レビューメディア「ジグソー」

こんな座椅子みたことない

今回レビューするのはこちらのAKRacing ゲーミング座椅子 極坐(ぎょくざ)v2だ。
そもそもこの製品のプレミアムレビューに何で応募したのか?
そう、非常に推しておきたい理由が一つあるのだ。

腰がつらい!

そう。今までホームセンターで買ったテキトーな座椅子のようなものを使ってゲームをしていた。
しかし結婚を機に引っ越し、我が家のゲーミング事情が変わったのだ。
今までの座椅子ではプレイ環境が合わなく、座布団でのプレイを強いられるようになったのだ。
それが一年ほど続き・・・

腰が痛いヨオオオオオオ!!

そう。完全なるロータイプな座椅子が欲しい欲しいと言い続けて数ヶ月。
やっと我が家にもすんごい座椅子が来たのだ。おじさん大喜びで使っちゃう。


ということでプレミアムレビュー、いってみよう!

 

-更新予定と履歴-

・使用感などアップしました(2017年12月16日 16時前後)

・ゲームをプレイした感想等をアップ予定(12月17日を予定)

 

更新: 2017/12/17
極坐(ぎょくざ) V2 をゲームシーンで活用 PREMIUM REVIEW

ゲーミングだけではなく普段使いにも大変GOOD

まず一番にお伝えしておきたいことはこちらだッ!


箱がでかい

それもそのはずこちらがスペックだ。


○高さ:99.5cm     
○座面幅:53cm
○座面奥行:54cm
○座面高:17.5cm
○回転台直径:60cm
○カートンサイズ:88.5x68x39cm
○正味重量:23kg
○総重量:27kg
○耐荷重:150Kg

※TEKWIND様製品ページより流用いたしました。

 参考URL:https://www.tekwind.co.jp/products/AKR/entry_13619.php


いや、あの、これ、めっちゃデカイし重いです・・・

正直座椅子と聞いてこのサイズがピンとくることはまず無い。
レーシングシートを座椅子として使っていると思えばイメージしやすいだろう。
しかしこれだけ大きく重ければ、それだけ安定性は素晴らしいものでは無いかという
大きな期待を抱くのは誰にも止められないだろう。
しかも耐荷重驚きの150kg。大変頑丈である。
ちなみに私は60kg行くか行かないかくらいなので余裕で座ることが可能だ。
しかしこれだけでかくて重いと組み立てが大変そうである。


□■拍子抜けする組み立て難易度■□
 あれだけの重量と重さを誇っていたため、さすがに開ける前から戦々恐々だ。
 しかし開けてみると・・・

 


  お?

 


  おおおお???

  やだナニコレカッコイイ

 これは組み立てる前からテンションが上がる赤さだ。
 実物の赤さとしてはシャア専用ゲルググライデン専用ゲルググのちょうど中間ぐらいの色で、
 ややライデン専用ゲルググよりか?というところだ。
 え?わかりにくい?キニシナイキニシナイ

 さてお次は実際に組み立ててみよう。
 組み立ては説明書通りに組み立てるだけだ。
 なお、工具については画像のとおり・・・

  ○組み立て用のレンチ2種類

  ○ご丁寧に手袋まで付属

 上記2つがついているため自前で用意する必要は無い。
 えー何々・・・
 「7つのステップで組み立てができる」だと?

 嘘おっしゃい!

 こんな図体でそんな楽ちんなはずが無いだろう!
 これは是非組み立てもレビューしなければならない。そして厳しい評価をしていきたいと思う。
 なお説明書にも記載されているが「可能な限り2人で作業することをオススメ」だそうだ。
 一応1人でもできないわけでは無いだろうが、さすがに重さを考えると腰を痛める可能性が高い
 「腰の負担を和らげる椅子を組み立てる最中に腰を痛めました」
 なんて本末転倒なことにならないよう、だれか1人手伝いを確保するのがベターであろう。

 STEP1.

  背もたれ部のネジ左右4カ所を付属のレンチ(大)でワッシャーごと取り外します。

 

 【画像で補足】上記ネジ2つ(反対側もネ!)を付属レンチの大きい方で取り外しましょう。

  

 【画像で補足】両側ともに外すとこのネジが4つになります

  


 STEP2.

  座部の保護材を取り外し、座部と背もたれ部のねじ穴を合わせます。

 

 STEP3.

  座部と背もたれ部を、STEP.1で取り外したネジでワッシャーをかまして

  借り止めします。4カ所全て仮止めした後、1カ所ずつしっかりと締め付けます。

 

 【画像で補足】このように仮止めだ!この作業が一番腰に来るので、

        手伝いはココでしてもらおう!

