レビューメディア「ジグソー」

レビュー公開しました。ファームをアップデートしました!

関係者のみなさま、レビューに選出いただき、ありがとうございます。
先日もちものにアップした新しい車(BMW X1)に取り付けてレビューしたいと思います。また前の車には同じくユピテル製の画面のない、古い廉価モデルのレーダー探知機を付けていましたので、そのあたりとの使い勝手の違い(といってもすでに車ごと手元からなくなってますので、詳細な比較はできませんが)についてもご紹介したいと思います。

<2011/12/9 設置編>
外観や付属品・梱包については上の画像の通りで、本体も非常にコンパクト、付属品もマウンター関連とシガープラグコード程度となります。複雑な組み立てなどはありませんし、日当たりの良い屋外駐車場を利用している場合には、シガープラグコードすら初期充電に利用するだけでしょうから、設置も非常に簡単です。
自分の場合は日中はやや日当たりの悪い屋外駐車場、夜間は立体地下駐車場を利用していますので、ソーラー充電だけでどこまでやれるか、という点については残念ながらあまり参考になるレビューができません。常時(エンジン起動中)シガープラグコードから給電するという前提でまずは設置することにしました。

センターコンソールのシガープラグを使うので、フロアマットの下を通し、運転席ドア脇を通して配線することにしました。ディーラーや業者に内部配線をお願いすることなく、シロウトでもこの方法でゴムパッキンをうまく使って、簡単かつ非常にすっきり、スマートに配線ができました。これならケーブルも邪魔になることはありませんし、常時接続でも問題ないレベルでしょう。

配線その1
配線その1

配線その2
配線その2


実際の設置場所については後述しますが、配線後の仮置きした様子はこんな感じです。

配線その3
配線その3


問題はX1のメーターパネル回りは曲面ばかりで平らな場所がないということです。設置場所候補としては以下の3点を検討しました。

最初に仮置きした場所は一見問題なさそうなのですが、フロントガラスと干渉するために、本体が真っすぐ正面を向かずにやや下向きになってしまうため、機能上問題がありそうです。本体は小さいのですが、ソーラーパネルの関係もあり、奥行きがそれなりにあります。ガラスと干渉しないように手前に出すとエアコンの排気口があり、干渉します。

設置その1
設置その1


メーター上に設置するのが一番簡単でしたが(接地面も大きく、マウンターを使わずに粘着マットだけでも十分設置可能)、主たる運転者である妻に「邪魔くさい」と却下されましたwww

設置その2
設置その2


やや安定感に欠けるように見えますが、マウンターと粘着マットでメーター右側に設置してみました。とりあえずこの状態で実際には安定しているので、当面はこれで運用することに決定しました。

設置その3
設置その3


マニュアルによれば、「・・・連続10時間充電・・・」とのこと・・・・・ でも10時間連続運転しなくてはならないので、これはあまり現実的ではないですよね!?
ただし、実際には数時間の充電と日光浴で一応使えるようになります。起動は早くてすぐにGPSをつかまえます。

<2111/12/31 ファームウェアアップデート編>
自分の環境では、順調だと起動後速やかにGPSを見つけてくれるのですが、GPS数がゼロのままかたまってしまうケースが結構多く、事務局に問い合わせをしていただきました。
つい先日ファームウェアのアップデートがリリースされるという連絡をいただき、早速アップデートしました。PCでダウンロードしたファイルを解凍、micro SDに移して、本体側面のスロットに差して起動するだけです。

転送中
転送中


完了
完了


2012/1/4 追記:
アップデート後はGPS数ゼロでハングアップすることはなくなったようです。
ただし場所によってはGPSを探す時間がちょっと長くなることがあるようです。必ずしも周りに高い建物とか遮蔽物がある場合だけではなさそうなので、その傾向がよくわかりません・・・(^_^;)
ただアップデート前にはGPS数ゼロという表示のままハングアップしていたのですが、今はいずれ場所を補足して動き始めます。

<2012/1/4 運用編>
昨日自宅(横浜)から都内へドライブしたので、その時のレーダーの動きについて、簡単にまとめます。
エンジン始動と同時にレーダーも起動しますが、起動と同時にすぐにGPSを見つけて場所を補足してくれるケースと、GPS探しに時間がかかることがあります。自宅の地下駐車場から車を出す時には時間がかかることが多いような気がします。

下記は首都高速横羽線汐入入口へ向かう道。もう少し先の通りを右折したところで、よくスピード違反の取り締まりをやっています。ずいぶん手前で道を曲がる前にもかかわらず、しっかり警告してくれます。

取り締まり中
取り締まり中


こちらは首都高速横羽線上り・浅田-浜川崎の間にある、因縁のループコイル式のオービスです。ずいぶん昔から設置されているオービスですが、もちろん稼働しています。GPSの精度は非常に高く、オービスまでの距離もバッチリ表示されます。ちなみにこのループコイル式のオービスは、スピードオーバーで引っかかると真っ赤に発光します。気をつけましょう・・・・・

首都高その1
首都高その1

首都高その2
首都高その2


このレーダー探知機は画面は決して大きいわけでもなく、カラフルでもありませんが、安全運転のために必要にして十分な情報を提供してくれると言えましょう。以前使っていた、やはりユピテル製のソーラーバッテリータイプの廉価モデルと比べると、画面があるにもかかわらず小型化が進んでいるところがポイントです。どんどん小さくなって欲しいですね。
また今回ファームのアップデートを行いましたが、micro SDカードでデータのアップデートができるというのも今時のデジタルガジェット風で魅力的です。
さらなる小型化、ナビゲーションシステムとの統合などが今後期待されるところでしょうか?また何か気になることがあったら書き足していきたいと思います。

28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • ねおさん

    2011/12/09

    レビュー、お疲れ様です。

    今後の実使用が楽しみですね(^ー゜)
  • Deep Impactさん

    2011/12/09

    天気が悪いこともあって、平日全くレビューが進まなかったので、
    取り急ぎアップしました。
    走行中の動画を上手く撮れたら良いのですが・・・
  • operaさん

    2011/12/09

    レビューお疲れ様です♪

    追記楽しみにしております♪
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから