レビューメディア「ジグソー」

ナビはポータブルで十分な予感

今回のもちものは ジグソープレミアムレビュー YERA YPL502si「最新ポータブルカーナビで安全・快適なドライブを! 」になります。
選んで頂きありがとうございます。
YERA YPL502si
YERA YPL502si


これまで3台の車を乗り継ぎましたが、友達の車のナビでちょこっとルート検索をした事があるくらいで、ナビを使用するのは初めてです。
「カンタン」、「分かりやすい」点に注目してということで、ナビ初心者がレビューしていきたいと思います。

※ファーストインプレッション※
【付属品】
スタンド
ブラケット
5Vコンバーター付きシガープラグコード
付属品
付属品


スタンドとブラケットで車で使用するためのスタンドが完成します。スタンドのネジでブラケットを挟み込む感じでお手軽設計です。
スタンド
スタンド


車への設置はスタンド足の裏に両面テープが付いていますのでチョー簡単。
設置
設置


付属品にACアダプターは付属しておらずオプションでの購入になるようで、部屋でなんとか使えないのかと説明書を読んでみるとUSBケーブルでパソコンと接続すると充電できるとありました。

しかし本体への接続はミニBコネクタでプリンタなどで使用するUSBケーブルは使用できません。
デジカメのUSBがつかえるんじゃね!と思いましたが私のデジカメ用のUSBケーブルは形状がちがいました(_△_;ガァーーーン!!

どうしたものかと思いましたが、目の前にあるカードリーダーのUSBケーブルがビンゴ!これで充電は完璧です。
満充電まではACあどぷたーで4時間ほどなのでUSBからの充電だともう少しかかるはず・・・寝たのでわからず(笑)

【とりあえず練習】
電源を入れると芝公園が現在地になっています。GPSを測位した後に現在地ボタンを押すと現在地が表示されました。
YERA YPL502si電源投入
YERA YPL502si電源投入


裏面にペンが収納されています。スタイラスというらしいです。
スタンドへ設置したままでも取り出し収納が可能でした。
スタイラス
スタイラス


ペンの収納されている反対側のサイドにはイヤホンジャック、microSDスロット、USBスロットがあります。
microSDスロットとUSBスロットの間のボコッとしたところはただの出っ張りです。リセットボタンは誤動作した時や動作が不安定になったときにスタイラスで長押しするようにとのこと。
サイド
サイド


画面下の住所の部分を押すとメインメニューへ移動します。
メインメニュー
メインメニュー


ルートを設定すると「ルート編集」と「案内中止」が表示されます。
メインメニュー2
メインメニュー2


ルート編集に入るとまだ一つしか登録していませんが、登録されているルートが現れます。
変更したいルートを選択して右下の「再検索」を押すとルートを変更できます。
ルート編集
ルート編集


有料道路を使うか使わないかの設定が何処にあるのかさっぱり分からず説明書を読んでみるとあら不思議、ルートの右に表示されている「おすすめ」を押すと「有料有線」「一般有線」のボタンが現れます。
「おすすめ」を行き先のお勧めなんて思ったなんて恥ずかしくて言えません('ノェ')コッソリ
「おすすめ」は幹線道路を利用し、できるだけ曲がらずに目的地に到着するルートのようで、渋滞をなるべく避けるルートではないようです。
条件変更
条件変更


ちょっと気になったので調べてみると渋滞情報はVICS(ビックス)というシステムがないとダメなようでYPL502siには搭載されていないようです。
また、YPL502si用の地図情報の更新はないとのこと。
ルート検索などで触っていて思ったのが、家の前の細い道から出るルートが表示されていたのですが、中央分離帯があって右折できないのにそこで右折するルートになってるんですよね・・・おかしいなと思っていたら、説明書のルート編集の説明の隣のページ(P53)に「一方通行や中央分離帯などで進行できない方向や車両が走行できない細い道路などを案内することがあります」とありました( ゚∀゚);',*;ガハ!!

さて、次は検索メニューについて。
検索メニュー
検索メニュー


【フリーワード】
文字の入力は携帯電話などと同じくあ行なら「あ」を繰り返し押すタイプです。ローマ字変換でボタンをいっぱい表示するよりはボタンが大きくて押しやすいのでGOOD!

