レビューメディア「ジグソー」

欲しかった→取付完→レビュー完,Videostudio X4体験版導入

2011/8/7   メリット2部に
「ルートデモ」東京タワー→東京スカイツリー間を追加しました。
2011/8/15 YouTube映像に変更しました。
------------------------------------
2011/8/4   最終報告です。
ナビゲーションシステムの基本機能は単純で理解し易いものですが、非常に多くの機能がありレビューが難しいものになりましたが、、初めてナビを操作する立場から、印象に残った特徴をまとめてみました。
メリット1
メリット1

メリット2
メリット2

「東京タワー」から「東京スカイツリー」のドライブ例です。


Videostudio Pro X4体験版導入して作成しました。(静止画→動画機能)
メリット3
メリット3

メリット4
メリット4

メリット5
メリット5

メリット2の方法を知らずに四国から東京まで通常丸一日以上かかりますが、
「デモ走行」では、2倍速で30分で走破しました。都会は取締カ所では速度が落ちるのでしょうか?
「デモ走行」では、何カ所も停滞していました。四国では全くスムーズに移動できます。
このイラスト増やして欲しいなぁ.jpg
このイラスト増やして欲しいなぁ.jpg

ピンボケ気味ですが、上のようなイラストもあります。もっと沢山欲しい!
メリット6
メリット6

メリット7
メリット7

メリット8
メリット8



◎◎◎ナビが来てからドライブが楽しくなりました。ナビ上でも日本全国ドライブを楽しんでみます。

以上で報告 完了とさせていただきます。有り難うございました。
-------------------------------------

2011/7/30
 今回のレビューに際し、チャンスを与えて頂いたzigsow事務局の皆様、YUPITERU CORPORATION様、 関係者の皆様には本当に心より感謝しています。有難うございました。

 届いたのは昨日(ほんの5時間前)です。選出のメッセージを頂いた後、
「YERA ポータブルナビゲーション」のサイトから情報をチェックして見ると、まとめるのが困難なほど多くの機能が有ることを知りました。
【セット内容】
外箱もいいですね
外箱もいいですね

セット内容
セット内容

 その中で『特記すべき』機能が、通常のルート案内と同時に、オービス設置場所や事故多発エリア、取締エリアなど警告・警報を知らせてくれる【警報機能】です。
 レビュー初日は、その内容の抜粋と、ナビのセット内容 及び 取り付け対象車種を紹介します。

【 さまざまな警報 】
●ループコイル ●LHシステム ●新Hシステム ●レーダー式オービス ●トンネル出口ターゲット ●オービス制限速度●高速道制限速度切替りポイント ●マイエリア ●取締エリア ●検問エリア ●交差点監視ポイント ●信号無視抑止システム●駐禁最重点エリア ●駐禁重点エリア ●Nシステム ●交通監視システム ●警察署 ●事故多発エリア●高速道分岐/合流ポイント

【 便利な情報 】
●ETCレーン事前案内 ●サービスエリア ●パーキングエリア ●ハイウェイオアシス ●スマートインターチェンジ●SA/PA内ガスステーション ●ハイウェイラジオ受信エリア ●道の駅 ●駐禁エリア付近駐車場


【ナビ取り付け対象車種】
 マイカーは、奥様の意見を取り入れた、日産の「ブルーバードシルフィ」2006年8月登録です。
今年の8月に車検があります。
 ところで、ナビを装備した友人・知人の車に乗せてもらうこともあり、いろいろ便利そうなことを体感し、ずっと前から欲しかったけれど、より機能アップした頃に、と思いながら今日に至っていました。
 
 次回から、実際の使用状況に基づいて報告させて頂きます。
------------------------------------
2011/7/31  ナビの取り付けについて
 昨日、ちょうど遠出する用事があり、ナビを積むのですが、どのような取り付けが良いかも最大の課題の1つで、見え方が分からないため、ダッシュボードの上に仮止め固定し出かけました。
 朝9:00頃は快晴で、太陽を背に受けて進んだため、かなり見難い状態でしたが、液晶シールを剥がすと、進んでいる道路と矢印は見えていました。
◎ナビの設定で昼間の明るさを最大にすると、どのような画面なのかは分かりますが、使える状態ではありません。これは太陽光の方向との関係もあり、昼間は数万ルクスを超えていて、液晶は近年明るくなったものの、到底対抗できる明るさの比ではありません。
昼間と夜間の液晶の明るさ(各6段階)を独立して設定できるのは非常に良い機能です。
※オービスなど、警報機能につきましては、改めてまとめさせて頂き、今回はナビ取り付けの顛末を報告します。
 昨日の経験を踏まえて、ナビの取り付け場所・取り付け方法を考えました。
今日は、日は照っているものの薄い雲がかかっていて、同時刻ながら液晶画面も普通に見えました。
ダッシュボード上
ダッシュボード上
    
①日が当たっても見え易い場所
②友人は以前、キーをかけてナビを載せたまま車を離れたところ、車上あらしにあって盗まれたとのことで、車外から見えないこと。---見える場所に取り付けた場合は、ワンタッチでブラケットから取り外せるが、持ち歩く必要があり面倒だし忘れ物となってしまうことが多い。また、ブラケットとスタンドが残るため、車上荒らしに狙われて他の被害に会う危険が増える。
  と言うことでおのずと、「インストアッパボックス」(純正品ナビ取付け部)に目が向きました。
インストアッパボックス部
インストアッパボックス部

 一見、装着できたように見えますが、「インストアッパボックス」の格納部分に載せ、開いている蓋に厚みのあるクッション付きテープでナビ上下部にストッパーとして挟み込むように固定しました。
このままでは蓋ができないため、まず、「インストアッパボックス」に入るサイズのプラスティックケースを準備します。
次に収納時にはクッション付きテープストッパーからナビを取り出し、プラスティックケース上部に載せ「インストアッパボックス」内に収納し、蓋が閉じるようになりました。
 これで、より見易く、防犯上からも最適の取り付けになり、また、収納も従来通り可能で我ながら良くできました。ケーブルは後日専門家と相談します。
収納
収納


 皆様にも、共通の注意事項ではないでしょうか。
★昼間でも見え易い場所に設置すること
★ナビなど、取り外し易い高価なものは、載せている形跡を残さないこと
★日陰でも発熱が大きいため故障の原因になり易く、できる限り日光に当てないこと
以上、本日のテーマ【ナビの取り付けについて】でした。
次は実際の使用状況を報告します。
----------------------------------

28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

  • aoidiskさん

    2011/07/30

    いいですね。

    なんといってもユピテル 此までの情報の蓄積が 思う存分反映された 

    物になっているのでしょうね。

    多機能でありながら、簡単なようなかんじ、ありありと伝わってきます。

    レビュー楽しみにしています。
  • Kitaさん

    2011/07/30

    aoidiskさん  いつもコメントを有り難うございます。
    電気点検は実施し、1カ所の検索は確認できていますので、
    多くの機能の中で、報告すべき内容を選択しなければ、
    きりがないような気がします。友人・知人と異なる機能は必須と考えています。
    宜しくお願いします。
  • ひでさん

    2011/08/01

    レビューお疲れさまです
    私はレーダーの方に当選しましたがナビも気になりだしてしまいました
    ボックス内の取り付けでGPSの反応?(受信感度)はいかがですか?
    綺麗にインストールしたいものですね。
他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから