ドリームキャストのレビュー
-
ドリームキャスト
大川会長の夢。私の苦い思い出…。
セガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機、ドリームキャスト「HKT-3000」ですセガが開発した七番目にして、(日本国内)最後...
-
ビジュアルメモリ DC
メモリーカードに液晶画面とボタン(汗)
セガから発売されたドリームキャスト用周辺機器「ビジュアルメモリ(HKT-7002)」です
-
DCメモリーフォー4 (クリアパープル)
保護キャップ発掘。
ドリームキャストの周辺機器「DCメモリーフォー4」です。純正「ビジュアルメモリ」の4個分、800ブロックのセーブが可能。保護キャップ...
-
カルドセプト セカンド
面白かった!
ざっくりいうとカタン(ボードゲーム)+カードゲームといった内容のゲームです。 1作目はセガサターンで登場し、友達と朝まで遊んだ記憶が...
-
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
ニュータイプどもとの戦いに備え
アーケードでニュータイプどもに翻弄され、練習の意味もかねて購入した記憶があります。 しかし、アーケードのバーチャロン狂の人たちはすご...
-
魔剣X
すべての人間は、その剣の僕となる
アトラスが挑んだ3Dアクションゲームです。ドリームキャストの初期のゲームだったかと思います。剣を振り回すアクション部分は今でいうと...
-
エコー・ザ・ドルフィン
名作アクションゲーム!
カワイイイルカが海を縦横無人に泳ぐ、アクションゲームですメガドライブでは2Dアクションでしたが、ドリキャスでは、3Dアクションにな...
-
バーチャファイター3tb
新世代ポリゴン格闘ゲーム
ハードがドリームキャストに移り、グラフィックが大幅に進化した3です。2であった3-2-3キャンセルなどが一切使えなくなり、また、地形にアン...
-
アーケードスティック DC
バーチャファイター3のために
ドリームキャストでアーケードスティックといえばバーチャファイター3tbのために購入した記憶があります。この間久しぶりに電源投入して差し...
-
ビジュアルメモリ DC
デカイ、ウルサイメモリーカード
液晶に十字キーとボタンまでついてゲームまで遊べちゃうメモリーカードです。PSのポケットステーションのドリキャス版ですね
-
ドリームキャスト
薄汚れてますが元気です!
ドリキャス!かなり汚れていますが、まだ、生きています しばらくゲームを立ち上げていなかったのですが、ふと見てみると使用した形跡がある...
-
グランディアII (初回限定版)
嫁にクリアされてしまったw
ドリームキャストの超大作RPGで、セガサターンのグランディアの続編なんですが、話は全然独立ているのでここから遊んでも問題ないです。 秀逸...
-
ジェットセットラジオ
ジェットセットラジオー!
今でも遊べるトゥーンレンダリングのラクガキ、アクション?これもリメイクしてほしいゲームですね。続編のジェットセットラジオフィーチャ...
-
スターグラディエーター2
遊びやすい3D格闘ゲーム!
CAPCOMから発売されたスターグラディエーターの第2作。前作同様、3Dポリゴンによる格闘ゲームです。 前作は操作が難しい印象がありましたが、2...
-
バイオハザード CODE:Veronica (初回限定版)
もちろん限定版を購入しましたよー、しかも予約で
湯川専務でおなじみドリームキャストで出たバイオハザードです。初回特典は金属製のタグのようなものだったと思います。探せばどこかにある...
-
Kanon カノン
声の威力。
声がついてるうえに次世代機といわれるタイミングだったので動作も軽い。なにより、知ってる話でも声がつくだけでめっちゃ怖かったりしま...
-
クライマックス ランダース
ランドストーカーの続編にあたるのかな?
ゲームとしてはイマイチでした。ランドストーカーのシリーズだということで期待度が高かったのもありますが。レディストーカーのところに書...
-
サクラ大戦 COMPLETE BOX
1から4まで揃っているBOX
まーそれぞれ持っていたのですが、お店でもらえる特典があったので購入しちゃったもの。それほどのめり込んでいたってことでしょうね。
-
サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~(通常版)
4作品目
ここまでくるとなんというか、大神一郎お前が悪い。つーーーーか大神一郎シネとか思っちゃう。泥沼というか1、2のキャラ+3のキャラ、あ...
-
サクラ大戦3~巴里は燃えているか~初回限定B
ABとも買いました
これまた収集癖といういうか、つい買ってしまいました。