当時の値段は確かHPの直販で30000円台だったような気がします
私は中古品で買ったので若干安かったのですが。
当時はコスト最優先で、使っていたマシンもかなり型落ちのものを使っていましたが、
この液晶が、ある程度の値段がするパーツを買うようになったきっかけとなる商品でした。
実際に画面の表示を見たときに、すごくきれいだと思いました。
それまでは15インチの古いモニターを使っていたので、解像度が高いという点と、液晶の映り、この2点はかなり衝撃的だったのでしょう。
今なら光沢パネルを使っているからという理由できれいなのだと理解はしていますし、FULL HDももうすでに当たり前なので、なにも感じませんが、映りの良さだけは今も気に入っているところではあります。
新しい液晶(レビューを出している3D液晶のことですね)を買って両者を比較すると、結果は3D液晶のほうのレビューと同じ結果になります。興味があったらそちらのほうも見ていってください
…レビュー閲覧数を伸ばす意図が見え見えですね(笑)
せっかくなのでそちらのほうで書かなかったことを少し加えておきましょう。せっかく見ていただいたので。
まず、画面を縦にすることができるピボット機能が付いています。(その点は私より前にレビューをしていらっしゃるaikawaさんという方が述べているとおりです)
そのため、しっかりした土台が必要だ、ということで、重量があったり、置いたときの奥行きがあるのでしょう。
形状自体はなかなかスタイリッシュで、私は結構好きです。重いのと奥行きを使うのは不満ですが。
それにピボット機能は使う方と使わない方がいるので、私からは何も言えないですね。私は使いませんが。
また、消費電力は液晶モニターにしては高めの部類に入るかと思います。エコ志向な方には間違いなく向きません。まあ、それでも家にある19インチのテレビと同じくらいではあるのですが。
それと一番大事なのは、先述のとおり光沢(グレア)パネルだということ。これも好き嫌いがありますので私はどちらとも言いませんが、長時間PCを使う用途が多いので、私は非光沢(ノングレア)のほうを普段は使っています。このモニター使って一度眼球疲労起こしたことありますので(笑)
辛口レビューとは言っていますが、今回はかなり満足している商品ではあるので、多少甘めかもしれません。まあ、非光沢液晶フィルムでも買って、使っていこうと思います。
もう眼球疲労はこりごりです(笑)
-
購入金額
25,000円
-
購入日
2010年04月頃
-
購入場所