RYOさんのモチモノ一覧 (183)
-
バッファローコクヨサプライ BUFFALO 無線キーボード 2.4GHz USB接続 独立キー ブラック マウスセット BSKBW04BK
デザインが良くて、安いワイヤレスキーボードandマウス
今回、弟に余ったPCパーツで新しいPCを組んであげたところ、キーボードが足りない事に気づき、いろいろと調べました。弟の要望としては・安い�...
-
GeForce GTX460搭載 グラフィックボード N460GTX
もう一枚・・・
今回はこの製品をSLIしたいと思い、購入しました〔メリット〕■かっこいい!■2DSURROUNDが可能〔デメリット〕■トータルの出費だとGTX570が買えて�...
-
MSI Intel H67チップ搭載! 最新のB3ステッピング採用! Micro ATXマザーボード H67MA-ED55
m-ATXのH67の中で一番買いなマザー
4月19日に発売したmsiのH67チップセットを積んだマザーの紹介ですまず、レビュータイトルは個人的な勝手な意見です。ですが、とてもお勧めです�...
-
バッファローコクヨサプライ BUFFALO ゲーミングキーボード USB&PS/2接続 ブラック BSKBC02BK
普通に使うも良し!、ゲームで使うも良し! コスパ最高!
店頭のゲーミングキーボードコーナーで展示しているものを適当に触っていたら、ピンと来たのがこれ!価格を見てみると1950円!即購入しました�...
-
acer B3シリーズ 27インチワイドTFTモニタ ブラック B273HBMZIDH
低価格な27インチモニター
前から27インチのモニターを購入するつもりでしたが、予算は2万円後半でした。ですが、今回の出費は19980円っと2万円すら切っています。もうこ�...
-
アナザーセンチュリーズエピソード R
680円だったので、購入!
このゲームは発売当初からほしかったですが、躊躇しているうちに、乗り遅れた感が出たので、買ってませんでした。ですが、なんとなく電気屋�...
-
ASROCK H55M-LE
安く組むならお勧め
安くでi3のマシンを組むの使いました。〔主な本体スペック〕【ソケット】 LGA1156(foxconn)【拡張スロット】 1xPCIExpress2....
-
G'zOne W62CA
G'zOneシリーズ大好きです
G'zOneシリーズには三代目から使ってます!ですが、正直、この端末を遅いです・・・これはAUの端末全体が重い時代でしたので、このG'zOne�...
-
TPOWER N750
現在のAMD機用です
まず、この製品の特徴は低価格にして、nVIDIAnForce750aSLIを搭載していることにより、SLIが可能ですなので、私も9800GTをSLIしていました。が!SLIの環�...
-
インテル Boxed Intel Core i3 i3-540 3.06GHz 4M LGA1156 BX80616I3540
発熱も低くて、性能も文句なし
今回、リビングマシンの調子が良くなく、onboardのLANが壊れたり、CPUがかなり古かったので交換に至りました。〔主なスペック〕【ソケット】LGA1156...
-
Athlon 64 X2 6000+(89W版)
現在使用中
パソコンを使ってやることは、ネットサーフィン(死語?)のみなので、このCPUでも消費電力を気にしないかぎり十分です発熱は高めです、製造プロ...
-
EN9800GT/HTDP/512MD3 R2
当時は非常に快適でした
当時はこれでも大体のゲームはできてました。そして、月日が経ち、一枚1万円を切る時が来たので、もう一枚購入初SLIでした結果はSLIなりの順当�...
-
Athlon 64 X2 4200+
眠ってます・・・
いつのまにかあるCPUです私の最初の自作もこれでした・・・当初、買ったのはではなかったので、これに合うパーツをっと思って揃えたので、こ�...
-
ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3) ブラック
純正が一番
みなさんもやはりPS3を買ったとき、まずこのコントローラーを使うはず!そして、それから時間が経つにつれ、このコントローラーでなければダ�...
-
Giada GeForceGT440 GT440-DDR5
Giadaって知ってる?(9800GTとの比較あり)
今回、Giadaというメーカーのグラフィックボードを購入しました。個人的にはGAINWARDよりマイナーだと思います。〔主なメーカーの特徴〕Giada(ジア�...
-
3DMARK 11
当分これ使いたいと思います
3Dゲームのベンチとは違ってグラフィックがきれいと言うより、本当に性能を測っている感じがしますvantageも6も無料版だったので、今回こそはと�...
-
AMD AthlonII X4 635 ADX635WFGIBOX
低価格帯で攻めるなら良かった!
620と630が出て、ついに635が出たので早速、購入しました!使用感として、フェノムより低発熱で扱いやすいCPUでしたOC耐性の方も意外にあります当...
-
msi マウスパッド ミリタリークラス2
お気に入りです
そんなにマウスパッドへのこだわりもなかったので、もらったので使ってみました。マウスパッドとしての性能は製品には負けると思いますが、�...
-
NEW M4A1
3年前は毎週やってました
これを使う遊びと言えば、サバイバルゲームしかありません!というわけで、この銃は3丁目の電動ガンでした。今となってはもう古いかもしれま�...
-
Creative SBS A320 2.1チャンネルマルチメディアスピーカー SP-SBS-A320
比較的安価で性能はそれなりにいい!
まず初めに、このレビューはスピーカーに全く予備知識のない奴が投稿したものなので、実際に使った率直は感想しかお伝えする事ができません�...