レビューメディア「ジグソー」

地震に対する心構えを再確認させてくれるサービス

更新: 2016/12/19
予知するアンテナ の徹底レビュー PREMIUM REVIEW

今後数週間の地震に対しての情報を確認

名前を聞いただけではサービス全体のイメージがつかみにくいと思うのですが、一言でいうなら「地震に関する情報サイト」です。

 

地震の予知、防災、またそれらの前提になる少し突っ込んだ知識を紹介する「サイト」がメインのサービスで、地震予知情報に関しては更新があった場合にメールが届くようなイメージを想像するのが一番近いかなと。

 

なので緊急地震速報系のサービスとは根本的に違います。

 

ちなみに、現在は関東地区を対象としたサービスで、対象となる都道府県は

「東京都(※小笠原諸島除く)、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県(※佐渡含む)、山梨県、長野県、静岡県、宮城県、山形県、福島県」

との事。

 


 

 

まず、有料会員登録をするところからですが、流れとしては、サイト上でメールアドレスを入力し、送信されてきたメールのURLを踏んでパスワードなどを設定してまずはユーザー登録を完了させます。

 

その後、クレジットカードを登録して決済することで有料会員としてサービスが受けれる状態になります。

 

ここの流れは非常に簡単で、迷う部分はほとんどないと思います。

 

一点注意するとしたら、クレジットカードの有効期限を入力する欄が感覚と逆と言う事。

カード上の表記も含めてたいていは「月年」だと思いますが、ここは「年月」なので、気を付けないと登録できずにエラーになってしまいます…

 

私はエラーになって焦りました…

 


 

では、サービスの中心、地震予知情報から見て行きたいと思います。

 

有料会員に登録すると、予知情報の更新毎にメールが届きます。

 

メールの内容はこのような感じ。

 

詳細のリンクを表示すると、予知情報の一覧が表示されます。

 

 

「詳細を見る」ボタンでさらに詳細を確認できます。

 

予知情報の詳細はこんな感じ。

予知期間や場所、規模とともに、解析者からのコメントが確認できます。

 

揺れの強さは3段階で表現されています。

これで、だいたいどの程度の地震に気を付ければ良いかが分かる感じですね。

 

解析者からのコメントの下の「簡易チェックリスト」から飛んだページで、この地震に対して準備しておくべきことが確認できます。

 

簡易チェックリストの内容は、揺れの強さの危険度に応じて内容が異なり、 低~高の3段階となっています。

 

全危険度のチェックリストは「簡易チェックリスト一覧」で確認できます。

「危険度が高の期間中はこういう場所には近づかない方が良いよ」とか「こういうものを準備しておくといいよ」という感じのものがチェックリスト化されているので、予知に応じて対応すべきことを確認することが出来ます。

 

 

予知情報の一覧には予知期間の終了した予知情報も載っており、全てではありませんが「調査結果」という項目が有るものがあり、リンク先で調査結果を読むことが出来ます。

全ての予知に有る訳ではなく、確認した限りでは予知と異なる結果になった場合に、その考察が書かれているようです。

 

 

このように、「特定の期間に指定された場所でマグニチュードがこのくらいの規模の地震があり、この程度揺れるかもしれないから、こういう事に注意して、こういう準備をするといいよ。」という内容。

 

準備しておくことがリスト化されているというのは単純なようですが、単純だからこそ参考にもしやすいのかなと感じました。

 

こういうのは分かっていてもやらないので、都度通知されるというのも意味はあるなと。

実際、家族で地震の対策について話し合ったりするきっかけになりましたし。

 

期間の過ぎた予知情報に関して、一部に関しては「調査結果」があることは書きましたが、できればすべてに対して予知の結果が書いてあると、もう少し参考にして行動するときに参考にしやすいのかなと感じます。 

 

一応、的中率は7割とのことですが、結果を知りたいというのはありますよね。

 

 

ちなみに、予知の方法については会員登録しなくても読めるので、興味のある人は読んでみると面白いかもしれません。

 


 

この他に、防災グッズチェックという機能があります。

 

 

こちらは、地震に備えてそろえておくべき物のチェックを行える機能で、自分のライフスタイルを登録すると、ライフスタイルに応じた必要な防災グッズを一覧で教えてくれます。

 

 

こんな感じで、シーンに応じたグッズの説明や重要度などが一覧で表示され、持っているものにチェックをつけたり、利用期限があるものに関しては登録しておくことが出来ます。

これは便利だなと思いました。

 

分かっていて準備してないものを再確認できるという意味でも良いですが、全然意識してないものまで含まれていたりするので、すごく参考になります。

 

っというか、全然準備ができていないことを痛感します・・・

 

利用期限が迫ってきた際のメールはこんな感じです。

 

 

水とか、非常食なんかは1年に一回リプレースして、っとか思いますけど忘れちゃうのでチェックと同時にリマインダーとして設定できるのは良いですね。

 


 

ちなみに、PCだけでなくスマートフォンにもた対応したサイトなので、スマホでも問題なく利用可能です。

 

サイトではなく通知を含めてアプリで完結していると使いやすいかな、っと一瞬思ってしまいまいたが、環境を選ばずにサービスを受けることが出来る人を増やすという意味で、あえてサイト+メールという環境に依存しないサービスとして構築したのかもしれませんね。

更新: 2016/12/18
予知するアンテナ で生活がどう変化したか PREMIUM REVIEW

心構えを再確認

とにかく、地震に対しての心構えを再確認しました。

 

震災の後、家に水を買って置いておいたり、非常用の持ち出し袋に非常食とかを入れておいたりして備えていた時期もありましたが、消費期限が切れて入れ替えたりするうちにどんどん適当に。

 

結局、今は買ったはずの防災グッヅがどこにあるのか分からなくなったり、消費期限を切れたものばかりになっていたりして、使い物にならなくなっていたりします。

 

それは分かっていて「準備しないとな」っとは思っているのですが、毎回忘れてしまう。

 

そのうち、何を準備するのかも怪しくなってきた、と言うのが現状だったりします。

 

が、防災グッヅチェックリストや簡易チェックリストの内容を見ていると、いかに自分が地震に対して準備できていないかを痛感出来ました。

 

地震への対策は、こういうのの積み重ねなのかなと思う部分もあるので、やれるところからやっていこうと思います。

 

まず、非常時の集合場所とか、再確認しないとなと。

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから