まーくんZさんのモチモノ一覧 (281)
-
パラダイスウォー3 (講談社ラノベ文庫 み 1-2-3)
本編ひとまず完結です
本作は梶島正樹監督原作の天地無用!GXPの約10年後の地球が舞台となっています。※著者は梶島監督ではないのでノベライズ作品ということになる...
-
キャプテン翼 ライジングサン 1 (ジャンプコミックス)
必殺技は少なくなっていますが・・・
キャプテン翼の最新作です。前々作にあたるのかな・・・ゴールデンエイジ23でオリンピック出場権を勝ち取った日本が実際に本戦に挑んでいくお...
-
天鳴地動(てんめいちどう) アルスラーン戦記14 (カッパノベルス)
何年ぶりの新刊でしょうか?
コミック版が出たりして、アルスラーン熱が再編してるんでしょうかね。最新刊14巻です。13巻の記憶を先ほどたどってみましたが、昔から出てい�...
-
未確認で進行形 (5) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)
アニメとは違う展開に
先月、終了しましたアニメもだいたい5巻までの内容でしたが、1期分の終了だったのでアニメオリジナルの終わり方になっていました。 こちら...
-
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン 7(中) (電撃文庫)
カラーページのネタ
巻頭カラーページのネタは本編を読めばわかりますw見開きイラストが…これ、ぎりぎりだなぁw思いっきり裸じゃないかw
-
ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのは The 1st(1) (角川コミックス・エース)
TV版1作目、完全補完作品
リリカルなのはTV版1作目をTV、劇場版、ドラマCDなどの要素を入れて補完した作品です。 絵はForceの作画でおなじみの緋賀ゆかり先生が担当して�...
-
魔法少女リリカルなのはViVid(11) (角川コミックス・エース)
聖王時代の過去話です
前巻の最後、無限図書館で見つけたエレミアの手記を読むお話です。 古代ベルカ時代の設定が明らかにされていく部分もあるので、リリカルなの...
-
まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」(10) (角川コミックス・エース)
メイド姉の旅立ち
まおゆう魔王勇者のコミック版(石田版)11巻です。 前巻ではクリルタイにて蒼魔族が反逆し、魔王の命が狙われましたが、辛くも一命をとりと�...
-
這いよれ! ニャル子さん 12 (GA文庫)
最終巻です
ニャル子さん、最終巻です。真尋とニャル子さんの関係も決着します。今回のお話も仮面○イダー好きにはたまらないパロディでしたwニャルラ�...
-
ラディカル・ホスピタル (26) (まんがタイムコミックス)
今回から発売月が変更に
ここ数年は、毎年、1月と8月に1冊ずつ単行本が発売されていましたが、今回から変更になりました。というのも今までは、まんがタイム(毎月7日�...
-
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン 7(上) (電撃文庫)
関東解放開始
鈍器と名高いライトノベル、境界線上のホライゾンの最新刊です。 今回は表紙にも出ている里見義康がある意味主役です。 境界線上のホライゾ�...
-
【Amazon.co.jp限定】俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 7 書き下ろしSS付き (GA文庫)
偽物の関係がばれた後…
6巻で偽物の恋人(フェイク)関係であることがばれてしまい…英太と千和をくっつけようとする真涼。同じ幼なじみなのに、関係した年月の違い�...
-
ミニスカ宇宙海賊 11 (朝日ノベルズ)
表紙に違和感・・・
購入した時は劇場版公開記念のでかい帯で覆われていたのでなんとも思わなかったのですが書影を確認してとてつもない違和感を感じました。そ�...
-
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2014年 03月号 [雑誌]
表紙のSIC 仮面ライダー1号2号がかっこいいです
ガンプラも力はいっていますが、最近はソーシャルゲームやアニメなどの影響で艦これ(ウォーターラインなどの艦船模型)宇宙戦艦ヤマトガー�...
-
週刊 MACROSS CHRONICLE (マクロスクロニクル) 新訂版 2014年 1/7号 [分冊百科]
今週のメカニック ノプティ・バガニス5631
ノプティ・バガニス5631はマクロスでゼントラーディのブリタイ艦隊の旗艦になっている戦艦です。なお、この船がベースになって後にゼントラー�...
-
マクロス・クロニクル 新訂版 48号 [分冊百科]
今週のメカニック VF-1A バルキリー
今回、メカニックシートのALLジャンルの2枚目があり、バルキリーやマクロスのサイズ比較が載っております。発売告知メールより----------------------...
-
週刊 ガンダム・パーフェクトファイル 2013年 12/31号 [分冊百科]
今週のMS ラフレシア
なんか最近、やたらとデスティニーインパルスを目にする機会が多いのですが・・・発売告知メールより--------------------------------------------------------...
-
ガンダムパーフェクトファイル 116号 [分冊百科]
今週のMS ガンダムシュピーゲル
発売告知メールより-----------------------------------------------------------------------------┏─┫メカニックファイル┣──────────────────...
-
週刊 ガンダム・パーフェクトファイル 2013年 12/17号 [分冊百科]
今週のMS パラス・アテネ
今回はおもにZ系の特集また今回掲載されている、ミゲル専用ジンこれはSEEDMSVに属するMSです。ミゲル・アイマンはガンダムSEEDの1,2話に登場し、ノ...
-
ガンダムパーフェクトファイル 114号 [分冊百科]
今週のMS リゼル
発売告知メールより-----------------------------------------------------------------------------┏─┫メカニックファイル┣──────────────────...