単位についてのプレゼンで比較してみました。いつものプロジェクターエプソンEB-1760Wでは
優れているのは、パソコンがなくてもUSB内の画像の
スライドショーが出来ます。
ただし、このリモコンのカーソルは、十字キーでレスポンスが悪いです。
実際に使おうとは思わないぐらい、カーソルの移動が遅い!
画像はこんな感じ、
さすがに拡大すると
画像が粗くなります。
(プロジェクターの
機能で拡大)
次は、Windows10のノートパソコンで拡大
拡大しても
こんなに綺麗
(Win10標準の
フォトのズーム
で拡大)
最後にSpotlight を使ってみました。
こんな感じで、USB接続しました。(Bluetoothも使えます)
鮮明度は
Win10の
標準機能フォト
のズームより劣ります。
設定画面でも
拡大範囲を広げること
しかできませんでした。
また、このようにパソコン画面に向けずに
スクリーンを向けて操作できるので
直感的に使えます。
空中で
マウスを使っているかのように
カーソルの反応時間は悪くありません。赤い蚊が飛んでいるようなレーザーポインターの
出番はなくなりそうです。5月14日のプレゼンでも予算獲得狙うぞー!
(※でも書きましたが、ズームの倍率が大・小の二つでもあれば、もっと使いやすいのに)
2017年5月14日 今回はできないことの報告となってしまいました。
こんな感じで、公開プレゼンが行われました。
右側の方が、市民からの公募委員です。
なんと我々のプレゼンはWindowからRaspberryPi3に変更
ラズベリーパイを、食べ物と勘違いされないための作戦!!
RaspberryPi3とは、超小型ARMコンピューターです
RaspbianというLinuxの一種で動かしてます
これが、5000円程度というのですから驚きです
仕方がないので、マウスで操作しました。
電源は、Androidスマホの充電器です。
仕方がないので、マウスで操作しました。
ちなみに、姉妹品として600円くらい
のRaspberryZero(こちらは、動作が
もっさりしてます。 600円だから
仕方ありません。でもフリスクサイ
ズでとっても小さい)も試してみまし
たが、こちらも動作しませんでした
(OSが同じだから当然か!)
他のプレゼンに比べ、多少小さな画面に
なりました。パワーポイントは使って
ません。Scratchで動いています。
審査の結果が、届きました。
採択です。
これから、急いでZero を調達です。
Spotlightが使えずに申し訳ないので、5月28日のワークショップでの利用を報告します。
こちらでは、自分のノートパソコンを利用できず、管理者権限がないノートパソコンでの利用でした。
インストールできない状態のUSB接続では、
"進む"、"戻る"しか使えませんでした。
強調表示や拡大が使えないのは惜しい!
ただ、周辺で子供が動き回っている状態では、
レーザーポインターのレーザーが目に入る危険が
あるので、Spotlightの方が安心して使えます。
(会場の都合で、周辺映像は割愛しています)
2017年7月 大きな会場(体育館)で利用してみました
説明会の会場で利用しました。
200人を超える参加者がいました。近距離から投影できるプロジェクターのため、
離れた場所から操作が必要です。
12mくらい離れていたでしょうか。全く問題なく操作できました。
こちらは、ズームアップでの利用です。
ただ、時々ポインターの指し示す方向と
スポットが向きが異なることがありました。 (操作しないでいたため、待機状態に
なっていたのかもしれません)
kaerkiさん
2017/04/22
私も作らないといけないけど中々・・・です。