レビューメディア「ジグソー」

パソコンのストレージが無制限になりました。

今回レビューさせていただくのは「Acronis True Image Cloud(3 コンピュータ + 10 デバイス)」になります。

 

製品ページはこちら → アクロニス公式

 

この製品は、「容量無制限のオンラインストレージ」とそれを利用した「マルチデバイス用バックアップ」ができる製品です。今回私がレビューするのは「3 コンピュータ + 10 デバイス」なので、手持ちデバイスが多い人でも安心のパッケージです。他には「1 コンピュータ + 3 デバイス」「5 コンピュータ + 15 デバイス」も用意されており、各ユーザーのニーズに合わせた商品が選べるのが魅力的です。

 

早速レビューしていきたいと思います。

更新: 2015/10/18
Windows PC のクラウドへのバックアップ PREMIUM REVIEW

環境ごとバックアップをとれるシロモノ

使用端末:Let's Note AX2

 

ネットさえ安定していれば使い勝手も比較的よく、放置していればバックアップが終わっているので非常に楽だと思います。

 

しかしその速度にも限界があるので、なかなかアップロードが終わらずにいるのが現状です。

 

データ量:55GB程度

開始時刻:11時02分

 

55GB程度のバックアップ量なのですが、シークバーが10.9GBから全然進んでおらず、残り時間も27分で止まったままです。ここの項目のレビューを書いている間に0.2GBほど進みましたが、それ以降はまた進まないでいる状態です。

 

 

ふと無線でやっているのがダメかと思って有線に変えてみましたが、それでも全然進まないことには変わりませんでした。アクロニスのサーバー側の問題なのでしょうか・・・。日本にサーバーがあるのならば、接続者の少なそうな夜にでもやればいいかな・・・?

 

上が無線、下が有線でのスピードです。(有線の方の下がスクショタイミングのミスで消えてしまっていますが、600Mbps程度でした。)

 

 

と、ここまで書いていたら14GBくらいまで進んでいました。残り時間はなぜか50分まで増えました(笑)「朝外出するときにバックアップをスタートして、夜戻ってきたら終わってる!」くらいで考えたほうがいいかもしれません。

 

そしてしばらく時間が空き、やっと終了しました。きになる終了時刻は・・・?

 

終了時刻:17時58分

 

でした。50GBでこの時間がかかると考えると、3倍の150GBをバックアップしようとしているMacには何時間かかるのでしょうか・・・(汗)

 

ちなみにMacだとどうなのかと思って同じようにクラウドにバックアップを取る設定にして実行してみましたが、Macでも遅いままでした。

 

結論:転送速度に目をつぶれば、しっかり使えます!

更新: 2015/10/18
お手持ちのモバイルデバイス(Androidデバイス、iPhone、iPadなど)のバックアップ PREMIUM REVIEW

何も考えずに放り込め!

今回はiPhoneユーザーということで、iOS版True Image Cloudを利用してバックアップを取ってみます。

 

使用端末:iPhone 6s

 

バックアップするデータ

・連絡先:17件

・写真:3238件

・カレンダー:78件

 

アプリをダウンロードしてログイン、あとはワンタップだけで自動的にバックアップが作成されていきます。ただ、これもWindows版と同じく非常に遅く、終わる気配が一向に見られません。

 

約1日ほどチャレンジしていましたが、エラーが多発しバックアップが取れることはありませんでした。エラーが出て中止されましたとは出るのですが、理由が何かわからないので対策ができません…。

 

 

そしてめげずに一日あけて再実行してみたところ、なかなかいい感じのところまで進みました!

とかいって調子乗ってスクショしようとしたら、間違えてキャンセルボタンを押してしまい停止してしまいました…。(40%くらいまでバックアップ取れてました。)

 

エラーさえでなければ、非常に便利な機能だと思います。

 

 

 


 

 

何かしらやろうと考えてみて、仕様端末を変えてバックアップ容量を減らせばなんとかなるかなと思い実験してみました。

 

使用端末:iPhone 6 Plus

 

バックアップするデータ

・連絡先:17件

 

のみとし、実行してみました。そうしたら容量が少ないせいか、すんなりとバックアップが成功しました。

 

写真などはPCに一度転送してアーカイブに送るなどの別の方法をとり、連絡先などのどこでも使うようなデータを直にクラウドにあげるというのが賢いかもしれません。

 

