やってみよう!SSD 苦手でも大丈夫! サクサク動く! パソコン“快”造術

サクサク動く!

◀ TOPへ戻る

パソコンの動作はたった一つだけ部品を取り換えるだけで見違えるように早くなるのだ! 知って、試して快適なパソコン環境にランクアップしよう!

やってみよう!SSD - SSDに換装してポテンシャルアップ!サクサク動いて使いやすいPCを目指せ!

パソコンの起動を速くしたい!

パソコンの起動が速いと行動も速くなるし、気持にもゆとりができていつもより時間を上手く使うことができる。

HDDの場合
#
ハカセ起床
#
ハカセ起床
#
テレビを見るためにパソコンを起動
#
テレビを見るためにパソコンを起動
#
なかなか起動しない
#
スムーズにパソコンが起動
#
時間が掛かってしまい見る時間がなくなる
#
時間を有効に使えて優雅に観賞

通常パソコンに使用されているHDD(ハードディスクドライブ)は、円盤状のディスクを回転させて読み取っているので、回転させてデータを読み出すのに時間を要する。これに対してフラッシュメモリーを使用しているSSD(ソリッドステートドライブ)では、機械的な動作がなくデータの読み出しが高速で行える。

HDDとSSDの起動時間の比較では、デスクトップが表示されるまでの時間がHDDでは43秒だったのがSSDでは29秒と14秒の短縮(※1)。また、パソコンが起動してブラウザが開くまでの比較ではHDDの起動1分25秒に対してSSDでは約40秒(※2)になったというレポートも書かれている。また、消費電力を比べるとHDDはおおよそ110Wを示したのに対し、SSDでは105Wを下回るほどに抑えることができるなど、省電力化が実現しエコにも貢献しているのだ。


※1 OSの起動時間

HDDの場合

SSDの場合

※2 OS起動からブラウザが開くまで

HDD

SSD