narinariさんのモチモノ一覧 (26)
-
会員限定 PocketPostPet
相方のゲーム機
CE化が流行ったときに2台入手しましたフリーのゲームを入れて見せたら相方に取り上げられてしまいました
-
会員限定 Planar 55mm f1.2
最強の標準レンズだが、ピント面が薄くてピンボケ多発(苦笑)
重くてでかくて扱いにくいですが、最強の標準レンズと思っていますピント面が薄いためにピンボケが多発しますだもんでここ一番のときに使い...
-
会員限定 planar 135mm f2.0
レンズ枚数が少ないためクリアに写る(みたいです)
P55/1.2、P851.2とP135/2.0で三本セットと言われていることから、とりあえずそろえてみました(苦笑) #そういった買い方だったので使用頻度は低いで...
-
会員限定 planar 85mm f1.2 50th
中望遠の王
planar85/1.4とは異なり、開放からピシッと写ります #どちらかというとP100/2.0に似ていますピント面はそれなりに薄いですが、中望遠としては標準...
-
会員限定 KSA-100s
なにかと熱いです
重くて熱くて当たると痛いですが音はよいです
-
会員限定 Micro Music Monitor
TV用
買ったばかりの時は低音がボンついてバランスが悪かったけどTVにつないで慣らしていたらスッキリしたワイドレンジに変身した小さいからってバ...
-
会員限定 PowerbookG3(Lombard)
いまだに現役
自宅でのメインマシン(笑)しかしメディア的な作業はWindows機に一任
-
会員限定 S2
ちょい無骨なメカニカル機
巻き上げの感触がごりごりするシャッターが重いSTが潰れたときのために予備として購入
-
会員限定 ST
動作音がちょっと大きいが小型で扱いやすい機体
RTS3より一回り以上小さいRTS3よりかなり軽い必要にして充分予備を含めて2台持っています
-
会員限定 SV-VT25
出力1W程度だけどホットです
いかにもな真空管であるピカっと光る通信管を使用したアンプですフロア型スピーカを駆動しても遜色なく鳴らしますトランスが小さいためか低...
-
会員限定 DA-7050HG
なにしろDACからDCが漏れなくなった
交流の波形が歪んでいるとDACがDCを出してしまってアンプが死ぬ…本機を使ったところそのような現象がなくなって安心して聴けるようになりまし...
-
会員限定 CLD-909
コンポジット出力ならOK
時代が古いのでやはり赤が弱いですYC分離は使わずにコンポジットで出します
-
会員限定 DV-AX10
重いです
つくりはしっかりしていて重いです音質はやや軽快で低音が薄いですねデジタル出力はかっちりした感じに聴こえました普通にDVDプレーヤとして...
-
会員限定 SR-Λ Signature & SRM-T1
低音がでませんが非常に繊細です
静かな部屋で聴くなら最強です外部の音がそのまま耳に入って来るのでうるさい部屋では使えません(相方がTV見ていると使えないってことです)...
-
会員限定 QuietComfort2
通勤用
電車やバスの騒音と街の喧噪を避けるために使っています3年も使うとぼろぼろになりますね…
-
会員限定 MICRO SATELLITE
低音は出ませんがサブシステムには手軽でよいです
手のひらサイズながらベースの音は聴こえます低音ブーストしてBGMを流しています
-
会員限定 S1000twinA
真面目に作られた端正なSP
50kg近い重さで、結構大きいです当時の民生用バーチカルツインの最高機種でしたピンポイントでフォーカスがあった時のボーカルは感動します
-
会員限定 CDR-HD1300
HDDトランスポート
CDプレーヤとしては使いませんHDDに蓄積してデジタル出力をDACに送り込んでいます120GB,5400rpm,流体軸受のHDDを内蔵させています
-
会員限定 PH53
MCの電流入力にて真価
電圧入力だと普通ですが電流入力だと豹変します接続ケーブルは自作しないとなりませんが、苦労する価値はあります
-
会員限定 DL-103R
骨太かな?
やや高域に癖があるとの噂でしたが骨太なよい音で鳴っています劣化したレコードの内周でノイズが目立ちます