かな文字ボタンを押すと「ひらがな」→「カタカナ」→「英語」→「数字」と変わります。
索引指定ではどういったものを検索するかを選択できます。おまかせの場合は駅→住所→ジャンルで順番に検索するようです。
フリーワード
フリーワード


【施設・周辺施設】
施設と周辺施設では食べる、買うなどの条件から絞り込むことができます。
周辺施設検索
周辺施設検索


その他住所や電話番号での検索ができるのとまっぷるコード検索というのもあります。
よくわかんないけどネットで検索してみたら「http://map.mapple.net/
MAPPLE おでかけ地図 - 地図から探す観光情報」というサイトを発見しました。ここで事前にまっぷるコードを検索しておけばいいのかな?

思いつくところを一通り触ってみましたが、一度使えば次からはあんまり迷うところはなさそうな感じです。ボタンが大きいのでミスタッチもしにくくペンを使わずに指で操作しても問題なかったです。
あと、セレブな奥様がよく手袋をつけて運転してますが、私も何故かもっている運転用手袋(生地は薄い)をつけて指で操作してみたところ少し感度は落ちるものの特に支障なく使えました。

後は運転時に案内のタイミングや画面の切り替わりなどは実際に使ってみてというところですね。

2011/08/07追記
週末にガッツリと朝から晩まで使用しました。というか用事であちこちと運転させられただけですが('ノェ')コッソリ

【使用車両】
ムーヴ カスタム G スペック
アイドリングストップ付き

スタンドの取り付け場所がまだ決まりません(笑)
中央はこんもりしているので取り付けると視界が悪くなるし・・・やっぱり助手席のエアーバックを避けて端にとりつけるのが一番かな。
どこへ取り付けようか
どこへ取り付けようか


シガープラグを使用するとエンジン連動で電源オンオフする機能があるわけですが、どうもエンジンを入れてもオンにならない場合があったり、エンジンを切ってもオフにならない場合があったり、運転中に突然10秒後に電源オフになりますのメッセージがでたりと不安定な感じでした。
2連のソケットへ接続していたので一度もとのソケットへ差し込んで使用してみると上手く動作したので、分配するシガーソケットを買って使用したら問題解決しました。

最初使用していたソケットは奥まで差し込めない状態で、奥までぐっと差し込んだ状態でなくても通電していたので問題ないかと思っていましたが、シガープラグは奥まで差し込んだ状態で使わないと不安定になるようです。

アイドリングストップではエンジンが停止しますが、電気系統は動作していますので、YPL502siが終了することはありませんでした。

シガープラグを使用するとエンジン連動だけでなく、走行中はYPL502siの使用もできなくなります。使用中に動き出すと「運転中の操作は行えません。安全なところへ移動してから操作してください」のメッセージがでて使えなくなります。
OKを押すか車が止まるとこのメッセージは消えます。
走行中じゃないと撮影できないのでブレブレですいません(・∀・;)
走行中は使用できません
走行中は使用できません


走行中に同乗者に目的地検索などしてもらいたいときはシガープラグの線を抜いてバッテリーで使用すれば良いでしょう。
ポータブルだからできる使用方法ですね。

※地図表示※
ルート案内をしていないときには通常北を上にして地図が表示されています。
左上にある包囲磁石をタッチすれば進行方向を上にした表示に変更されます。

※ルート案内※
右折左折などの案内は700mと300mでの案内のみで直前の案内はなしですが、今のところ特に不便に感じる事はありませんでした。

Y字の交差点に関しては道なりという概念らしく案内がなく、場所によっては戸惑うところがあるかもしれません。

さて、道を間違ってしまった場合ですが、ナビが案内するルートと別のルートを通ろうとした場合、30mほど進むと正しいルートへ戻すようにルート変更が行われました。
ただ、この時の案内が曲がり角の無いところで曲がれとか、どこで曲がれば良いのか分からないという場合がしばしば。

目的地方向への進路が幾つかある場合は、Uターンせずにそのまま新たなルートを案内してくれます。
この時、最初のルートが左方向にある場合に交差点で左折してもそのルートへいけない場合は交差点で通常は案内の無い「直進」の案内がされます。

次にルート案内を「有料優先」に設定して高速に乗らずに一般道路で目的地に向かった場合を試してみました。
高速入り口を過ぎてUターンできる箇所があるたびにUターンして高速入り口へ戻るように案内されます。
どれくらい無視すると次の高速入り口への案内へ変わるかと、しばらく進みましたが・・・5kmほど走ってもひたすらUターンの案内をしていました。

そして「一般優先」に設定して高速道路に乗った場合はさすがにUターンしろの案内はでませんでしたが、インターチェンジの度に高速を降りるように案内されます。

少し気になったのが、トンネルでの案内です。
全てのトンネルではないのですが、トンネル内を走行中にトンネルを出てすぐに左折する予定がない場合に「トンネル出口を左方向です」といったような案内がされます。
最初はトンネル出口は見通しが悪いので左方向へカーブしている注意を促しているのかと思いましたが、右カーブの場合でも同じように左方向の案内がされました。
また、高速ではトンネルを出た後に出口があるような案内をしたことがありました。出口はトンネルを抜けた後3kmほど進んだところですので、再度出口の案内があります。

