fussanさんのモチモノ一覧 (85)
-
会員限定 Part Time
傑作です
ハーモロディスト!スタジオ録音Odysseyの面子によるライブです。素敵です。ここに別の場所ですが、映像があるぞ。http://www.youtube.com/watch?v=cmW1vp87U1Y
-
会員限定 Time's Up
これもよかったね
Ulmerを登録したのでColemanチルドレンつながりで。
-
会員限定 Jet-Propelled Photographs
ジャケットが違うけど
SoftMachineのオリジナルメンバーでの録音。したがって1stの前ですね。当然DaevidAllenのギターが入ってます。
-
会員限定 Banana Moon
アナーキーかつポップでとても好きです
発表年次からしてGONG結成の前かな。
-
会員限定 Concerts
嵌められてる
CD屋撤退でセール中に発見して購入。あとで気づいたら輸入元がThisHeatと同じ。まんまとひっかかった。CD用にリマスタしたんだそうな。
-
会員限定 三国志〈1〉 (吉川英治歴史時代文庫)
便乗
中学生のころ、親の所蔵するものを読んだんですよね。おそらく戦前の版。当然漢字は旧字で、旧かなづかい。「てううん」とかルビがあるんで�...
-
会員限定 戦争論理学 あの原爆投下を考える62問
分析哲学的に広島・長崎原爆投下の是非を論ずる
著者の「論理パラドックス」シリーズの実践編と位置づけられたもの。とても良いです。
-
会員限定 多宇宙と輪廻転生―人間原理のパラドクス
人間原理と輪廻
僭越ながら三浦さんと私は興味の方向性がよく似てると思っちゃいました。人間原理と輪廻を結びつけるとか、グルジェフを持ち出すとか、素人�...
-
会員限定 M色のS景
小説作品も登録
著者の小説デビュー作品です。大学院在学中のものだったんじゃないかな。ざっくりメタフィクションものといってよいのでは。この辺りがお好�...
-
会員限定 突然変異幻語対談 (河出文庫)
もってらっしゃる方がいたので便乗
単行本のほうをもってるんですけど。お二方の盛り上がりぶりが、他じゃみれないですよ。楽しい本です。
-
会員限定 ほんとうの環境問題
地球温暖化狂想曲
この場所に政治的な主張はそぐわないとは思いますが。いい加減、温暖化馬鹿騒ぎはやめて欲しいです、ということで宣伝。アンチエコものも最�...
-
会員限定 Myこれ!チョイス 15 ふ・わ・ふ・ら+シングルコレクション
持ってるのは再発じゃなくてオリジナルですが
perfumeの直系の先祖はこの人たちとソフトクリームだと思います。テクノじゃないけどね。
-
会員限定 Mirrored
ないすです。
AndyPartridgeがZappaでもやろうかと思ったらFredFrithになっちゃった、と聴きました。Zappaは生理的にNGなとこがあります。こいつらあからさまにZappaテ�...
-
会員限定 Guitar Solos
いったいどうっやて弾いているのか
と思っていたのですが、youtubeでみて納得しました。便利な世になりました。
-
会員限定 ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート
1枚目よりこっちのほうが
よいかもしれないと思うこともある。
-
会員限定 Coda
よい
zeppelinはどれもよいけどとくに。
-
会員限定 一般相対性理論の直観的方法
こりゃ絶版になってるのね
前半は一般相対性理論の画期的に分かり易い解説。一般向けじゃなく理系学生向けの。後半は一般相対性理論に関する独自研究。この後半部分が�...
-
会員限定 マッハ力学史〈上〉―古典力学の発展と批判 (ちくま学芸文庫)
めちゃくちゃおもしろい
上下巻あります。科学史に興味があればぜひどぞ。なにしろ物理・哲学二刀流という珍しい人ですが、期待に違うことはありませんでした。数学�...
-
会員限定 量子コンピュータの基礎数理
数式は多いですが
おもしろかったです。理論的なことが気になる人むけ。量子力学についてざっくり程度の理解があれば、分かった気になれます。
-
会員限定 熱学思想の史的展開〈1〉熱とエントロピー (ちくま学芸文庫)
文庫になったので購入
名著とされてますが未読でした。文庫化を機会に購入。著者は元東大全共闘委員長のあの人。没論理で唯物史観にもっていこうとするあたり、微�...