プロテクティブシューズ ALMIGHTY SU 51 BOA をレビューします。
カラーNo27 ブルー×ネイビー×エメラルドグリーン
作業現場での使用を前提としたワーキングシューズ
製品の特長
・耐油性と耐滑性
作業現場での「安全」は何よりも優先されます。
作業者を支える唯一の靴底に対し、
①作業油などで劣化しづらい素材を使用している。
②靴底素材/形状を工夫し、滑りにくいシューズを実現している。
・BOA搭載
靴の着脱のためベロ(タン)部分の解放/締結にBOAシステムを採用。
・靴の中へ異物混入しづらいよう、防塵性の確保を配慮。
・つまづき対策として、靴の先端が少し持ち上がった形状とされている。
・反射材の採用(左右それぞれアウト側に1か所づつ採用)
・かかと部分の内部ソール形状を工夫し、クッション性を持たせている。
・スリップサインを設定。
靴底の消耗レベルが限界を超えてしまうと、耐滑性が発揮できなくなる恐れがあり、
結果転倒事故につながってしまうリスクがあるため、使用限界を定めている。
BOA搭載により着脱良好
BOAを使うのは初めてです。
自転車のシューズではBOAはかなり一般的に普及していますが、
私は使ったことがありませんでした。
そんな私の最初の感想は「 すごい! 」でした。
「 すごい! 」と感じたポイントはいくつもあり、
①装着時、ベロが比較的大きく開いているためスムーズに足が入る。
紐の場合は面倒であれば足は強引に入れるでしょう。
抵抗感がなくスッ…と入ります。
②BOAの機能により、足の締め付け力を自由に調整できる。
紐の場合は、2~3段手前の紐から調整が必要。
マジックテープの場合でも、テープ部分を引っ張る力を結果を予測する必要あり、
BOAに関してはラチェット機構のようになっているため、調節が具体的にできる。
※さらに固定力(締め付け力)が必要となった場合、追加で巻けばよい。
紐やテープではやり直しが必要だが、そんな必要はない。
③解放(リリース)はBOAダイヤルを引っ張るだけでよい。
足の先の方までバランスよく締め付け力をリリースしてくれるので脱ぎやすい。
耐油/耐滑問題なし
仕事柄、安全靴/作業靴に耐滑性を求める職場にいます。
これまでも耐滑性を備えた作業靴を使用してきました。
※作業をしている画像は掲載できませんが、
1か月間、装着しつづけた靴の裏の写真がこちら。
意外とキレイでしょ?
これでも、作動油が少し掛かった所を踏んだりしてるんですよ。
もちろん、作業中に不安を感じたことはありません。
金属の上に作動油がかかってしまったところを踏み台にして
作業をすることもありました。
(さすがに作動油の海に踏み出すことはありませんが…)
拡大写真がこちら。
ブロックの一つ一つが交互に組み合わさっている、
また、1つのブロック内にも油が逃げる隙間が設けてあり、
おそらく、ブロックの剛性も強い方向/弱い方向があり、
上写真をみていただくと、ブロックユニットが交互に配置されている。
これにより、油を輩出する動きとグリップ力を両立しているのだと
思われます。
そこまで通気性が良いわけではないが…蒸れるほどではない。
通気性という点ではピカイチ。
今では3足目となったオールマイティVS。
快適作業シューズといえばコレですね。
今回のSUモデルは、通気性ではVSモデルに劣りますが、
8時間業務を行い、足が蒸れるということはありませんでした。
ただ、VSよりも空気の出入りは悪いようで、
いくらか熱がこもっている感じはあります。
職場支給の安全靴は「蒸れて足が汗をかいてしまいます」
防塵性/防水性
通気性の背反、防塵性と防水性について。
本製品 ALMIGHTY SU 51L BOA の防塵性/防水性はかなり高いレベルにある。
シューズのベロの両脇にガードシートが配置されています。
ベロの両脇に、ガード用のシートが配置されていました。
(撮影のため、明度を高くしてあります)
とはいえ、何も侵入しないというわけではありません。
この1か月の間では、樹脂ペレットが1粒、入り込みました。
VSモデルでは、容赦なく侵入してくるため、VS比ではかなり良いです。
また、雨天時に自転車で走った際、靴の中に雨が侵入することはありませんでした。
足は快適でした!
反射材の視認性について
反射材の視認性は十分なレベルにあると思います。
評価が 2.5 の理由について。
これは「夜間」街路灯の明かりを反射したものです。
写真ではわかりづらいかもしれませんが「きれいに反射して光っています」
ただし、街路灯の前に自分が立ち、光を塞いでしまうと反射しません。
(当然といえば、当然です)
車のライト、捜索側がライトを所持していればよいでしょう。
ただし、そうではなかったら。
なにかの被災時に停電し、なにかの下敷きになってしまった場合、
この商品は存在感をアピールできるのか?
高視認性安全服、などの規格に準じた商品の提供も検討していただきたく
2.5としました。
床の凹凸に足を取られにくい。
フラットなコンクリート床に置いた状態です。
つま先が少し持ち上がっているのがみていただけるでしょうか。
実はこれでも、おっさんは2回ほど足を床に引っ掛けました(汗
そもそも、足が上がらなくなってるんですね(まずい)
とはいえ、上がりにくくなったしでも2回で済んでいるというのは
シューズの思想によるものではないかな。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。