        もちろん自作er諸君はおなじみの仮止めをしてから、4カ所きっちり締めよう。

  

 STEP4.

  左右のサイドカバーをネジ(黒)で取り付けます。ネジを強く締めすぎると、

  カバーが破損する恐れがありますので、ご注意ください。

 

 【画像で補足】コレをネジ止めしたところの上から被せよう。

        特に締め過ぎ防止機構は無いので、加減に気をつけて。  

  

 STEP5.

  プラスチックカバーをネジ(黒)で取り付けます。

 

  【画像で補足】STEP4と同じようにプラスチックカバーを閉めすぎないよう取り付けよう。

  

 STEP6.

  ヘッドレストはそのまま被せるか、背もたれ上部の穴からゴムを伸ばし、

  ヘッドレスト固定クリップで固定します。

  【画像で補足】こんな感じになるように位置調整を行おう

  

 【画像で補足】直接カバーをつけるか、このようにクリップ止めするか好きな方を選択しよう。

  

 STEP7.

  ランバーサポートは、背もたれ上部の穴と座部の隙間にベルトを通し、

  背面で固定します。【完成】

 

  【画像で補足】こんな感じにベルトをシートの隙間から通し・・・

  

 【画像で補足】このようにランバーサポートのレールを作ってあげましょう

  

 

 以上ここまで30分弱

 

 正直大きさから見ると拍子抜けするくらい簡単だった。

 一番大変なところは、あのデカイ箱を部屋に移動するときぐらいであろう
 当然厳しい評価などするはずも無く、文句なしに満点の組み立てやすさだ。

 誰だよ嘘おっしゃい!とか言ってたの
 ただし1人でやるとなると難易度は確実に上がるということは頭の片隅に入れておいて頂きたい。

□■組み上がった製品を見てみよう■□
さあお次はせっかく組み上がったのであれば、いろんな角度で見ていきたい。

※そんな広い部屋じゃ無いので少々散らかっています

【真正面】

 

 

【ちょっと斜め&いつも使っている座椅子と比較】

 

【ホームセンターの座椅子との比較】

 

 

うむ。こいつは比べるのも失礼としか言えない。

それほどまでに出来が違いすぎ、革製のレーシングシートまさにそのものだ。

さあまずは気になるリクライニング機能を使用してみよう。

 

【リクライニング角度MIN】

【リクライニング角度MAX】

 

ここまでリクライニングしても全然椅子が不安定にならないとは驚いた。

ただリクライニングである程度の角度まで倒してくると、

ランバーサポートが邪魔になってくるということが判明した

もし昼寝等でガッツリ倒したいという方は、ランバーサポートを外すことをオススメする

 

では次に実際に使用する環境である、PC前極座V2を移動しよう。

 

・・・

 

・・・・・・

 

重すぎて移動が困難\(^0^)/

 

ということで次に組み立てるであろう、こちらのレビューをご覧の方にこれだけは言っておきたい。

 

絶対に使用する部屋で組み立ててほしい(笑)

 

ということで移動してみた。

 

多少前後するのだが、実際にこのシーンで初めて極座V2に座ったのだ。

しかし座ってみたところあまりの快適さに衝撃を受けた。

一応いつも使っていた座椅子と比較してみよう。

 

 

【極座V2の使い心地】

 ○な点

  ・しっかりとしたシートにランバーサポートというクッションが有り、

   腰への負担が限りなく無い。

  ・リクライニングで180度まで倒せるため、体が痛くなりにくい。

  ・リクライニングで完全に倒しきると、ヘッドレストが枕になって快適

  ・重さと回転盤の面積のおかげで、段違いの安定性

 

 ×な点

  ・重い

  ・デカイ

 

 正直×な点についてはコレしか書くところが無い。

 冗談抜きにこれは腰痛対策になるぞ!

 

□■さらに快適にしてみよう■□

 ということでアームレストの出番だ。

 実のところアームレストは、高さを調整することができるのだ

 まずはこちらを見てもらいたい。これが無調整の状態だ。

 

 見てのとおり完全に肘が浮いてしまっている

 しかしこれを調整するとこうなる。

 

 肘への負担がまったくなくなった

 浮かしているという感覚がまったくなく、非常に快適だ。

 ローテーブルとの相性が非常にいいことがお分かりいただけるであろう。

 ただ見ての通り高さがちょっと窮屈に感じることもあるため、

 少し高めサイズのローテーブルがベストマッチでろう。

 

□■実際にゲームをしてみよう■□

 【PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSをプレイ】

 

 

 COPYRIGHT (c)2017 BLUEHOLE INC. ALL RIGHTS RESERVED.

