Manyaさんのモチモノ一覧 (73)
-
自作 撮影ボックス
バージョンアップ!!
撮影ボックスをバージョンアップ。仮で作った撮影ボックスですが、1年近く運用し続けていました。いい加減なんとかしないとな~と重い腰を上�...
-
SANYO NEW eneloop 単4形8本 HR-4UTGB-8
エネループおかわり。
単四エネループの在庫が切れたので追加発注しました。我が家の電化製品はほぼeneloop置き換え済で、逆に使い捨ての電池は在庫がありません。エ�...
-
iPhone・iPad・iPod用 カラフル Dockケーブル (USB充電・通信ケーブル) 96cm ピンク
予備として購入。
上海問屋のDockケーブル。100円ケーブルの一種ですが、どんなもんかと思い購入。コネクタ部分は純正に比べて一回り厚め。この為、ケースを選び�...
-
アンテナケーブル地デジ対応 5m 外れにくいネジ込み金メッキ仕様 便利なL型プラグ付き F4-500【メ1】
長いケーブルが必要な時に。
先日のプレミアムレビュー用に購入。室内のマルチメディアコンセントからMacの置き場まで結構あり、以前使っていた3mのケーブルでは距離がぎ�...
-
deviceSTYLE Brunopasso ポッド エスプレッソマシン レッド PD-1-R PLUS
カフェポッドスタイルの決定版
deviceSTYLEBRUNOPASSOPD-1。独立ダブルボイラー搭載のカフェポッド専用エスプレッソマシンです。選定理由・ドライボイラー式・エスプレッソ用とスチ�...
-
SMARTPHONE HOLDER
100均ホルダー その2
最近見つけた100均スマホホルダー。以前から使っていたとはまた趣向が違います。スマホを引っ掛ける爪が先端と中央に2箇所あり、二つの使い方�...
-
NEC LIFELED'S LIFELED´S LED電球(E17口金・一般電球形・4.5W・410ルーメン・電球色相当・2個入) LDA5L-H-E17-2P
E17口金用の大本命♪
E17口金のLED電球は200lm前後のものが多く、400lmクラスのものとなると、結構種類が限られます。いろいろ調べた中で、E17口金用としては、現時点でN...
-
LDA7L-H-TV2
電球色タイプです。
E26電球色485lm。40W相当と謳われるLED電球ですね。TOPVALU製品を試してみたく購入。前回は東芝製のを購入しましたが、同等の光束で一回り安いで�...
-
J-Force iPod/iPhone対応スピーカ「PRISM」 ブラック JF-SPI1RCK
目覚まし時計代わりに。
目覚まし時計の代わりに狙っていたんですが、本日割引で2000円だったのでゲット。iPodドッグつきの目覚まし時計&FMラジオです。なぜ、この機種�...
-
SoftBank SELECTION Reveal for iPhone 4 ホワイト
改造素体として。
iPhone4Sが無事発売されて、iPhone4「専用」のケース安売りしてないかな~、と最近探している中で発見。秋葉を回ると、白ばかり結構見かけました�...
-
SONY(ソニー)電子書籍リーダー Pocket Edition/5型 ブルー PRS-350-L
自炊文庫はこれで見る。
現時点、国内で手軽に買える電子ペーパー端末。(kindle個人輸入のそこまでハードル高くないですが)自炊した小説(文庫)を表示する端末とし�...
-
魔法の杖「カイミラ」 WRC10211-005X
魔力の宿る杖。その名はカイミラ。
今回は魔法の杖「カイミラ」WRC10211-005Xのプレミアムレビューになります。zigsow様、リンクスインターナショナル様、並びに関係者の皆様、このよ�...
-
VQ1015 赤
トイデジ
わざとらしいくらいトイデジっぽい画が撮れるトイデジ。小さなサイズで、トイな画を取りたい時に、気軽にお供に連れて行けるニクい奴です。�...
-
Apple iPod touch 8GB MA623J/B
いまだ現役
iPhone4導入前までは、外出時も常に持ち歩くマストアイテムでした。その後、外に持ち出す事はなくなったものの、①DMRとして②AppleTVリモート用と...
-
SONY Wi-Fi オーディオ ホワイト VGF-WA1/W
すべてはここから始まった
SONYのWiFiオーディオ。我が家のネットワークオーディオの歴史、始まりの機器。DLNAがまだ一般的に普及していない時、SONYのオーディオラインから�...
-
SANYO NEW eneloop 充電式ニッケル水素電池(単4形4個パック) [HR-4UTGA-4BP]
不足分追加。
我が家の電池はほぼeneloopに置換済。単三は予備を含め結構あるんですが、単四が手薄でついに不足した為購入。震災後の影響もあってか、結構品�...
-
element case VAPOR4
金属ケースはかっこいいですね♪
久々に秋葉原散策して発見。安くなっていたので久々にiPhoneケース変更しちゃいました。このケースに限らず、abeeのアルミケースなんかも同様に�...
-
100円三脚
話題に乗っかって購入♪
我が家の三脚に末っ子が出来ました。あちこちにバリがあるのはご愛嬌。カッターでバリ取りをしてからが本番。低い位置にカメラを固定できる�...
-
Panasonic LUMIX DMC-LX3
今も現役。
我が家のメインカメラとして2年ほど使っています。必要十分な機能で最終到達点な気分・・・購入当時、RICHOGXシリーズと迷いました。決め手はシ...
-
System 501
コンパクトで十分な音質
電気屋のセールで購入。SONYさん提案の SACDプレイヤー SCD-X501 アンプ TA-F501 スピーカー SS-K10EDのセット販売でした。自作のデジタルアンプ�...