@Macplusさんのモチモノ一覧 (56)
-
Microsoft IntelliMouse Optical D58-00037
初期型をまだまだ愛用
初めて購入したマイクロソフト製マウスで,発売された当時にMacと同時に購入しました。 購入価格は忘れてしまいましたが当時は,Opticalの5ボ...
-
P2B-DS
old リッチ? なマザー
別のPentium2のもちもので触れましたが,家にあった古いマザーです。Slot1のCPUソケットを2つ持ち,文字通りDualCPUです。2次キャッシュとDualCPUにこれ...
-
Pentium 2
動くんですねー
家の整理をしていたら,古い部品の中に,Pentium2(Slot1)400MHzが,2個,板に乗ったままで発見されました。ご存じの方は,懐かしいですよね。 今�...
-
AMD Athlon64X2 4200+ 2.2GHz×2/L2=512KB×2/Socket939)
Socket 939ですが,AM3の 240と比べても遜色ありません
環境は, CPU:Athlon64X24200+ マザボ:A8N-SLI グラボ:GeForce6800SLI OS:Windows7 で使用しています。古いSocket939のものですが,別用途で使用しているAM3...
-
ASUSTek マザーボード Socket939対応 A8N-SLI SE A8N-SLI SE
たまに死んだフリをします
環境は, CPU:Athlon64X24200+ マザボ:A8N-SLI グラボ:GeForce6800SLI OS:Windows7 で使用している939マザーです。インターフェースも豊富で重宝していま...
-
Apple M7600J/E AirMac カード
当時は無線LANも標準装備ではありませんでした.......
iBookは無線LANのアンテナだけ装備し,無線LANチップを内蔵したAirMaccardはオプションでした。ただ,それでも無線LANを内蔵し,バッテリー駆動なら�...
-
HDT722525DLA
7200rpmの250GB
ATA133,7200rpm250GBです。OS兼データ用(2パーティション)で長い間使用していますが,特に不具合もありません。最新式に比べれば,速度も決して�...
-
PM-870C
写真でも立派に印刷出来ますよ
最新式の様に,無線LANもスキャナ機能もありませんが,6色インク(黒+カラー5色一体型)で,写真も綺麗に印刷出来ます。CDレーベルも印刷出来ま...
-
CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ(1GB2枚組)
容量以外はこれで十分
DDR21GBX2 です。今は,DDR3全盛ですが,速度差が体感出来る程は無いので,DDR2でも問題無しです。容量も,4GB載せるつもりでしたが,32bitのWinを使�...
-
エルジー電子ジャパン 16xSuperMultiDVD/CDRewriterATAPI接続内蔵型ドライブGSA-H10Nホワイトバルク GSA-H10NWH
まだまだ現役ですが,そろそろBlue ray??
IDE接続のマルチドライブです。特に,故障もせず,元気に稼働していますので,立派な現役選手です。速度面も特に不満はありません。ただし,�...
-
iBook G3 (M8861J/A)
今でも年に数回は現役選手です
まだAppleが,PowerPCG3CPUを搭載していたころの,iBookです。MacOS9.2とMacOSX10.2のdualbootで,使用しています。実は,宛名書きソフトの一部のデータは,�...
-
corega CG-BARFX2 有線ブロードバンドルーター
ハブとしてしか使えません
光環境導入とともに入手したルーターです。それまで,使っていたルーターが,バックボーンが速くなった事により,ボトルネックになってしま�...
-
PLANEX 高性能 ハイパワー54Mbps無線LAN BBルータ BLW-54CW2
メインルーターに出世
アクセスポイントモードとルーターモードを切り替える事が出来る無線LANルーターです。元々アクセスポイントとして使用していましたが,それ�...
-
BUFFALO LinkStation PC連動AUTO電源ネットワークHDD500GB LS-H500GL
データサーバー & レグザの外部録画
PC連動型(専用ソフトをインストールしているPCを立ち上げると,それに連動して電源が入る)NASです。Win機とMac機とのデータ授受や保管,保存に�...
-
AMD AMD AthlonII X2 240 ADX240OCGQBOX
新たに地デジ用途のPCを組もうかと
Socket939時代のAMD自作機を2台所有しており,特に通常使用では問題なかったのですが,地デジを見ようとすると少々非力でかつビデオボードがHDCPに...
-
I-O DATA PC2-5300対応 Apple用増設DDR2 200ピン S.O.DIMM 1GB AP-SDX667-1G
今は使っていないけど
iMac購入時に同時に購入し,当時は2GBで使用していました。Winを使う為の仮想環境導入前であれば,それでも十分だったのですが,さすがに仮想環�...