突然ではございますが。
ウェルネスボール アクティブシッティングの説明を先に読んでもらいましょう。
私達は毎日平均して14時刊前後を座って過ごしています。正しくない姿勢で長時間座っていると、「頭痛」や「肩こり」、「偏頭痛」などを引き起こし、更に肥満リスクも高まります。普段の生活で、今よりからだを動かすことが大切と分かってはいながら、なかなかできないのが現状ではないでしょうか。
ウェルネスボール アクティブシッティングは、座りながら体幹を鍛え、正しい姿勢や柔軟性を高め、健康な体づくりができる運動器具です。
こっ‥これは私のためにあるモノではないか!!そう思ったんです。(思い込みは大事)
<はじめてのバランスボール>
Hi 私はjelよ。今日は、座りながら体幹を鍛える。うぅん、それだけじゃないの。
一緒に気になる部分を改善に導くの。
大丈夫!バランスボールだから楽しいわよ。
(深夜の通販番組調)
っということで、はじめてのバランスボールを使うことになりました。
私がバランスボールを使っていなかった理由としては、マイナスイメージにより‥
バランスボールのイメージってどんな感じでしょうか。
-バランスボールのイメージ-
・ブームになった
・おばちゃん宅の茶の間にあった
・パールがかったボール
・座るだけで‥とはいっても‥
-バランスボールのデメリット-
・畳んでしまっておけるメリットが、逆にしまいっぱなしになる
・置物になるw
・転んで危ない
・その上に膝で立つなんて無理
・空気抜けるの早い
・オシャレじゃない
でも‥手軽に運動はしたいんですよ。
時間がないは言い訳ですけど、運動するには他所へ行かないと‥が事実。
私の部屋の真下が茶の間なので、運動すると「家が壊れるからやめて」と言われます。(涙)
ブートキャンプは無理、コアリズムも40%のちからで‥
‥ってことで、気軽にできるストレッチするくらいでしたが。。
今年に入ってから、猛烈に体調悪化‥
もともと重い偏頭痛持ちではありますが、肩こり首こりと併発して耳鳴りと仕事の締め切りに追われ‥ごまかしてきた結果、調子良いと思っていたその日、友人らとの集会で、急な体調不良で迷惑をかけてしまう結果に‥
体がゆがんでいる事は自分で分かるんだけれど、ストレッチすら気持ちわるくなってツボ押し頼み‥
ってことで、こちらに応募し、ありがた~~い事に、レビュワーにしていただきました。
本当にありがとうございます。
届いて本格開封は仕事場でさせていただきました。
<セット内容>
ボール本体、カバー、空気入れ、アダプター、説明書、保証書です。
どうやら、このバランスボールは、重心が下になるよう設計されているそうです。
厚みが違うんだね!
カバーも付いているので、持ち運びやすいし洗える。
そして、オシャレ。だってテクノジム社ってイタリアで創業されているそうなんですもの。
サイズは2種類あります。
目安は身長でおすすめが変わっていて‥
170cm以下:直径55cm
170cm以上:直径65cm
ただし、日本の机と相性が良い大きさなのは55cmだそうです。
確かに机の高さって変わらないよなぁ。私は悩むことなく55cmのほうを。
<膨らます事も運動なり>
さて、空気を入れますか。
空気入れは手押しポンプで。
厚みのある方に、空気穴があります。
バランスボールとして使う時には、底面に来ます。
穴は大きめなので、ちょっとずれると空気が抜けがちなので気をつけてね。
さぁ、空気入れもエクササイズよ!(通販番組調jel出現)
最初は横に持って、そう、正拳突きの要領で!
空気入れを壊さないようにねっ
意識する所は上腕三頭筋よ。そうっ、二の腕のふりそでって言われている部分。
ボールをちょっと体側に引き寄せて空気入れるといいわよっ。
1分経ったらもう片方の手に持ち替えてねっ
3分経ったら大きく膨らんできたでしょっ?
今度は縦に持って腕を上下に大きく。
もうちょっとかな。という時に、カバーを付ける作業があるわよっ。
説明には書いてあるんだけれど。
なぜ丸いボール紙を使う作業が発生するのかいまいちよく分からなかったのですが、やってみればわかる。
1.栓をしてから下側のカバーをかけ、穴部分から栓が見えるようにします。
2.栓は2つあるので、もう1つをボール紙の中央に通しておきます。
3.取り付けてあるほうの栓と、「2.」でやった栓を交換します。(すばやく)
4.上側カバーを取り付けます。
カバーは、ファスナーで閉じられ、つまみは収納できる状態です。
5.再度空気を入れます。
空気穴部分を見ると、どうでしょう。
空気穴がカバーの穴からずれずにカバー付けできました。
そうか!だからこの一見なぜ??の作業があるんだね!
