ikhrさんのモチモノ一覧 (80)
-
会員限定 キマイラ9 玄象変 (ソノラマノベルス)
旅行中に読みます
1巻から8巻読んで、青龍変を読んで9巻を読みます。説明はそのときに。とりあえず現実と非現実(私にとって)の混ざり具合が好きです。
-
会員限定 増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編
マルチスレッド設計の一例を知る
増補改訂版!といっても2006年ころの本なので、J2SE5.0対応だとか、java.util.concurrentパッケージについて触れられているらしい。マルチスレッド設計�...
-
会員限定 キマイラ青龍変 〈キマイラ〉別巻 (ソノラマノベルス)
読むのは2010年末あたりに
私のキマイラの説明がろくでもない内容なので、一度読み直そうと思っています。その後、本書を読もうと思います。本書は、とある登場人物の�...
-
会員限定 からだにおいしい 野菜の便利帳
ちょっと便利
手に取る機会は少ないのですが、野菜の見分け方とか、調理方法とか、保存方法とか、旬の季節とか、種類とか、色々と載っていて勉強になりま�...
-
会員限定 Effective Java 第2版 (The Java Series)
Java初心者向けではありませんが、必要な知識と感じました
まだ78項目中の2項目しか読んでいませんが、カナリためになる内容が書かれています。しかしいくつか事前に読んでおいた方が良いと感じた書籍�...
-
会員限定 ハッカーの教科書
何気にわかりやすかったです
タイトルがあまり好きじゃないんですが、ネットワークのことについて、わかりやすく解説されている本だと思いました。同梱されているCDのシー...
-
会員限定 ハンバーガーを待つ3分間の値段―ゲームクリエーターの発想術
暇つぶしになりました
普段ある風景に対して、ちょっと考えさせられる本でした。でも、心に余裕の無い私は、目に入る風景に対して考えることすらしてないようです�...
-
会員限定 ネットワークはなぜつながるのか ― 知っておきたいTCP/IP、LAN、ADSLの基礎知識
読んだ記憶はありますが、内容は覚えていません
読んだ記憶はありますが、内容は覚えていません…。
-
会員限定 ソフトウェアテスト293の鉄則
一気飲みをしないように
鉄則本です。あるていど経験がないと効果があまりないかも、とことわりが書いてあります。また、序章として「本書の鉄則を一気飲みせず、1、2...
-
会員限定 知識ゼロから学ぶ ソフトウェアテスト
知識ゼロの人にも通じるのかな?
書いてある内容は浅いので用語とその目的を知るのに良いと思います。既に知識があるのであれば、他の人はこう考えているのか、と参考にもな�...
-
会員限定 デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか
良書とのコメントをよく見かけるので。
なかなか面白みを見出せなくて読書がはかどりません。まだ自分には早いかもしれないので、寝かせておこうと思います。
-
会員限定 陰陽師 首 (文春文庫)
挿絵の多めな絵物語
陰陽師龍笛ノ巻に収録されている一つのお話を絵物語としたようです。途中で読んだことがあることに気づいたのですが、挿絵が多く、楽しめま�...
-
会員限定 いい家は無垢の木と漆喰で建てる (文春文庫)
これから家を建てる方におすすめしたい。
昔から日本の建築物へ使用されている無垢の木と漆喰の解説をしています。また建売住宅に見られる集成材、米ツガ、ホワイトウッドの問題点を�...
-
会員限定 陰陽師―夜光杯ノ巻 (文春文庫)
ホッとします
ひとつの話を読み、相変わらずの晴明と博雅のやりとりにホッとしました。呪というものの奥の深さに惹かれます。
-
会員限定 図解でわかるWeb技術のすべて―HTTPからサーバサイド構成まで
このくらいわかってませんでした
IT業界に飛び込んだ私は、本当に何も知りませんでした。#HDDを付け替えることもままならない状態でした。確か、IT関連ではじめて購入した技術書...
-
会員限定 はじめての上流工程をやり抜くための本 (エンジニア道場)
タイトルとは裏腹に
かかれている内容がややこしいです。はじめての~っていうくらいだから、IT業界2,3年生も読めるような代物かと思いきや。※IT業界2,3年生という�...
-
会員限定 キマイラ 7 梵天変・縁生変 (ソノラマノベルス)
遅ればせながら、読了!やはり面白い
久しぶりにキマイラを読みました。本書での物語の中心人物は、九鬼玄造なのでしょう。彼が自分の過去を語り、語りきれずに、良いところで梵�...
-
会員限定 おいしいハンバーガーのこわい話
この本を読むとファストフード離れするらしい!
ハンバーガーが発明?された頃のお話、着色料や香料の悪口、ファストフード業界?のお話が書かれています。(半分くらい読みました)実際どうな...
-
会員限定 キマイラ 5 狂仏変・独覚変 (ソノラマノベルス)
「この物語はおもしろい」
なぜかあとがきの決まり文句から「絶対に」が付いていない狂仏変。気になる。宇名月典善が菊地に気の練り方を教えている場面があり、真似し�...
-
会員限定 ものいふ髑髏 (集英社文庫)
電車のおともに
この表紙を見たとき、木村カエラの歌う何かのCMを思い出しました。#専門学校のCMだったかな。本の内容ですが、短編集です。3つしか読んでいま�...