思いついたことをそれなりに試してみましたが、他のナビを使った事がないので、ナビはそんなものといったこともあるかもしれません。
至れり尽くせりというわけではありませんが、地図を片手に危険な運転をするよりかは断然便利なのは言うまでもありません。

また、ペンを使用せずとも指での操作もしやすいので、信号待ちの時にちょこっと操作することもできますし、手のひらサイズにしては少し大きいですが、スタンドから外して片手で操作もなんとか出来そうです(笑)
音声案内はデフォルトだとやっぱり五月蝿すぎですね。Nシステムや取り締まりエリアなどかなり音声案内されますので必要ないと感じたら、「レーダー設定-カスタム設定-GPS/表示・音声」からオフにしておいた方がいいかも。

2011/08/16追記
お盆休みにあちこち行った時に、以前は気づかなかった事などを追記します。

まず最初に、案内が案内は700mと300mしかないと書きましたが、曲がる直前にも「まもなく」の案内がありました。

次に、通常案内では直進の案内は出ないと思ってましたが、大き目の交差点などでは直進する案内が出る事がありました。
また、Y字の交差点に関してはやはり、右方向左方向の案内が出る場合もあれば出ない場合も・・・

今回運転中に再びYPL502siが終了してしまうことがあり、シガープラグを確認してみるとまた少し抜けかけのような状態になっていました。
シガープラグに関しては以前よりはましになったものの同じ状況です。現在横向きで取り付けしているのですが、上から下に指す方向で使用ないといけないのか、ストッパーの押し出す力が強すぎるのか・・・なんとかよい方法を見つけないといけないですね。

当初心配していた一方通行や中央分離帯を無視した案内が出る場合がある件ですが、現在のところ走行中にはそのような案内は起こっていません。
出発地点が入組んだ場所の場合は大通りに出る場合に起こるようですが、走行中に細い道に入る事はあまりないので心配ないのかな。

今回初めて言ったことの無い場所へ行きました。ルート案内の種類はは「おすすめ」です。案内に翻弄される事も無く、案内どおりにいくことで無事に到着できました。
途中でこんなところで曲がって良いのかと思うような県道へ入ったりしましたが、到着してから道を良く知る人に確認してみると一番近い道を通ってきたようでした。

最低限の機能の使い方さえ覚えれば、誰でも簡単に操作できますし、ボタンも大きく指での操作もしやすく、やはりナビとして使うだけであれば十分ですね!

手ごろな価格なのでちっちゃいことは気にしてはいけませんヽ(・∀・)ノ

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (3)

  • aoidiskさん

    2011/08/03

    高性能・・誰にとって、

    と いう感じで、『ナビはポータブルで十分な予感』 まったく 同感です。

    ※高性能なナビは、それなりに、やはり便利で快適ですが、

    お手軽で、簡単、見やすいとなれば、これは、十分以上の性能を

    発揮してくれますよね。

    これからのレビューも楽しみにしています。
  • 退会したユーザーさん

    2011/08/03

    実際使ってみておかしいなと感じるのは
    分離帯や障害物があっても
    ルートを変更してくれないところ・・でしょうか。
    でも持ち出しが出来るので
    それなりに楽しめるナビではあると思います。
    今付いてる純正ナビは持ち運びできないし(笑)
  • わーとんさん

    2011/08/04

    >aoidiskさん

    確かに高性能は便利で快適ですが、良く分からないのに高性能な物を買って使いきれないといったことはありますからね。
    ちょこっとさわっただけですが、シンプルな物にはシンプルな物の良さがあると感じました。
    テレビなんていらない、渋滞情報なんて表示されなくてもいい・・・自動案内の地図で十分だなんていいすぎかもしれませんがw

    >なつめぐさん

    >分離帯や障害物があってもルートを変更してくれないところ
    本文にも書きましたが私もはじめに、なんだこれはと驚いたところでもあります。
    説明書にそういう仕様ですと記載はありましたが・・・実際のところ「ナビの通りに進んだら一通逆走して捕まっちまったよ!」なんてことがおきそうで不安です。
    まだ、使用して走行はしていないで、どれくらいの頻度で中央分離帯があって右折できないとか一方通行でナビ通りに進めないとか起こるのか興味心身です。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから