オフィス用品一般のレビュー
-
会員限定 プラス デスクマット 透明 マウス対応 両面転写軽減 1390×690mm 斜めカット 41-010
下敷きが張り付かずデスクライトの光も反射しないデスクマット
模様替え時にデスクマットの汚れが落ちないことが気になっていたため代替品として購入した。 半透明でおかげでデスクライトの光を反射しない...
-
会員限定 プラス Garage あんしんデスクマット DM-187A 41125
デスク作業による汚れ、キズ防止用マット
デスクの汚れ、キズを防止する塩ビマット。 手前のものは購入から数年経過しているが硬化やヒビ割れといった製品の劣化はほぼなく現時点で耐...
-
アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー 家庭用 卓上 ストレートカット ダストボックス1.5L コンパクト H62ST ブルー
個人情報が書かれた書類は、千切りにして処分。
個人情報…と言っても、住所、氏名等が書かれたDMだったり、医療機関からの古い領収書だったり、その程度なのですが、今までは、手で千切って...
-
ラミネートフィルム A4 100枚入り DCMブランド
より高価な商品との違いが解らない 充分な性能に思える
メニューや しばらくの間掲示しておくポップ などに ラミネートフィルムを利用してます ラミネーターは レビューする価値もない 古い中...
-
ファイルスタンド2個入り
A4ファイル保存用として
-
モリトク ゴムバンド No.16
100均で買うことが出来る 輪ゴム
生鮮食品 宅配の雑誌などで いつも手元には輪ゴムが溢れておりました 100均で買った輪ゴムホルダーに つねに常備されていたんですがレ...
-
賞状ファイル A3判 20枚収納 ブルー
ノベルティはウレシイが、しまい場所が...という人に
ラノベやドラマCDなどのヲタク界隈製品では、初回出荷分や初回盤などにはノベルティがつくことが多い。 ポスターに関しては、ほぼ貼るスペー...
-
洗濯ばさみペーパークリップ バラの花付き
洗濯ばさみペーパークリップ (バラの花付き)
洗濯ばさみペーパークリップ (バラの花付き) です。 「洗濯ばさみ」って凄いですよね。黒く塗って飾りの「花」を付けたら、「素敵なペ...
-
やさしい白色コピー用紙 500枚
補充用に購入です。
-
フラットファイル A4 ブルー 3冊組
新年用のファイルです。
-
ミツヤ カードリング 27mm CRー05P
物干し用として
小さなお掃除道具を丸洗いするのはいいのですが干したいときに物干し竿などで洗濯バサミで固定できるほど洗濯バサミが強力な保持力は無いの...
-
指サックL リングタイプ
パソコン入力もしやすいリング型
書類整理のために購入しました。これがあれば、滑らずに書類をめくることが出来ます。パソコン入力もしやすいのが良いですね。
-
修正ペン ロング 9ml
油性、水性どちらも使える
修正ペンを久しぶりに買ってみました この頃は、修正テープにお世話になっていますので、なかなか修正液の類いにはお世話になりません 本来...
-
IZUMI 引出し整理トレー
ハイエースのコンソールにピッタリ!コスパ最強小物入れ。
seriaで購入した引き出しトレー。じつはこれ、ハイエースのセンターコンソールにピッタリだったりします。知る人ぞ知るチープカスタムの世界へ...
-
A4トレー
書類の整理に
学校からくる書類などを整理するために購入しました。とりあえずこれ一つで間に合いますが、足りなくなったら段を増やすこともできるので良...
-
カッターマット 225x150mm
職場で活躍しています。
職場でカッターマットとして、そしてマウスパッドとして使用しています。大きさも手ごろでベストマッチしています。底に滑り止め対策で薄い...
-
会員限定 MAX・10
昔はこれしかなかったよなぁ…
ステープラーです。父の就活サルベージの品。いまや針のないステープラーがあるという時代。家ではちょっとした事情でいまだに針を使うステ...
-
コンピュノート 30センチ定規
PC基盤からワンオフで作られる文房具
イタリアのコンピュノート社は、PCの廃基盤を無作為に切り出すことで生まれるワンオフの柄を活かしつつ、上手にレイアウトし おしゃれな文房...
-
EVAファスナーケース B6
手触りがサラサラ心地よい小物まとめ
GPDPocket2に必要な充電ケーブルやらACアダプタなどをまとめておけるケースを1つ追加で導入しました。セリアで見かけてとても手触りがよかった...
-
リヒトラブ 透明クリアブック A2タテ 20枚 ブルー G3117
このでかさに意味がある。大判ノベルティや販促グッズ、ブックカバーなどが折り目無しで格納可。
最近ラノベを買う数が増えた。昔は、毎日電車通勤の時に読書の時間があったので、結構難しめの本でも読めたが、今のように車通勤だとそうも...