palebladeさんのモチモノ一覧 (310)
-
パパのいうことを聞きなさい! (集英社スーパーダッシュ文庫)
表紙買い、というかイラスト目的で買いました
作者は『迷い猫オーバーラン!』の人だそうです。迷い猫オーバーランが好きな人なら買いではないでしょうか?買ったのは良いですが、未読。�...
-
ボク☆すき (マンサンコミックス)
ショートヘア、八重歯っ娘がヒロインです
これまで短編集(一話読みきり、または数話の連作を収録した奴)は5冊ほど出ていますが、これはヒロインが一冊を通じて一人の長編です。
-
神のみぞ知るセカイ11 カレンダー付き特別版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)
2011年カレンダー付きの特別版です
あんまり詳しく説明すると読む楽しみがなくなるのでごく簡単に・古悪魔の復活を目論む新悪魔(新キャラ)が出てきた・初回から登場していた�...
-
ハツハナ (角川コミックス・エース 308-1)
帯の『不束者ですが、よろしくお願いします。良き妻として』という表現に惹かれて購入
帯の文句に惹かれて購入しました。この作者の処女単行本らしいですが、伏線も消化しきっているようですし良い出来です。これだけだと何なの�...
-
こえでおしごと! 5巻 【初回限定版】 (GUM COMICS Plus)
『柑奈あんた 元樹に調教されてみたら?』(柑奈の姉:弥生の発言)
上手く纏められないので箇条書きで。・今回はキャラの発言が私のツボに嵌るのが多くて凄く良かったです。指導担当の男性声優、酒波さんの発�...
-
初恋予報。 (1) (角川コミックス・エース)
2011年2月発売予定のエロゲー原作のコミック
ゲームが原作ということでちょっと不安を感じましたが、作者が『つるぎのまい』の龍牙翔さんなので買ってみました。読んだ感じだと話に不自�...
-
こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス)
絵と舞台設定にティンときて購入。
エロゲ制作会社が舞台のコメディ。ストーリーをごく簡単に説明すると【姉の会社(エロゲ制作会社)でゲーム声優として手伝いをすることになった...
-
こえでおしごと! 4 初回限定版 (GUM COMICS Plus)
無事、初回限定版を買えました
1.エロゲ声優をやっているのが友達にばれちゃいました(※3巻の伏線消化)。2.なんかラブコメ要素が出てきました。(相手はクラスメイトの海津...
-
神話ポンチ 1 (ヤングガンガンコミックス)
ハニカムと一緒に買った。後悔はしていない。自分にはこっちのほうが当たりだった気がする・・・
週刊アスキーでハニカムを連載している作者のコミックです。たまたまハニカム3巻と同時期に出ていたので一緒に購入しました。私の好みには�...
-
神話ポンチ 2 (ヤングガンガンコミックス)
神話ポンチ、最終巻です
卑屈な主人公に狂気の神が取り付いたことから始まった物語もこれで終わり。ハッピーな終わり方でした。
-
ラブユメ・みっくす 2 (チャンピオンREDコミックス)
ラブユメ・みっくす最終巻
この作品を簡単に説明すると『ある朝起きたら、ラブコメ世界の主人公になっていた・・・!!』です。タイトルは『ラブと夢がミックスした世界』...
-
ラブユメ・みっくす 1 (チャンピオンREDコミックス)
突然、ラブコメの主人公になってしまったら・・・
この作品を簡単に説明すると『ある朝起きたら、ラブコメ世界の主人公になっていた・・・!!』ヒロインは、次の5人。・妹・幼馴染・魔法少女・�...
-
さめだ小判の華麗なる生活 (チャンピオンREDコミックス)
チャンピオンREDいちご などに掲載されていた作品
『女子中学生のエロマンガ家』というぶっ飛んだ設定のヒロインが主人公のコミックス。でもエロ度は全く高くありません。『失踪した有名エロ�...
-
あきそら 5 (チャンピオンREDコミックス)
次が最終巻らしいです。
特典目当てでとらのあなで購入。その特典に書いてあったのですが、次が最終巻になるそうです。内容は相変わらずの安定したエロさです。まさ�...
-
笑って!外村さん(1) (まんがタイムコミックス)
『ふびん萌え』というニュータイプヒロイン?
帯にある説明が一番判り易いので引用します。『笑顔が怖すぎて不良と思われている外村さん。 本当はとってもやさしい子・・・だけど友達ゼ�...
-
ももかコミカライズ1
少女マンガ誌に持込をしたつもりが萌えマンガ誌へ掲載されてしまったことから始まる物語
『少女マンガを描いて出版社に持ち込んだ女子高生、姫咲ももか。何をどう間違ったのか、本人が気付かぬ間に萌えマンガ誌への持ち込みとなり�...
-
弱虫ペダル 15 (少年チャンピオン・コミックス)
箱学と京伏の戦い
15巻は箱根学園と京都伏見の戦いが描かれていて、主人公がいる総北は殆ど出てきません。ラストの新開と御堂筋のバトルがどうなるか、次の巻が...
-
湾岸ミッドナイト C1ランナー(4) (ヤングマガジンコミックス)
マッドドック復帰、そしてマッドドックのGT-Rを仕上げたチューナーが登場!?
個人的なポイントは・ノブ、マッドドックのR32GT-Rを駆りC1外回りのアタックに入るも途中で失速。・マッドドックこと佐藤、C1に復帰。・マ�...
-
CAPTAINアリス(3)(イブニングKC)
ハイジャック編、終了
2巻の続きです。2巻の最後に修学旅行の生徒達にハイジャックされたB747さまざまな障害に遭いながらも何とか落ちることなく降りることが出来�...
-
太平洋戦記“ZERO”「開戦編」ゲンブンマガジン別冊
大日本帝国陸/海軍についてあまり描かれていない作者がようやく腰を上げて執筆
あとがきは次のような書き出しで始まっております。『今まで一番描きたくなかったのが旧軍物だった。 戦争での死者が特に餓死者が多い軍隊�...