�...