あとは、空気を入れてパンとするまで膨らませますよ~。
~っと、ここまで書いてお知らせ~
自転車用の空気入れでも使えるアダプタがあるので、そちらを利用することも可能です。(笑)
一応、付属の空気入れだと、撮影しながら12分で完了しました。
横入れで開始
+3分 だいたい膨らむ
+1分 縦入れ開始
+3分 一度栓をしてカバーを被せる
+4分 カバーをかけて膨らませる
+1分 栓をして完了
<使ってみますよ!>
では、私がいつもいる場所で使ってみますよ。
実際には、床に直置きで使用しないでくださいとあります。
すべり止めが付いているとはいえ、滑るからかな。
一応私もタイルカーペットを敷いてありますが‥この場合意味が無いかもしれず。(笑)
いよいよ。座ってみます。
‥ん゛~つらい。
なんだろう。思っていた以上につらいんです。10分もしないうちに左足の付け根外側が痛くなってきて、我慢できなくなるほどでした。
更に、面白いからついポヨンポヨンと弾んでしまうんですが‥それが船酔い症状を引き起こす。。
結局1日目は20分+帰宅後の15分で終了
こんなにわかりやすい反応があるものなのか‥
-使用目安-
ちなみに、使用時間の目安が記載されていました。
1日目:1時間
2日目:2時間
3日目:4時間、可動性エクササイズを追加
4~10日目:4~6時間、可動性および調整エクササイズを追加
10日目~:自由にご使用ください
翌日は、まずは30分。というところから始めてみます。
しかし今度は、背中が痛い‥左の肩甲骨下あたりが鈍く痛み始める。
なんだろうな。。と悩んでおりましたが、結果はこうでした。
肘より手首の位置が下に来ている。そう、猫背になっちゃっていたからなんです。
実は、バランスボール。
姿勢を正していないとうまく座れないと思っていましたが。そうではないらしい。
相当前かがみ‥考える人の像のような格好でも難なく座っていられるんです。
びっくり。
だからこそ、正しい姿勢を意識しなければならないんですが。。
私の部屋のPCデスクは、2段になっていて、以前からキーボード置く場所が低いと感じては居ましたが。。
ここでまた、わかりやすくどこに負荷がかかるか知ることができました。
私、左肩がよりこりやすいんです。
1週間をかけて、ただ座るだけ。どこか痛くなってきたら止めて‥を繰り返し、週の後半になると、ゆらゆらしながら座っている事ができました。
船酔い症状も出なくなりました。
これはもしや‥車酔いのトレーニングにも良いのかな?
あまり酔わないけど。いや、2時間以上の揺れが多い乗り物の場合は酔ったら迷惑かけるからと薬飲むタイプではありますが。(笑)
痛みがなくなる8日目。楽しくなる!そして可動性エクササイズ開始!
8日目。可動性エクササイズを試そうと考えていましたが。
サイトメンテナンス中とのことだったので、まずは自分で調べた動画を見てみます。
まずは、正しい座り方を知ることから。
ボールでつくる快適ボディ
坐骨を突き刺すのです。はい、わかりました。
ってそのへんを意識するようになったら、もうあとは楽しく。
15日くらい継続して使っていると、足を浮かせたまま座っている事ができます。
丁度動画のような感じで。
これは、体幹が鍛えられた証拠とも言えるんじゃないかとちょっとうれしい。
そして。
20日以上経った現在は、ボールの上であぐらもかけるのではないか。というほどの感じ。
まぁ、空気が少なくなれば安定感も増しますけど、効果も少なくなるような。
足を浮かせたまま、パソコンだってできるんじゃないかと思って、Bluetoothキーボードを注文していましたが‥1ヶ月経っても届きません。無念。。(笑)
そして、その間に可動性エクササイズのサイトが復旧していました。
お知らせはもらっていたんですが‥QRコード読み直さなきゃならなかったのね。
ブックマークかけた真っ黒な画面をいつも開いてしまいました‥。
カバーの持ち手部分にある、QRコードを読み取り、サイトにアクセスします。
タブレットはこれを使っています。
‥googleによる日本語化。
なんか変ですね。(笑)
これがメニュー画面です。
(クリックすると画像は大きく見ることができます)
上段が、背中が痛むかどうかで選べるメニュー
下段が、全部見られるメニューです。
どんなトレーニングメニューがあるかというと‥
簡単そうなものだと、映像の通り。
左のほうは、多分プロモーション映像にあったタイプ。
下に載せます。
右のほうは、膝が直角になるようにボールの上に寝転がって、その状態で腹筋。
寝転がるのはちょっと最初は怖いですけど、割と安定するものです。
左画像のほうね。
足を片方ずつ交互に真っ直ぐ伸ばすだけでエクササイズになるのか。
普通の椅子と違うのはやはり、バランスボールの上に座りながらしている事だよなぁと。
ちなみに、テクノジムのアプリもありました。
サイトに繋ぐと、案内が出てきます。
これは、会員登録が必要なんですが、どんなかというと‥
多分、テクノジムの機械利用のデータがクラウド管理できるんじゃないかと。
このボールについては出てきませんが‥?
