fussanさんのモチモノ一覧 (53)
-
会員限定 Radio Wars
サイケなcardigans
オーストラリア出身、現在の活動拠点はイギリスのバンド。2枚目のアルバムだそうで、1枚目は未聴。おまけライブCDの有無で2種類の版があります...
-
会員限定 D404 ME(紙ジャケット仕様)
清志郎追悼その2
「紙ジャケット仕様」じゃないオリジナルCDでもってます。名盤です。8曲目「STARPILOT」が清志郎作曲。http://www.youtube.com/watch?v=5I49ZQmWfe...
-
会員限定 S.F.
また訃報
清志郎がらみで唯一のもちものです。7インチEP。マンガ「県立地球防衛軍」のOVアニメの主題歌。ここで聴けます。http://www.youtube.com/watch?v=G3Rw3mxknNQ...
-
会員限定 不思議
名盤です
中森明菜の多分初のセルフプロディース作品。ミ・アモーレのリリース前ぐらい。リバーブが深すぎて歌詞が聴き取れません。不良品じゃないか�...
-
会員限定 Closer
なんとなく
例によってLPでもっています。バラードの訃報で思い出しました。一曲目のAtrocityExhibition。曲名をバラードの短編集の題名からとったのかな、とず...
-
会員限定 Blue Sphinx
若者よ、買え
E.D.P.S.のメジャー1枚目。恒松正敏先生がzeppelinに嵌っていた時分の作品。このころが先生のベストだと、私は思っております。現時点ではインディ...
-
会員限定 The Sound of the Smiths
いいかげんな買い物
ThisCharmingManというかJohnnyMarrのギターが聴きたくなって買ってきた。Marrのギターがたくさん聴けりゃそれでいいんで、こんな適当なベストを買っち...
-
会員限定 Trisector
なんにも変わらん
CD屋にいったら定期的に「V」の棚を見る習慣があるんです。で持ってないものがあると買うんです。今回はこれ。帯をみて仰天。「祝!初来日!�...
-
会員限定 A BALLOON CALLED MOANING
よかった
NMEのインターネットラジオ(お勧め)でシングル聴いて「気になるもの」状態でしたが、本日購入。NMEの昨年の一押し新人バンドのようです。こ�...
-
会員限定 L.D.K Lounge Designers Killer
愛聴盤になります、きっと
購入。「気になるもの」から移動。以下、購入前、全曲聴く前の記述。---perfumeからたどりついた。もってる方が結構いらっしゃいますね。どちら�...
-
会員限定 HITSTORY~筒美京平 アルティメイト・コレクション 1967~97(2)
筒美京平大先生
(1)と(2)があります。なぜかamazonには(1)の商品画像がない、ので(2)を登録する。コレクターズアイテム風のもちものなんで、この場にふさわしいか�...
-
会員限定 電撃的東京
歌謡曲のロックカバー
歌謡曲のカバーアルバム。78年発売のオリジナルLPでもってます。現時点で入手可能なCDにはボーナストラックあり。近田春夫という人は悪く言え�...
-
会員限定 Systems of Romance
もってんのはLPです
「もってんのはLP」ってのは規約違反かいね。まあいっか。テクノの元祖ですよ。YMOもこのバンドの影響下にあるんですよ。Wikipediaのテクノの項、...
-
会員限定 やりたがり
ちょっと宣伝
してもいいのかな?http://www.gernm.com/dainasi-discography.html学生時代の知り合いでして。先日地下鉄の駅でばったり会ったので思い出して登録。何年ぶ�...
-
会員限定 不思議・少女+
本当はLPでもってるんですけど
perfumeからの連想で登録してみる。テクノ歌謡つながり。名盤ですが、これをリリースしてとっととやめちゃった人。就寝前にperfumeのGAMEを聴いて�...
-
会員限定 The Rhythm Boxer
この方を埋もれさせておいてはいかんです
清水信之が村上・ポンタ・秀一と共にものしたミニアルバムというかマキシシングル。どっち?45回転だからシングル?発表は85年ぐらいじゃなか�...
-
会員限定 FOR YOU (フォー・ユー)
山下達郎はこれをエントリしなきゃだわ
ほんとはLPでもってます。「SPARKLE」のイントロギターカッティングで鳥肌もんです。
-
会員限定 MELODIES
これも傑作
「クリスマス・イブ」が一番有名ですが、私はGlenCampbellのカバー「GUESSI’MDUMB」が好きで、原曲が聴きたくてBeachboysのBOX買っちゃいましたもんね。...
-
会員限定 B.A.D.(ビガー・アンド・デファー)~MB’s・シングル・コレクション
熱心なリスナじゃないけど好きです
特にフィリーソウル風の「サマーヌード」と「ループスライダー」が傑作です。「ループスライダー」はシングルももってるもんね。全然関係な�...
-
会員限定 Part Time
傑作です
ハーモロディスト!スタジオ録音Odysseyの面子によるライブです。素敵です。ここに別の場所ですが、映像があるぞ。http://www.youtube.com/watch?v=cmW1vp87U1Y