レビューメディア「ジグソー」

こんなケースが欲しかった!「質実剛健ッ!Sharkoon製ミドルタワー PCケース『SHA-BD28-B』」

 

★今回は、PCケースの中身をそっくり引っ越すという作業になります。

 

【使用パーツ】

・CPU      : Intel「Core i7-2600K」(3.4GHz)

・マザーボード  : Intel「BOXDP67BG」

    ※まだもあり、引っ越しなのでCPU、メモリ付き

・メモリー    : ADATA AX3U1600GC4G9-DG2(DDR3 SDRAM 4GB×2)

・ビデオカード  : ZOTAC「ZOTAC GTX560Ti 2GB DDR5」

・SSD      : Intel「SSDSA2CW300G310」(320シリーズ300GB)

・HDD       : Western Digital「WD5000AAKX」

・電源ユニット  : KEIAN「BULL-MAX KT-620RS」(620W)

・CPUクーラー  : CPU付属品/Zalman製水冷CPUクーラー「RESERATOR3Max」

・OS        : Windows 7 64bit版

・PCケース      : アイネックス製 JCS-01

           このケースは「無水アルコール」で

           まあまあ綺麗にはなりましたが、キズは隠せません。

 

更新: 2014/03/23
SHA-BD28-B の活用術 PREMIUM REVIEW

非常に組み込み易いケースです

 

2.5インチ専用ベイが4つもあり、電源コード類の裏面配線と相まって

2.5/3.5インチドライブ共に配線接続が非常に容易な点です。

 

・SSD/HDDはアルミダイキャストなのでネジ山がつぶれ易いが、

SSD/HDDの両サイドに”SSD/HDDレール”を取り付けて

それぞれのベイに差し込むだけ、もちろん取り替えにも問題なし。

2.5/3.5インチドライブ共にツールレスで着脱可能。

 

 

・ドライブ用電源は裏面配線により、ケース正面に向かって右サイドから

差し込めるので、非常に配線が容易でした。

 

・コネクター部がPC(マザー)の裏面になるようにします。

 

★昔のドライブベイはケース奥行き方向に向けて取り付けるものが多かったので、

どうしても配線がケース内部でゴチャゴチャしてしまっていました。

  この方式なら、配線時にM/BやGPUが邪魔にならず

 ケーブルが抜けそうになったり、コネクターを痛めることもありません。

 

【簡易水冷キットを搭載してPCを組み立て】

・Zalman製水冷CPUクーラー「RESERATOR3Max」を導入してみました。

【クーラー交換手順】

①旧クーラーの取り外し

 ・ファンケーブルを抜きクーラー足4本を左回しし、引っ張るだけ

②CPU表面のグリスを綺麗に拭いて塗り直し

③新クーラーのバックパネル装着

 ・両面テープでくっ付くのでM/Bを立てたまま作業可能

④ウォーターブロック部の取り付け

 ・グリスでくっ付くので楽に取付できます

 ・core#1異常のアクシデント後も、ビスをちょっと緩めて均等に締め付けただけ

  

 

 

・「Core Temp」「GPU-Z」を使って、”Final FantasyⅩⅣ”にて

 CPU付属クーラーとZalman製水冷CPUクーラーの冷却性能を比較してみました。

①まずはCPU付属クーラーでは

 

【CPUクーラーの交換】

・Zalman水冷クーラーのパーツが多いのは、各種CPU対応のためで

(LGA775、1150、1155、1366、2011、AMD)実際には容易に交換できた。

・クーラー交換直後、あわやCPUが損傷か!という出来事があった。

(1)PCの電源を入れ、Core Tempを起動すると、

   Core#1のみが異常な温度を示していた

  他のCoreは20℃くらいなのに Core#1のみが74℃ 明らかにおかしい

 

(2)即、電源を切り、ウォーターブロックを締め直すと復帰してくれて一安心

一瞬背筋が凍りました。

 

気を取り直して測定に移ります。
②Zalman製水冷CPUクーラーでは

 

◎”Final FantasyⅩⅣ”程度ではCPUの温度は上がりませんでした。

それにしてもこの冷却力はすごい!

 

・ひょっとしたら、以前のオーバークロック競争でも

良い成績を残せたのではないでしょうか? もはや簡易水冷ではない。

 

◎ウォーターブロック部は小さいが、ラジエータファンが大きく

PCケースによってはリアファンを外す必要があり得る。

 

★本『SHA-BD28-B』はミドルケースでありながら、

 水冷CPUクーラーのファンもリアファンに重ねて取り付け可能で、

 手に切り傷/擦り傷を負うことなく 充分余裕をもって装着できた

 

 

【5インチベイの利用】

★最近、光ドライブは内蔵としないで、外付けDVD/BDドライブを

 共用とする方が便利な気がします

 

★そこで、代わりにセンチュリー製の「楽ラック+1 CWRS25/35」

 取り付けましたので、その手順を紹介します。

 ①まず、ケースフロントを外す

 ②網カバー部を止めている”爪”を外側へ押しながら、

  網カバー部をケース内側へ押し込み取り外す

 

 ③ケースフロントを取り付け直す

 

 ④5インチベイサイド側のシーソーバネ式のストッパーを押しながら

 

  5インチ用機器(ここでは 楽ラック+1)を前から挿入

  ケース前面端を合わせて ストッパーから手を放す

 ⑤これで、3.5インチベイを取り外して、(将来つくかもしれない)

  長尺のGPUも楽々取り付け可能

  ケースのサイドパネルを外すことなくSSD/HDDを着脱可能

 

 

 

 

更新: 2014/03/23
SHA-BD28-B の良かった、気に入った、オススメしたい機能や特長など PREMIUM REVIEW

スッキリ配線が心地良い

 

◎電源部を下部に配置して裏面配線により、内部の配線がスッキリします。

◎ツールレスでSSD/HDDがサイドから挿入するので、裏面配線と相まって

 接続が簡単でスッキリしてレイアウトが美しく見えます。

◎LEDファンが気持ちを盛り上げ、ウキウキ気分となります。

 

◎特に前面にファンをつけるのも初めてなので、LEDが光ると同時に

 空気を吸い込んでいるのを見るのも初体験でした。

 前後に2個の青いLEDが光るPCケースは
 前後上下に空気の通り道ができ、冷却効果が抜群

 

 空気の流れを確認しようと試みましたが、・・・・・・

 

・Zalman RESERATOR 3 Maxも青色LEDファンだった
ファンがでかい 直径13cmもある

  何とか空気の流れを感じたくて、いろいろやってみました。

 

  煙がファンで拡散され消えてしまい、発煙筒ぐらいじゃなければ

 見えないのだろうか?

 

 

◎私の使っている電源のATX12V用(4PINx2本)ケーブルは短いので

 裏面配線ができず、このように目立つ配線になってしまいました。

 

  しかし、ATX12V用延長ケーブル「PWV01」を使うと、

 このように見栄えも格段にアップします。

 

 

◎SSD/HDDの配線もちょうど良い長さでなければ

 ケーブルの余った分でやや混雑ムード。

 

しかし、S-ATA15cmケーブル「SA15SV」を使うと

このように見栄えさらにアップします。

・ドライブ電源用の余ったケーブルがゴチャゴチャして見苦しいが、

 切ってしまうには踏ん切りがつかない。

 余ったケーブルはビニール袋に封じ込めて隙間に放り込んでおきました。

 

  プラグイン式の電源だと、不要な4PINケーブルを接続しなくて済み、

 スッキリするでしょう。

 

 プラグイン式の電源は若干でしょうが、接触抵抗分などで

 電源の効率が落ちるとも言われています。

 

・ドライブ電源用の余ったケーブルまで収納しなければならない方が

 厄介なので、将来的にはプラグイン式にしたいと思っています。

◎前後2個のLEDファンにはそれぞれ予備の4PINコネクタが付属していて  古いマザーボード用には良いが、見栄えが悪く切って使用しました。

 

★サイドパネルも両サイド合わせて4本のスクリューを
 指先で回して止められ、電源/マザーボードの取付以外は
 まさにツールレス

 

☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 完成です ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆


★金属ケースの端面も滑らかに面取りできていて
 組立時のケース移動も安心でした。

 

★このテーマの最後に、旧PCケースの内部状況を比較します

 ・電源ケーブルの処理が簡単

 ・SSD/HDDのドライブの向きが違うだけで配線が容易でかつスッキリ

 

 

【天面部に12cmファンを追加】

★サイズ(株)製の風12cmファン「SY1225SL12M」を

 追加してみました。

 

 ・天面にも金網越しに多数の孔が開けられていて、通風を優先した

 ケースデザインとなっているようで、

 3種類のサイズのファンの追加が可能。

①まず、追加するファンに合わせて、天面のゴムブッシュを移動

②追加ファンをケース内部から孔に合わせ、天面側からビスで固定

 

 

★ゴムブッシュが緩衝材となり、ビビリ音は全く出ません。

・これだけの冷却装置だと、効果のほどは見えてきません

 本PCケースには追加する必要なしということです

 

 

更新: 2014/03/23
SHA-BD28-B を一言で表すキャッチコピー PREMIUM REVIEW

「青い稲妻」

テーマ【3】:SHA-BD28-B を一言で表すキャッチコピー
★やはり【質実剛健ッ!】がぴったりなのですが、

 

★微妙に違うが、感覚的には、次のキャッチコピーも捨てがたい

 ①「青い稲妻」---2個の青いLEDファンが光り、いかにも

           働き者という感覚

 

 ・微妙に違うと言うのは、点滅的な「光る」ではなく

  ファンの回転により チカチカ するのと、

  本PCケースは赤、青、緑の3種類あって、赤の場合 赤い稲妻

                     青の場合 青い稲妻

                     緑の場合 緑の稲妻

   というキャッチコピーになります。

      しかし「緑の稲妻」だけは ピンときません。

 

 

 ②「威風堂々」---単純な入れ物だけではないPCケースで

           メリハリがついていてカッコイイ

 ③「黒い宝石箱」---透明なサイドパネルで、高機能のパーつが

           たくさん並んでいる様

 

 でしょう。

 

 

 ※以上でレビュー完了とさせていただきます。有難うございました。

21人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから