fairbrookさんのモチモノ一覧 (38)
-
【Amazon.co.jp 限定】LG ゲーミング モニター ディスプレイ 27UL500-W 27インチ/4K/HDR(標準輝度:300cd/㎡)/IPS非光沢/HDMI×2、DisplayPort/FreeSync/ブルーライト低減
ゲーミングでなければコストパフォーマンスでは最高
amazonで定期的に\29,800になるのでその時に購入してます。反応速度も取り立てて速くはないので、ゲーミングでなければコストパフォーマンスでは...
-
会員限定 darTZeel NHB-108 model one
セミバッテリパワーアンプ…けど電源ケーブルで大化けします
DCコンペンセーションスイッチをOFFにすると化けます.バージョンアップがありました.追:実は電源ケーブルで大化けすることが解りました.
-
会員限定 Nikon デジタル一眼レフカメラ D810
D800Eから買い換えました。
D800から2年強という短期間でのD810とのことで不具合点を改修したのかと思ってました。ところが内臓から形状まで見直されていたことが解って買...
-
会員限定 GIGABYTE マザーボード GA-EX58-UD5
24時間運転には鉄板。
LGA1366対応。Corei7920+6GBメモリで運転中。しかし●のM/Bを見てしまうとオーバーデコレーションは否めません。
-
会員限定 SEIKO (セイコー) 鉄道時計 SVBR001
持ってます
-
会員限定 プレクスター Premium2U USB接続外付け型CD-R/RWドライブ Premium2U/JPB
AC電源に敏感
PCオーディオ用には次善の選択ではないでしょうか(最善は別にあるかもしれないのでこの書き方です)。USBのインターフェイスが*nixやMacでは不都合...
-
会員限定 WD6000HLHX VelociRaptor
発注できたので移動しました
RAID5で使います。
-
会員限定 WD1500HLFS VelociRaptor
とりあえずシングルで使用中。
C1060の載ったBOXで使用中。インストールしたSupermicroのケースとCPUファン、GPUにGPGPUと併せて12基のファンが同時に稼動している手前、アクセス音な...
-
インテル® Core™ i7-870 プロセッサー BX80605I7870
Core™ i7-870に当選しました
なにより今回、Core™i7-870のレビューアーを任せていただけた関係者の皆様に御礼申し上げます。仕事上、自宅でNehalemアーキテクチャーの環境でコ...
-
会員限定 ELSA ビデオカードELSA GLADIAC GTX 285 V2 1GB GD285-1GERX2
X8DTG-QFでC1060x3と一緒に使用中。
C1060と同じ世代なら本当は280のはずなのですが、世代交代していたのでこの組み合わせで使用中。問題はプログラムなので性能を引き出すのはこれ...
-
会員限定 Intel® Xeon® processor w5590
秋にはGulftownに換装予定。CPUは旬が短い。
3.33GHz/L3=8M/LGA1366/TDP130W。TeslaC1060を入れたBOXのCPU。初夏には後続のGulftownが発売になって、換装することになりそうだが、icc/ifcの使用やコー...
-
会員限定 C1060
数値計算のためだけのGPU
高いです。尋常じゃなく熱吐きます。4枚で1TFlopsです。
-
会員限定 X8DTG-QF
SYS-7046GT-TRFの付属品
●のPCIx16専用マザーボード。TeslaC1060を搭載して運用中。寸法が独自仕様で●のケースで無いと載りません。
-
会員限定 MegaRAID® SAS 9260-4i KIT
WD6000用に購入
来月WD6000を購入したらインストールする予定。とりあえず価格付けの値幅が大きなインターフェイスカードですね。
-
会員限定 Macintosh SE/30
最初に買った「パソコン」です.
1991年に購入,一旦友人に譲り渡して数年前にまた戻ってきました.メインボードもブラウン管もしゃっきりしてます.
-
会員限定 FinePix F200EXR
小さくて高性能
発売されて半年で、販売価格が4万円台から1.5万円台弱の投売りになったので購入。画質は評判どおり。いまだにフィルム一眼を遣う身としては、...
-
会員限定 NHB-18NS
darTZeelのパワーアンプには不可欠
バッテリ駆動です.見た目と音の印象の乖離が凄いです.見た目よりも音のほうに是非注目していただきたい.将来はNHB-458と組み合わせて見たい...
-
会員限定 Verdi La Scala
ドライブメカ的にはScarllattiよりも好き
dCSの2代目のSACDトランスポーター(初代はVerdi無印)。日本の代理店を出庫した最後のLaScala。Verdi無印との違いはDSDを44.1MHzのPCMに変換して出力してく...
-
会員限定 model 1100
ベースがグラナイト,ガラスの棚板は3枚の合わせガラス,支柱はステンレスのパイプにデッドニング
Zothecusが一世を風靡するまで一時期輸入されていました.今でもコアなファンというかユーザーの方がいらっしゃいます.ベースがグラナイト,ガ...
-
会員限定 RK-100
50Hz/60HZ、100V/117V可変のアイソレーションレギュレータ
CSEが2006から恐らく2008まで生産していたアイソレーションレギュレータ。電源投入時に天板が鳴く、放熱が大きいなどと言われますが、トラポ、DAC...