palebladeさんのモチモノ一覧 (314)
-
玄人志向 Athlon64用マザーボード RS482 INFINITY
安かったので予備として購入
Socket939のAthlon64X2を複数入手した時期、ちょうどAMDのCPUがAM2への切り替え時期でもあったため処分価格で売られていたところを、保守用パーツとし�...
-
VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ02 鏡音リン・レン KAGAMINE RIN/LEN
ミクに続き、こちらも身請けしました。
ミクに続き、こちらも身請けしました。
-
巡音ルカ [MEGURINE LUKA] VOCALOID2シリーズ03
ミク、リン/レンに引き続きこちらも身請け
この娘も身請けしました。英語の歌を歌わせてやれるのはいつの日になることやら・・・ごめんよ~。
-
SAPPHIRE ビデオカードSAPPHIRE HD5850 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP 21162-00-50R
2枚目イヤッッホォォォオオォオウ!
マルチGPUのテストのためにHD58502枚目イヤッッホォォォオオォオウ!未だ出回ってるのはリファレンスカードなのでどのメーカの品を買っても変わ�...
-
MAXIMUS Ⅲ GENE
Core i7-870レビュー用に購入
IntelのDP55WBを買うつもりが、HD5850売っていたので手を取ってみたら・・・気付いたらこれとメモリ、HD5850を買って店から出ていました。このマザー...
-
アンテック ANTEC PC電源 Signature 650W SG-650
電源は重要です。お金はケチらずに
いわゆるPCの自作をはじめてはや14年。トラブルには何度か会いましたが、その中で一番致命的なトラブルは電源のトラブルでした。この電源ト...
-
GV-R585D5-1GD-B
思わずIYH!
まさかあるとは思わなかった・・・見つけたとたん気を失い、気づいたら他のものと一緒に買っていました。流石に2枚買うだけの財力は無かった�...
-
AMD Athlon64X2 4600+ (2.4GHz×2/L2=512KB×2/65W/SocketAM2) ADO4600IAA5CU
ASUSのA8V Standardと共に使用中
Socket939のX2が3万円を切る値段まで落ちた際に購入。未だに現役バリバリに使ってます。一応、他のマシンが組みあがったら引退予定ではあります�...
-
ATI RADEON 9500 PRO
実家のPCで元気に動いております
コアがRADEON9700のクロックダウン版ということで友人に勧められて購入した記憶があります。実家のパソコンでAthlonXP1800+とともに元気に動いており...
-
ASUSTek マザーボード SocketAM2+対応 M3A32-MVP DELUXE M3A32-MVP DELUXE
PhenomII X4 940BEに使用予定
このマザーが叩き売りされていた時期に買い逃してしまい、ちょっと高い値段したがどうしても欲しかったので買ってしまいました。940BEで使用す...
-
ASUSTek マザーボード Socket939対応 A8V Standard A8V Standard
VeniceコアのAthlon64 3000+と同時購入
AMDAthlonXP1800+とECSK7S5Aの組み合わせが不調になってCPUのクロックをうまく認識できなくなったので、入れ替えようとして一式を購入した際に買った�...
-
Intel Pentium III Processor 1 GHz
Slot1、FSB100MHzの方を持ってますが、引退させてます。
Slot1、FSB100Mhzの方をIwillのマザーボードと一緒に使っていました。ゲーム用マシンとして使っていたのですが、性能的な問題で今はどちらも引退状�...
-
AMD Athlon64X2 4400+ BOX (動作周波数2.2GHz×2/L2=1MB×2/Socket939) ADA4400CDBOX
ADA4400(TDP110W)もADV4400(TDP89W)も持ってます
Socket939のAthlon64X24400+にはTDP89WのとTDP110Wのと2種類あります。なぜかどちらも持っていたり。というか、なんで3個も4400を持っているんでしょうか>�...
-
ThinkPad X61s(L7500/160G//XP/12.1 7668A21
LenovoオンラインショップでのX61処分のとき購入
P9300搭載のThinkPadX61も同価格で出ていたので本当はそちらが欲しかったのですが・・・間に合わず、そのときのむしゃくしゃした気持ちをぶつけて�...
-
サイズ Power Supply Tester3 パソコン電源用電圧チェッカー、PCI-EXPRESS/S-ATA対応 POWER SUPPLY TESTER3
閉店セールで割引されていたので購入
3000円から確か3割引されての購入。どの程度使えるか判りませんが、この値段なら良いやと思って購入。未だ使ったことはありませんが、今作成�...
-
CoolerMaster CPUクーラー HyperTX3 [RR-910-HTX3-GP]
閉店セールで購入
手持ちのCPUクーラーでLGA1156に対応しているものが一つも無かったので購入。それ以外に選択条件として、下記のようなものがありましたが、それ�...
-
CMD8GX3M4A1600C8
気づいたら買っていました・・・
Corei7-870レビュー用のマザーとメモリを買いにショップに行ったら、HD5850が売っててそれを何気なく手を取ったら・・・いつの間にかHD5850とマザー(...
-
CPU Cooler CNPS8700NT
使おうと思っていたマザーでは、CPU周りのヒートシンクに干渉して(涙)
Core2DuoE6600のオーバークロック用に購入しました。が、マザーとの相性(ASUSP5K-Pro)が悪くチップセットやVRMのヒートシンクに接触して付けられま�...
-
MODU82+ EMD425AWT
ツクモなんば店閉店セールで購入
ツクモなんば店閉店セールで2割引だったので購入。最近は500W以上の出力を持つ大容量電源が多いですが、ハイエンドVGAカードや高TDPCPU、HDDを多数...
-
ANDY SAMURAI MASTER (SCASM-1000)
冷却性能に定評があり、安かったので予備として購入
冷却性能に定評があり、値段もたまたま処分特価で安く、マルチソケット対応していたので思わず『イヤッッホォォォオオォオウ!』してしまい�...