 

 

※このあと調子に乗って写真もバックアップをとろうとしてみたところ、一応しっかりと進んでいるようです。非常に遅いですが・・・。

 

結論:転送速度に目をつぶれば、しっかり使えます!(2回目)

更新: 2015/10/18
クラウドアーカイブ機能(ローカルドライブ上の利用頻度の低いファイルや大容量のファイルをクラウドに保管)の使用 PREMIUM REVIEW

ワンタッチでローカルの容量を開けることができます。

DropboxやOnedrive、BOXなどを使っているユーザーからすると非常に便利なものなのではないでしょうか。ただあくまでも外付けハードディスクとおなじなので、アップロードしたファイルはローカルにダウンロードされ勝手に上書きなどはされることはなく、自分でクラウドにアクセスして落としてくる必要があるということです。

 

ここにファイルをドロップするだけです!とっても簡単。あとはアップロードされるのを待機するだけです。(アップロードが完了すると、自動でローカルのファイルは削除されます。)

 

また、どのパソコンのどの場所にあったかまでしっかりと表示されるので、とてもわかりやすいです。

(このファイルはDropboxと同期されるフォルダにおいていたのですが、アーカイブした後に他PCで確認したところ、しっかりDropbox上からは無くなっていました。)

 

 

いつでもどこでも使える外付けHDDを持ち歩いているイメージだといいですね。荷物がかさばらない意味でも評価が高いです。(ただ、ネットワークのない場所ではつかえないのが難点ですね。)

更新: 2015/10/18
ローカル(外付けハードディスク)へのバックアップ PREMIUM REVIEW

安心感が全然違う。

特にOSの指定がなかったので、この作業は常用しているMacで行います。Macには優れたバックアップ機能である「Time Machine」が搭載されています。これとどのような差異があるのかが気になります。(後述)

 

かかった時間は約30分、バックアップを取ったのは約150GB分のデータです。

バックアップ先はI・O DATAの2TBの外付けHDDです。

 

バックアップの頻度などは設定できるので、なかなか便利です。

 

スケジュールの種類

・随時

・日にちごと

・週ごと

・月ごと

 

また、様々なオプションがありますが、今回は選択しませんでした。(一部選択できませんでした。)

 

除外する項目なども選べるので、これはなかなか便利です。Macで試していますが、Windowsでも同じようにできるので、Time Machineのような自動バックアップが使えるようになって便利ですね。

 

結論:製作途中などにデータが吹っ飛んでしまっても、直近1日だったら戻ることができるので超便利です!あると安心感が違います!

更新: 2015/10/18
Windows 10以前のOSのPCでデータをバックアップ後、Windows 10にアップグレードしてデータを復元 PREMIUM REVIEW

すべてやり直せる。

「Windows PC のクラウドへのバックアップ」のテーマで利用したPCを利用してテストを行います。また、Windows 8.1からWindows 10にアップグレードします。

 

 そして先のテーマでバックアップしたデータを復元します。

 

保存するのにあれだけの時間がかかったということは、復元するのにもあれだけの時間がかかるということです。

 

Acronisを開き、復元を押すだけで簡単に前の状態まで戻ることができます。

復元を実行すると、自動でPCが再起動をし、Acronisのサーバーに接続して復元を実行します。あとは待つだけお手軽簡単。

 

開始時刻:20時5分

 

夜に始めた作業ですが、深夜の3時で約半分くらいでした。

さすがに疲れたので寝てしまいましたが、10時過ぎに起きたら終了していました。

 

 

終了時刻:不明(〜翌日10時まで)

 

 

写真を見て気付く方もいるとは思いますが、Windows 10から丸々復元した形なので、Windows 8.1まで戻りました。ただ動作が非常に不安定で、Modern UIから一切進むことができず、使える状態ではありませんでした。

 

※この後、Modern UIから一切進まずの状態だったので、このテストしたPCを初期化しました。どこかで何か致命的なことをやらかしてしまったのでしょうか…。もしここで動作すれば、もう一度Acronisを利用して復元しようと思ったのですが…。

 

何が原因だったかはわかりませんが、強引にWindowsのダウングレードまでできた形です。自分の運が悪いだけだとしたら、とても便利な機能だと感じます。

更新: 2015/10/18
複数PCのバックアップ、および、Web管理画面における複数デバイスのバックアップデータ管理機能 PREMIUM REVIEW

現在のステータスが全部確認できて便利!

各デバイスをそれぞれでバックアップなどを利用している場合、Webにもその進行度が表示されます。

 

実行中の場合は、バックアップ中(%)

終了した場合は、前回のバックアップがいつだったのか、またそれを復元するかなど

バックアップができていない場合は、前回のバックアップはなし

などと分かりやすく表示されています。(AX2はもう終わっている状態なのですが、なぜかキャンセルボタンが表示されてしまっています。オフラインなため、同期が取れないからだと思われます。)

 

更新: 2015/10/18
「Time Machine」との比較 PREMIUM REVIEW

どっちもめちゃくちゃ便利!

MacにはTime Machineという非常に便利な機能が搭載されています。

これには

・随時

・過去24時間の1時間ごとのバックアップ

・過去1ヶ月の1日ごとのバックアップ

・過去すべての月の1週間ごとのバックアップ

という自分の過去の状態を自動で保管および削除しておいてくれる便利な機能です。しかし自動で行ってくれる故、HDDの容量を蝕んでいくという問題点もあります。

 

今回Acronis True Image Cloudにはそれと似たようなローカルバックアップ機能が付いています。

前のテーマでも記述しましたが、Acronisでは

・随時
・日にちごと
・週ごと
・月ごと

というスパンでバックアップを取ってくれます。

Time Machineとは違い、自動でデータの保管および削除をしてくれるわけではないので、日にちごとと決めたら永遠に日にちごとでバックアップを取り続けてくれます。

 

 

似て非なる機能となっていますが、実際に両方使ってバックアップを取ってみました。

今回も先ほどと同じく、150GB程度のデータ量です。

かかった時間は

Time Machine:実測32分程度

Acronis:実測31分程度

と、いうほぼかわらない結果になりました。

 

結論:ある程度データを取っておいて、あとは大まかにするTime Machineか、一定スパンでできるがけ細かくバックアップを取り続けるAcronis。どっちが一概に優れているとは言えず、使い手が自由に選ぶべきだと思います。

更新: 2015/10/18
総評

まさかまさかの?

実はこのレビューの作成中、Windowsの方の写真データを吹き飛ばしてしまいました。

しかし、AX2で行っていたバックアップがあるため、web上から写真データを引っ張ってくることが出来ました。(しかし、一部の写真だけはバックアップされていなかったので、なくなってしまいました…。)

 

まさかレビュー作成中にありがたみを学ぶ場面があるとは思っていませんでした(笑)

 

これだけの機能を持つ製品を年間最安10000円から使うことができるのは、非常に効率が良いと思います。10000円で購入できるのはせいぜい1TB程度のHDD。毎年相当のデータを使う人にとっては、十分安いものかと思います。

 

今回この製品をレビューさせていただきありがとうございました。

万全のネットワーク状態でないと使えない製品ですが、自宅PCのバックアップのような重いものやスマホの連絡先データなどの必要度の高いものをバックアップするときにはとても便利かなと思います。面白い製品を触ることができてとても楽しかったです。

 

今回このような機会を与えてくださったZIGSOW運営事務局様、またAcronisジャパン様にお礼を申し上げます。ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • まこりんさん

    2015/10/18

    アップロードが650Mbps!
    めっちゃ速くないですか?
  • リンさん

    2015/10/18

    何か回線にしてもWindowsのノートにしても調子悪そうですね。

    同じノートのバックアップを取りましたが、

    二時間かかりませんでしたよ(>_<)


    デバイスの更新もエラーになったことがないので、

    ルーターか回線で切れてたり、移動して切れたりしてないですか?
  • 退会したユーザーさん

    2015/10/18

    >>まこりんさん

    コメントありがとうございます。
    自宅の回線が関東圏でNuro光を使っているので、上下最大1Gbpsらしいです。なかなか快適です。

    >>リンさん

    そうなんですか!?
    これ当たり前なんだと思ってました…。
    どのデバイスでやってもすごい時間がかかっていたので、普通のことだと思っていました。

    まじかぁ…っていま思ってます(;-;)(ショック大)

    うーん、それと同時にウェブで調べたりしてネットを使って居たりはしましたが、切れてはいなかったんですよね。一応後で再起動して、もう一度チャレンジしてみます!
    情報ありがとうございます!
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから