つくもさんのモチモノ一覧 (297)
-
ASUSTek社製 5.25インチベイ内蔵コントローラー FRONT BASE
ギミック満載!男のロマン!
ASUSのROGシリーズのドレスアップアクセサリーとなる「ROGFRONTBASE」を購入してみました。ROGFRONTBASEは4インチの大型液晶パネルを備え、5インチベイ2�...
-
スマートフォン用充電・転送ケーブル
vivotab note8の予備転送ケーブルとして購入
これも100均で購入しました。vivotabnote8の予備用です。
-
3DS/DSi/DSiLL専用USB充電リールケーブル
100均にも売っているんですね
3DS用の充電リールケーブルが売っていたので購入しました。ゲーム関連ショップで買うと300円以上するものが殆どだと思うので、得した気分です。
-
エレコム 雷ガード機能付ACアダプタすっきりタップ
雷ガード機能付き電源タップ
エレコムの雷ガード機能付きの電源タップです。 コンセントとコンセントの間が結構あいているような作りになっているので、大型のACアダプタ�...
-
SONY 12MF2HDQDVX フロッピーディスク(DOS/V用) 12MF-2HDQDVX
もう使うことはないかも…
DOS時代にお世話になっていたフロッピーディスクです。机の奥から出てきました。XPくらいまでは、BIOSの書き換えとかで使っていましたが、もう�...
-
Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語
ゲームの互換性最高!
ウインドウズ8で驚かされたこと ・起動が速い・モバイルマシンで軽快に動作・メモリの使用量の少なさ・メモリのコントロール・ゲームの互換...
-
serial ATA cable set
Serial ATA ケーブルを4本束ねたケーブル
SerialATAのケーブル4本を1本に束ねたケーブルです。 ケーブル内がスッキリするとともにスリーブ化されているので、ドレスアップも可能です。
-
BitFenix Alchemy(アルケミー) ATX 24Pin電源延長ケーブル(ケーブル長30cm) ブラック BFA-MSC-24ATX45KK-RP
ジサカーの自己満足を満たす電源延長ケーブル
ジサカーの憧れ、スリーブケーブルをお手軽に再現できる延長ケーブルです。 見た目もおしゃれに見えるし、ケーブル自体をスリーブが保護して...
-
アイネックス ATX用電源延長ケーブル WAX-2430
ATX電源延長ケーブルです
ATX電源ケーブルが届かない電源用に購入しました
-
Mozilla Firefox(正式版)
メインで使っているブラウザです
firefoxの初期バージョンから気に入ってずっと使っているブラウザです。アドオンが便利で当時がガンガンいれていましたが、重くなりすぎて困っ�...
-
メモリースティックPRODuo~8G~
PSP使いや古いサイバーショット使いのお供
我が家ではいまだに古いサイバーショットやPSPが現役なので、元気に稼働しています。 しかし、今となっては容量、速度ともに厳しいものがあ�...
-
モバイルアダプター
どこで買ったのかすら思い出せないモバイルアダプター
どこで購入したのやら思い出せないモバイルアダプターです。 使えているので、ドスパラか、アキバの露店か…
-
Microsoft Office Home and Business 2010
家のメインPCとVAIOにインストール
結構前に購入したものです。Officeって高いイメージあったんですが、Home&Bissinesでword、excel、powerpointが入って、結構安かったので購入しました�...
-
Black Megahalems
MEGAHALEMS のマットブラックバージョン
MEGASHADOWが欠番になり、メガレムスも終息したのか、と思った矢先に登場したMEGAHAREMSのカラーバリエーションです。海外ではずいぶん前から売って...
-
バッファローコクヨサプライ BUFFALO フルキーボード USB接続 独立キータイプ ブラック BSKBU04BK
タイピングしにくいです
予備用のキーボードとして比較的安価だったので、購入しておいたキーボードです。埃が入りにくいアイソレーションキーボードだったので購入�...
-
WDC WD20EARS-00MVWB0
うちにある2本目のWDC WD20EARSはセクタ異常だそう
CrystalDiskInfoShizukuEditionの雫ちゃんに怒られた方のHDDです。 データを東芝HDDに移したので、現在フルフォーマット中です。復活するといいんです�...
-
英雄伝説 空の軌跡 完全版 FC&SC
あの感動を再び
ウインドウズXPでずっと遊んでいたゲームです。 このゲームはFC(ファースト・チャプター)とSC(セカンド・チャプター)がセットになった完全...
-
ROG CPU-Z
オーバークロックのお供に
自分がオーバークロックのレビューを掲載している時には必ずと言っていいほど使っています。 このソフトは、CPUの状態、マザーボードの情報、...
-
CrystalDiskInfo 5 Shizuku Edition
HDDを見守ってくれる娘さん
とりあえず、PCを購入したらひとまず入れておきたいソフトのひとつがこれですね。 HDDの健康状態を監視して問題があるHDDがあると警告してくれ�...
-
MX-4/20g
なかなかの高性能
CPUグリスは過去に自分で、いろいろ検証し、グリスの冷却効果は無視できない、という結論に達しました。 最近のCPUの検証ではこのグリスを使用...