いや、女性がPCにつないでいる時!見えないけどポヨンポヨンしている!!これはきっと!(笑)
<私の体の変化は?>
本当の狙いは、くびれの蘇りだったんですが‥そうそううまくはいきません。(笑)
そりゃね、トレーニング自体は始めてから6日目なんですもの。
ただ、前側の腹筋は少しずつ良い方向に向かっているのではないかと思います。
また、骨盤の歪みが改善されてきたような感じがあって。
なんか‥おしり回りがしゅっとしている??凹んでいるだけではなくなんか‥ちがうな。
そんな感じが15日目くらいからありました。
気になる肩と首のこりは、ほぼ感じなくなって。
これが効果か!!と思っていましたが。
そろそろ空気入れないとな。。と思いつつ使っていた本日。
残念ながら偏頭痛が発生‥
偏頭痛対策としてはまだなんとも言えない部分がありますかね。
でも約1ヶ月無症状ってのも珍しいんで。
全く効果が無いという事では無いと思います。
まぁ、緊張性と偏頭痛が併発しているかというと、そうでもないようにも思うので。
肩こり、首こりについてはかなり効果的だったのではないかなと。
あと、分かりやすい所でいうと。
リュック背負って、左側だけ肩紐が外れて直しても外れて‥で、面倒だからもういいや。っと毎度なっていたんですが。
現在は、外れにくくなりました。
リュックが悪いせいでも、荷物が偏っていたせいでも無いのかと。
それが一番分かりやすい症状で、伝わりやすい事じゃないかなと。
椅子代わりに座る。そしてその場で運動が始まる。
運動しなきゃ。と思っても、やはりやらない人はやりません。
私もそうです。
でも、このアクティブシッティングなら、見た目オシャレだから、そのまま置いておいてもかっこ良く見えます。
(敷物と合わなかったな‥w)
まずは椅子代わりに座る。
考え事をしながら後ろ重心に背を傾ける。
ついでだからと足を上げる。
バランスを取る。
おもしろくなってそのまま続ける。
何秒くらい経ったかな?と時計を見たら、1分行っちゃった。
これって運動だね!
っと、その場でなんとなく始めて運動になります。
<仕事場で他の人に試してもらってみる>
仕事場で他の人にも座ってもらいました。
初めて座るAさんにはやはり、恐る恐るだったんですが。
座ってしまえば普通の椅子とそう変わりない感覚と言われました。
眠気防止にもなるのでは?ということで、よく眠そうなBさんにも座ってもらいましたが‥
安定感もあって、ちょっと弾む感じがきもちよくて、眠くなりそう‥
えwwやっぱり眠くなりそうなの?w
1人だけ、そのへんで買ったバランスボールを使っていたことがあるCさんが居ました。
Bさんが降りた後からすぐに反応したのは「あれ?もしかしてこれ転がらない?」何を言っているのか分かるのは、私とそのCさんのみ。
ボールの厚みが調整されていて、下重心になるよう設計されているので、コロコロ転がらないんです。
ボールと思えば転がるのが普通ですからね。
座ってもらうと、これは違う!と。
安定感が安心感。リビングなんかでも日常的に使いやすいんじゃないかなと。
それこそ、誰が座っても良い場所で使いたい。
なるほどなぁ。自分だけ使うにはもったいない。誰が使っても安心できるバランスボール。
動画で鍛えるのも良いけど、まずはその誰が使っても使いやすい。っていう部分だよなぁ。
なんて思いました。
普段あまり運動などしていない人であれば、私と同じような感じだろうし。
座ってみてちょっとどこか痛くなったので止めて‥また座って‥を繰り返して。
そのうち楽しくなるものなんだと思います。
だからこその安心感。毎日使いたくなる感じが無いとね。うんうん。
不安定な椅子で、安定するバランスボール。
椅子と考えると、不安定な座るものですが。
バランスボールと考えると、かなり安定しているものです。
椅子と考えると、座るだけのものですが。
バランスボールと考えると、運動につながります。
バランスボールってこんなに‥
そう言ってしまいたくなる品でした。
バランスボール?
アクティブシッティングだからこそなんだよね!
Elle Equipさん
2021/12/10
thank you for sharing
SuodunFitnessさん
2022/08/17
Commercial spin bikes for sale