palebladeさんのモチモノ一覧 (314)
-
ASUS/アスース AMD 990FXチップセット搭載 Socket AM3+対応 ATXマザーボード ゲーマー向け R.O.Gシリーズ CROSSHAIR V FORMULA
FX-8150と一緒にIYH!
電源部のヒートシンクはしっかりした物で見た目では安心できますが、パッシブヒートシンクということは冷やす為には風を当てる必要があるの�...
-
AMD FX-Series AMD FX-8150 水冷キット付 TDP 125W 3.6GHz×8 FD8150FRGUWOX
冷やかしでお店に言ってみたら『残り1個』『31,980円』だったので即決IYH!
※付属の簡易水冷クーラーについての注意マニュアル通りに取り付けるとマザーボード側でFANの回転数が取得できないようです。(2個のFANの回�...
-
ASUSTek グラフィックボード RADEON HD6950 GPU搭載 EAH6950/2DI2S/2GD5
2万円を切っていたので思わずIYH!
PCワンズで特価だったので思わずIYH!リファレンスモデルとはいえRadeonHD69502GBが2万円を切るなんて・・・もう1枚追加で買っておけばよかったと�...
-
Realforce91
CTRLキーの位置さえAキーの隣なら今頃活躍していたでしょう・・・
PS/2タイプのキーボードが急遽必要になったので久しぶりに箱から出して使いました。普段使っている奴よりキータッチが軽くて違和感を感じます�...
-
Corsair/コルセア デスクトップ用DDR3 PC3-15000 (DDR3-1866)メモリー 8GB (4GB x2)セット CMZ8GX3M2A1866C9R
せっかくだから俺はこの赤のメモリを選ぶぜ!
SPDは1333まで、XMPで1866の値が記録されています。そのため、自動設定のままでは1333MHz動作となってしまうので、マザーボードがXMPに対応していれ�...
-
GeIL GOC316GB1333C9DC DDR3-1333 16GB(8GB x 2枚組)DUAL CHANNEL KIT CL9 [EVO CORSA]
メモリ64GBを体感するために購入
12月に入って8GB2枚組みで1万円を切る価格で登場して一部で有名になったGeILのEVOCORSAです。近場ではGeILのメモリは取り扱っていないようなので安価...
-
サイズ Enhance 80PLUS GOLD電源 POWER KINGDOM 850W プラグイン EPS-1585(P)
カタログスペックが良く、価格の安いので試しに購入
Enhance製、80PLUSGOLD、プラグインタイプ、日本製105度コンデンサ採用、5年保証、+12Vシングルレーン仕様とカタログスペックは凄く良い電源です。価�...
-
ASRock Intel X79チップセット搭載 LGA2011対応 microATXマザーボード X79 Extreme4-M
現時点(2011年12月4日)でLGA2011唯一のMicroATXマザー
3930Kと同時購入で3000円引きで購入したのですが・・・このマザーで組む前に64GB分のメモリと(メモリソケットが8本ある)X79Extreme9をメモリを入手�...
-
ASRock Intel X79チップセット搭載 LGA2011対応 ATXマザーボード X79 Extreme9
キャンペーン特価で3000円引きだったので思わずポチってしまいました。
2011年12月19日、商品到着。メモリとIntel純正CPUクーラー、256GBSSDが未着なので12/23,24,25の3連休で組み上げようかと思っています。箱の厚さには驚き�...
-
インテル® Core™ i7-2600K BX80623I72600K
ふと思い立って買いに行ってみたら買えてしまった...orz...
別の買い物のために出かけていた際、新今宮に着いたのが10時30分頃だったので間に合うかもしれないとふと思い立って行ってみたら・・・買えち�...
-
サイズ Enhance 80PLUS GOLD電源 POWER KINGDOM 700W プラグイン EPS-1570(P)
カタログスペックが良く、価格の安いので試しに購入
Enhance製、80PLUSGOLD、プラグインタイプ、日本製105度コンデンサ採用、5年保証、+12Vシングルレーン仕様とカタログスペックは凄く良い電源です。価�...
-
MSI Radeon 6970 搭載 グラフィックボード R6970-2PM2D2G D5
リファレンスモデル。3D Mark11のライセンス付
公開する前にもっと安くなっちゃいました...orz...AMDのリファレンスモデルでパッケージには3DMark11のライセンスが付き。それなのにお値段は他社の...
-
N560GTX-Ti HAWK
DirectX11世代のビデオカードはRadeonしか持っていなかったのでIYH!
コアが950MHzまでオーバークロックされたモデルなのに2.5万円しかしなかったので思わずIYH!買ったのはずいぶん前なのですが、年末年始でようやく�...
-
Intel LGA2011用クーラー Thermal Solution Sandy Bridge-E BXRTS2011AC
X79用の純正空冷クーラー
この年末年始にLGA2011環境をいろいろ弄ってやるつもりなので使うことは無さそうですが、安価であり最低限の冷却の基準になりそうなので他パー�...
-
シー・エフ・デー販売 ノートパソコン用メモリ DDR3-SODIMM PC3-10600 CL9 512x8Mbit 2Bank 8GB 2枚組 W3N1333F-8G
ThinkPad X201sではBIOS認識はするものの使えませんでした。残念。
会社帰りにパーツショップに寄ったところ、CFDProブランドの8GBx2のメモリセットがデスクトップ用、ノート用とも入荷していました。お値段を見る...
-
Lenovo ThinkVision LT1421 Wide モニター 1452DB6
ようやく届きました。
会社で使おうと思い2011年11月25日に注文して本日(2011年12月18日)ようやく届きました。#発注時点の納期予定では、2週間程度で届く筈だったので...
-
シー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-10600 CL9 512x8Mbit 2Bank 8GB 2枚組 W3U1333F-8G
ノート用メモリと一緒にIYH!
会社帰りにふとパーツショップに立ち寄ると、最近流行の8GBDIMMが入荷していました。ヒートシンクが無いにもかかわらず、GeILのヒートシンク付き...
-
KINGMAX SDHCカード class10 16GB 永久保証 KM-SDHC10X16G
LinuxZaurusでSDHCカードに対応させるソフトが公開されていたので試しに購入
リナザウ(SL-C系)の情報をWebで見てみるとSDHC対応のカードを読み書きできるようにするソフトが出ていたのでダメ元で試しに買って見ました。(...
-
PQI JAPAN USB2.0対応フラッシュメディア U273シリーズ ディープブルー 16GB 永久保証 6273-016GR1
4GBを超える容量のUSBメモリを持っていなかったので一つ買って見ました
この間、USBメモリの整理をしていたのですが、1GB~4GBのものばかりでそれを超える容量のものを持っていないことがわかりましたので、一つ試し�...
-
GA-1024A
(確か)アリスソフトのDOSゲームが対応していたりしました
I/Oデータ独自開発のチップを使ったグラフィックアクセラレータボードです。NECPC-98x1シリーズ、またはその互換機のCバスに接続して使用します。...