eulerさんのモチモノ一覧 (223)
-
Silver Stone SST-LC13B-E-USB3.0 Black
19インチラック対応ということで購入
自作簡易木製19インチラックにPCを載せるために購入。USB3.0に対応のモデルです。箱はシルバーのケースが写ってますが、中身は黒です。前面フロ�...
-
AX3U2000GC4G9B-DG2
Z77マザー用に購入
またしてもADATAメモリです。前のZ68の時に購入したコレ故障した時、ADATA(メーカー)の対応がまともというか良かったので、今回もADATAにしまし�...
-
ASUSTek Intel Z77チップセット搭載 ATXマ ザーボード SABERTOOTH Z77
見た目強そう!
TopGunReview用のz77マザーとして購入。 何かすごく強そうです。内部インターフェースまわりです。 USB3.0コネクタintelZ77SATA6.0Gb/s x 2(ブラウン)i...
-
K1551ID1
ニキシー管と一緒に購入
多機能時計を作るべく購入したニキシー管こいつと一緒に購入しました。ニキシー管はどの足に電圧をかけるかで、光る数字が変わります。マイ�...
-
LIQUID Pro
レビュー用に購入
用途はもちろんTopGunReviewでの殻割!! ということで使うのは一通りのレビューが終わってからになるのでまだ先ですがとりあえず入手です。しか...
-
3DCG Girl-NENE
どうせなら・・・・女の子のほうがいいよね?
3DCGのレンダリングで負荷試験をしようと思ったわけですが・・・ガンダムがあったはずなのに見つからない・・・それなら、いっそ完成度の高�...
-
Shade アンロックデータ集 ~Tully(タリー)~
安かったので、こっちも買ってみた
以前3DCGのShadeでレンダリング時間測定用に購入したこいつこれと同じ作者によるアンロックデータ集です。男性データが入ってるやつがこの値段...
-
Norton Internet Security 2012
安かったので・・・
いうまでもないノートンのセキュリティソフトですね。メインのPCおよび、仮想OS(XP)、私のノートには、95から更新し続けているウイルスバスタ�...
-
Samsung SSD 830 デスクトップパソコン用キット 512GB MZ-7PC512D/IT
トリプルコアは伊達じゃなかった!
まずはじめに、日本サムスン株式会社様 ITGマーケティング株式会社、zigsow様、今回は”SAMSUNGSSD83011DAYSREVIEW!”に選出いただきありがとうござい�...
-
OCZ Agility3 2.5inch SSD 60GB AGT3-25SAT3-60G
Z68星雲用購入品 その3
Z68星雲レビュー用に購入したSSDです。これもインテル・スマート・レスポンス・テクノロジーのために購入。初めてのSSDですがどうでしょう?な�...
-
GW2.5BM-SU3/BK 2.5型 SATA HDDケース
2.5インチ専用ケースって実は初めて・・・
2.5インチ専用の外付けHDDケースです。今まで3.5インチ用しか買ってこなかったから2.5インチ用は実は初めてだったりします。リビングのTVこれ�...
-
PowerDVD 12 Standard [ダウンロード]
リビングPC用に購入
リビングPCというかONKYOのコレ用です。Blu-Ray未対応のstandardです。基本はNASやHDD保存のデータ再生なのでこれにしました。HDDに保存したDVD(VOBファ�...
-
SL-88-43-33SS
ようやく自作DAC用のケースとして入手
いつまでも自作DACをこんなバラック状態にしておくわけにはいかないですよね・・・ってことで、電子工作の自作ケースとしては有名なタカチの�...
-
HDDケース 外付け USB3.0 USB2.0 3.5型 SATA接続 GW3.5AA-SUP3/MB
初のUSB3.0対応品
いわゆる外付けHDDケースです。玄人志向の製品ですので特に問題はないでしょうが、USB3.0でもケース安くなりましたね。これらが中に入ってるも�...
-
M550N
かみさん専用マシン
かみさんのネット端末になってるPCです。確かチビが生まれる前に買ったのでもう5年前?でパソコン工房の新春セールで買った記憶があります。�...
-
Microsoft Money 2007
我が家の家計簿
我が家の家計簿というか資産管理用に使ってます。ネットバンキングやクレジットカードの明細をこのMoneyで自動で取り込めるよう出力できるもの...
-
S010-V DCS-SEV24/PEV
産廃からゲット!
棄てられてるPCから引っこ抜いてきました。まだまだ使えます。VIAのENVY24HTが載ってます。アナログ出力1、光デジタル入力1、光デジタル出力...
-
TW3A-A31C77H
アイデア次第で使い道はいっぱい
まずはじめに、ONKYO様、週刊アスキー様、、日本マイクロソフト様、zigsow様、今回は「feel Windowsオープン記念 TW3A-A31C77H DLNAワイヤレススピーカ...
-
MUSES01D
ストックしてたのも忘れてた品
いつだったか、これでアンプを作ろうと思って買っておいた石です。最終的にアンプを作るのではなく、コレに付属のアンプに載せられることに�...
-
DAC9018S用クロック逓倍基板
もうね、総額は気にしないことにしました。
自作DACのコレPCMあるいはDSD入力したときに内蔵の100MHzのクロックではDPLLの設定がLOWESTではロックしない場合があるそうです。そこで登場するのが�...