yookano794さんのモチモノ一覧 (205)
-
会員限定 独BASF/harmonia mundi 62 757, MOZART: Sinfonie KV550, KV319
いただきものシリーズ、ボーナスディスク編
レコードの個人輸入を数こなしていると、ごくたま〜に、お代は無しで手元に残る「いただきもの」が発生することがある。その中で、面白かっ�...
-
会員限定 瑞CFD 373 [stereo], J.S.BACH: Cantates BWV56/ BWV169
いただきものシリーズ、間違えて到着編
レコードの個人輸入を数こなしていると、ごくたま〜に、お代は無しで手元に残る「いただきもの」が発生することがある。その中で、面白かっ�...
-
会員限定 PROP7742, 鳥たちと泉, Fåglarna och källorna
proprius, プロプリウスの代表的なオルガン作品その2、おかわり
オルガン作品に関しては、カンターテ・ドミノでの自然な響きと硬質なオルガンの音色が気に入って、スウェーデンのインディーズレーベルであ�...
-
会員限定 PROP7714, PROP7715, Torsten Nilsson SEPTEM IMPROVISATIONES Pro Organo [mono]
いくらオルガンの音色が好きでも、主旋律が無いと、辛い…
オルガン作品に関しては、カンターテ・ドミノでの自然な響きと硬質なオルガンの音色が気に入って、スウェーデンのインディーズレーベルであ�...
-
会員限定 マジンガーZ オリジナル・サウンドトラック盤
レコード屋で見つけた時は思わす後退りしました、…ジャケットに
マジンガーZの「オリジナル・サウンドトラック盤」とあるが、BGM集でも挿入曲集でも無く、ドラマ盤である。1話を10分少々にまとめて、全4話を収...
-
会員限定 リヒター/バッハ ノルデン ルドゲリ教会のアルプ・シュニットガーオルガン(DECCA)MONO盤
手に入れるのに5年かかった為、喜びもひとしお、演奏も素晴らしい!
下記盤のモノラル盤となる。ステレオ盤↑を入手した際に、ジャケットにモノラル盤の番号が併記されていた。このステレオ盤は一番気に入って�...
-
会員限定 リヒター/バッハ、リスト オルガン・リサイタル(DECCA)
mono盤に手を出しつつある…
既に入手しているステレオ盤のmono盤である。先に登録したmono盤LXT5029とは曲目が異なり、こちらには超有名曲のBWV565が入っている。ラベルは画像2�...
-
会員限定 バッハ:無伴奏チェロ組曲 BWV1007-1012
こうして、同じタイトル(奏者別)のレコードが増えていく…
良く漁りに行く中古レコード店で扱っていた、数少ない新品の内の1つ。お値段が張るのとジャケット(怖いし…)のインパクトから、ずっと手を出...
-
会員限定 PROP7781, VOX DOMINICA, Gotthard ARNÉR spelar i Värmdö kyrka
久しぶりに入手した、propriusのオルガン
オルガン作品に関しては、カンターテ・ドミノでの自然な響きと硬質なオルガンの音色が気に入って、スウェーデンのインディーズレーベルであ�...
-
会員限定 ウルトラセブン CLASSIC
ウルトラセブンのファンには、リパッティは一般常識になったかも
ウルトラセブンに関するクラシック曲を集めたCDである。最初の交響詩「ウルトラセブン」は、音楽担当の冬木透氏により作・編曲されて1978年に�...
-
会員限定 ミニアルバム 烈車戦隊トッキュウジャー&スーパー戦隊
「7:30発、烈車戦隊トッキュウジャーが発車ぁいたしまーす。
お乗り遅れのないよう、ご注意くださぁーい。」GoForIt!!Go!Go!Go!Go!Go!……という、鉄道モチーフに相応しいナイスなタイトルコールで始まる、烈車�...
-
会員限定 天装戦隊ゴセイジャー&最新スーパー戦隊
ここ10年のスーパー戦隊シリーズを振り返るには良い音源です
東映スーパー戦隊シリーズの、百獣戦隊ガオレンジャーから天装戦隊ゴセイジャーまでの、オープニング(OP)とエンディング(ED)を集めたものである...
-
会員限定 宇宙刑事ギャバン ベストヒット曲集
放映中のTV特撮の資料として、当時は貴重な品でした。やっぱりお棺まで持って行く決心をしています。
今からでは信じられないだろうが、1982年当時放映中のTV特撮の資料としては、レコード、ケイブンシャ(現倒産)の大百科シリーズ、テレビランド(�...
-
会員限定 The Super Premium Band/ Softly, As In A Morning Sunrise 朝日のようにさわやかに [2.8MHz DSD]
明るくて軽めのトリオ・ジャズ
フォーマットは、2ch2.8kHzDSD(.DSF)のハイレゾ音源。e-onkyomusicの使い勝手を試すために購入した。楽曲に全く興味が無かった訳では無く、ロン・カー�...
-
会員限定 串田アキラ 40周年記念BOX「一筋」
デビュー40周年おめでとうございます
ヒーローの魂を歌い上げる歌手(個人的認定)、串田アキラ氏の40周年記念BOXである。太陽戦隊サンバルカンのオープニングですっころんで以来、細�...
-
会員限定 バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988
6枚目のチェンバロ・ゴルトベルク。一体何枚集める気だ、私は(^^;)
1945年録音盤を入手する前に、国内盤で1933年録音盤を入手していたが、全体にくぐもって元データの悪そうな演奏だった。SP録音をLP化したのだか�...
-
会員限定 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE オリジナル・サウンドトラック
渋くて良いアルバムじゃないか!!
映画「宇宙刑事ギャバンTHEMOVIE」のサントラCDである。宙明節の新録音ということで、映画を見るまでもなく購入を決意していた。それだけではな�...
-
会員限定 スーパー戦隊+宇宙刑事 渡辺宙明 ベスト ミュージックファイル
1970-80年代の宙明節をざっくり知るには良いでしょう
秘密戦隊ゴレンジャーから大戦隊ゴーグルファイブまでの戦隊シリーズと、宇宙刑事ギャバン、宇宙刑事シャリバン、宇宙刑事シャイダーの宇宙�...
-
会員限定 映画「海賊戦隊ゴーカイジャー VS 宇宙刑事ギャバン」オリジナルサウンドトラック [CD]
宙明節が山下康介の編曲でさらに燃える!!
先に登録した、映画「海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバンtheMovie」のサントラCDである。宙明節の新録音ということで、映画を見たときに�...
-
会員限定 Dvorák: Symphony no. 8 in G major, Symphony no. 9 in E minor 'From the New World': BUDAPEST FESTIVAL ORCHESTRA, Ivan Fischer [DSD 2.8MHz]
就寝前に、7番、8番、9番と一気通貫で聞くことが多くなりました。
ChannelClassicsRecordsを探したら、IvanFischer指揮、BudapestFestivalOrchestra演奏の「新世界より」と「第8番」がHi-Rez音源で販売されていた。第7番と合わせてDS...