 

 やはりプレイして思ったのはリクライニングで適度に倒しながら、プレイできるという点が

 それはもう腰に優しい

 という点だろう。

 また、アームレストの働きも秀逸で、いつも浮いていた肘が安定することで

 長時間のゲームプレイも全く苦では無くなったのだ。凄いぞ極座V2!

 

 【Call of Duty: World War IIをプレイ】

 COPYRIGHT (c) 2017 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION

 こちらはPS4版のCOD WW2をプレイした様子だ。

 いつも姿勢が安定しない状態でプレイしていたためか、プレイ後の疲労感がとてもあった。

 しかしやっぱり極座V2。全然痛くないどころか、この後延長戦で2時間ほどさらに

 プレイしてしまった。非常に快適だ

 また基本TVゲームであるため、TVで映画を見るときも同様に姿勢になるとは思うが

 ワイアット・アープですら余裕で見ることが可能であろう。アレ長いヨネー

 

□■冬と言えばアレ■□

 今の時期は冬ということで、例のアレを押し入れから引っ張り出して使用している

 方もいるであろう。そうアレだ

 

 コタツ

 

 リビングで普段使いする上で切っても切り離せないのがコレだろう。

 お次はこたつと組み合わせていきたい。ただまぁ何というか・・・

 組み合わせる前から結果が分かりきっているような・・・

 

 誰だこんな人をダメにする組み合わせを考えついたやつ

 

 い、一応リクライニングも試してみよう。

 

 アウトーーーー!

 ダメダメ!これは人をダメにする!

 

 ということで極座V2は大変快適な環境を与えてくれる代わりに、

 やる気を根こそぎ奪い去る諸刃の剣であろうことは念頭に置く必要があるだろう(褒め言葉)

更新: 2017/12/17
総評

腰の負担がどっかへ飛んで行く魔法の座椅子

腰痛が最近気になってきた私。理想の座椅子を探していたら、

まさかこんな良い製品と巡り会えるとは思っていなかった。

それほどまでにAKRacing ゲーミング座椅子 極座V2は素晴らしい製品だ

そう、家にいるときは気づいたら極座V2に座っているほどだ。

 

ここまで使った感想をまとめると・・・

○腰への負担が非常に少なくなり、腰痛ともおさらば!(個人差はあります)

○回転板が360度回転しスムーズに回転するため、レイアウトによっては大活躍する。

○リクライニングで最大角度まで倒しても、安定感は損なわれず快適に使用できる。

○PCゲーミングでは特にアームレストとリクライニングが武器となる。

○重くかさばるので、移動には不向き

 

特に腰痛の方には強くオススメしたい座椅子である。

しつこいようだが、ホントにコレ凄い。

また配信者の方にとってはコレに座っていると言うだけで、

これぞ配信者!」というオーラを漂わせることができるためオススメだ。

ただ私の動画は悪い例だが、実際にはクロマキー処理等で背景も隠すとなおGOODだろう。

 

ネックとなるのは値段とサイズだけだが、この値段なら頑張っても出す価値はあるだろう。

そう使用した人に言わせてしまう、そんなステキな座椅子であると断言する。

コメント (10)

  • べるが~さん

    2017/12/16

    組み立て&レビューお疲れ様です。
    PUBG中にマイク越しに聞こえる「つらい!腰がつらい!」との悲痛な叫びが軽減されますね!

    手持ちのレカロのSR-2(可倒式セミバケットシート)を座椅子に変換するアダプターを探していましたがアームレスト付きだと4万円前後するので、それならいっそこちらを買った方が良い気がしてきました。
    PC操作/TV視聴の位置に夜は座椅子をどけて布団を敷いて寝る(座椅子は押し入れに収納)ので、移動が困難な座椅子は厳しいです。
    寝室は別室にしたいところですが、4LDKの一戸建てに常駐私一人だけなのに何故か空き部屋が有りません・・・
  • KAOさん

    2017/12/16

    レビューおつかれさまです!
    いい椅子ですよね。
    毎日快適になりました。
    追加レビュー楽しみにしています(*´ω`*)
  • ポン酢レッサさん

    2017/12/18

    実況動画観ました!というか最初同じレビューとは思えないほど内容変わってて面白かったです(´∀`*)

    やっぱり実況動画なら後ろにゲーミングチェアいるとカッコいいですよね。あと、姿勢が良いのもあるのか、体がグラグラ動かなくて落ち着きある感じに見えました!
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから