修理対応について末尾に追記してあります。(結局修理はしませんでした)
この度は、レビュアーに選出有り難うございます。
最初にお断わりしておきますが、私は普段オーディオプレイヤーを
常用しておらず(ICレコーダーを常用しています)、レビュー申し込みも、
既に持っているプレイヤーのFM録音機能との比較をレポート項目として
申請しています。
よって、オーディオプレイヤーとしての用途ではなく、おまけ機能を
主たる用途とした場合のレポートになることをご承知おき下さい。
一般的用途の場合の使用感は、他のレビュアーの方にお任せします。
本当にユーザー視点になっていますので、改善を希望する点ばかりに
なっていて申し訳ないと思います
一部、マニュアルのPDFからの引用コピーをしております。
■ 気になった問題点
1.操作方法
1-1.ユーザーインターフェイスは統一感がないように感じました。
動画再生中は操作体系が90度回転するとか状況によって操作が異なるので、
マニュアルなしでの直感的操作は(わたしには)できませんでした。
1-2.長押しを必要とする機能割り当てが多い
録音待機中にメニューを開こうとして右(>)を長押ししても、長押しと検知されずに
録音が始まってしまうことがあり、使いにくいです。
長押しする位なら、別に専用の操作ボタンを1つ2つ増やして欲しいです。
2.USB端子のフタ
2-1.充電の度にフタを外さないとケーブルが挿せないのは非常に不便。
充電中も、画像のようにフタが邪魔になります。これは結構致命的ですので、
早急に改善して欲しいと思います。フタの開け閉めもちょっと硬く、日常的に使う
コネクタであるとの認識が欠けているように感じました。
2-2.microSDのスロットが深すぎる
スロットに完全に埋まってしまうので、指で押すのが困難です。
爪を切っていると、メモリカードの抜き差しができないかも。
3.録音機能への不満
3-1.録音のモードがWMA限定
MP3での録音が可能だとありがたいのですが、WMA 192/128/96kbps の3種類のみ。
3-2.録音完了後の書き込み処理に時間がかかりすぎる
ICレコーダーを常用しており、その予備として使えないかと思っていましたが
録音終了から次の録音開始までに5秒とかかかるのでは使い物になりません。
流し撮りして、後で分割する用途に使うのならなんとかなりますが、
ちょっとしたボイスメモにするには不便です。
3-3.microSDに録音することができない
データを移動する媒体としてしか想定されておらず、録音用途に使いたい場合
microSDの存在価値がありません。
マニュアルに(※本製品からmicroSDカードへの保存はできません)とあるので、仕様でしょうか。
3-4.マイクからの録音時、モニターできない
ピークメーターのような表示もなく、モニター出力もないのでは正常に録音されているのか
判断できません。録音中にスピーカーから出力しないための配慮と思われますが、
イヤホン端子には出力して欲しいです。
※ FM録音は録音中にイヤホンからモニターできています
3-5.FM録音中に音量の調整ができない
マニュアルに記載されている仕様だが、改善して欲しい。
4.ハングアップが多い
録音機能を使って、録音→すぐ停止とした1秒未満のデータを再生した場合ハングが発生。
本体に初期状態で入っていた画像表示中、拡大表示モードになり戻し方が判らず
リセットするしかなかった。(使い始めてから数日の間に2回発生、録音メインに使っている
場合には発生していないので、再生中の方が固まりやすいようです)
5.表示の問題
5-1.液晶表示が不親切
録音機能やFM受信などの機能は、あくまでもオーディオプレイヤーの
おまけ的な機能です。そのような常用しない(殆ど使わない)機能を
使用する場合は、どこを操作していいのかわかりにくいですので
どこを押したらどんな機能になるのか、液晶表示部に表示して欲しいです。
機能がついていますというだけでなく、使える機能がついていますという
状態になって欲しいです。
5-2.ディスプレイ省電力
充電中に省電力で液晶表示が消えますが、操作しても消えっぱなしで
USBを抜き差ししてようやく表示が復活するので、どこまで充電できているのか
全くわかりません。充電中の表示もどこまで充電完了したか判るようにして欲しいです。
6.出力の問題
6-1.本体スピーカーの質が良くない
イヤホン前提でしょうからあまり問題にはならなさそうですが
再生してみて感じたのは「音ちっさっ」というものでした。
0から40までのボリューム調整幅がありますが、実際に音が確認できるのは、
25から40の間位です。(本体に内蔵されていたサンプルサウンドの場合)
不意にイヤホンが抜けた時に周囲に迷惑がかからないように
配慮されているのかもしれません。(逆に、本体スピーカーから
程よい音量で聞いていて、イヤホンを挿すと大き過ぎます)
6-2.イヤホンはもうちょっといいものを入れて欲しい。
わたしは別のイヤホンを用意してしまいました。
インナーイヤー型よりカナル型を希望。この手のプレイヤーは
周囲に他の人もいる場で使うことが多いことを考えると、なんで
インナーイヤー型のイヤホンつけてくるのか疑問ですよね。
7.音量調節ボタンが押しにくい
8.FMの局スキャンで入るのにスルーされる局がある
手動で周波数を合わせると音が出るのにオートスキャンで引っかからない。
入力ありを検知する感度に問題あり?(スキャン速度が早すぎるせいか?)
■ いいと思った点
中央長押しで、よく使う機能へのアクセスが可能になる。
FM電波のスキャンが異様に早い(手持ちの機種との比較)
ストレスなしにスキャンできます…ただ、局の取り零しが多いです。
MEU102:スキャン 約15~16秒
E300:5秒弱
FM受信の感度がそんなに悪くない
同じ場所・イヤホン(アンテナ)・同じ本体位置の比較
MEU102で入感ある局(オートスキャン):81.9以外はオートスキャンでは拾えない
MEU102で入感ある局(手動):77.1(かなり弱い)
78.9(やや弱い/雑音はあるが入る)
79.5(かなり弱い)
80.0(かなり弱い/雑音はあるが入る)
81.3(かなり弱い/雑音はあるが入る)
81.9(普通に入る)
84.7(普通に入る/やや雑音あり)
E300で入感ある局(オートスキャン):78.9 81.9 84.7 が入ったり入らなかったり
時々、96.0、100.0のような雑音はないけど入感のない周波数を
入感のある局として登録してしまうことがある
E300で入感ある局(手動):77.1(かなり弱い)
78.9
79.5(かなり弱)
80.0(やや弱い/雑音はあるが入る)
81.3(やや弱い/雑音はあるが入る)
81.9
84.7
JPEGの埋め込まれたMP3再生で、きちんと画像が表示される
外部マイクを接続可能
手持ちのオーディオプレイヤーでは、プラグインパワー対応の
マイクは使用できませんでした。本機では、一般的なプラグイン
パワーのマイクでも使用可能ですので、ポイント高いです。
充電のモードがある
充電中に操作可能になるモードが備わっている
MEU102だと充電中に操作不可能だったりします。
マニュアル、ソフトが本体に内蔵されている
逆に言うと、ソフトインストール用メディアがない、フォーマットすると困ってしまう。
(ユーザー登録すると、初期コンテンツをダウンロード可能になります)
■総評
FM録音・外部マイク録音の(細めに区切ったりしない流し録音用)媒体としては使えそう。
ユーザーインターフェイスに関しては、根本的な刷新が必要。ファーム改定に期待。
----
2012年9月頃、電源を入れても起動完了しなくなりました。
製品保証は1年(付属品は90日)なので、3ヶ月過ぎたところであぼーん。
リセットしても症状変わらず。USBでPCに繋いでも、充電モードの選択画面が出ません。
メーカーに問い合わせたところ、メイン基板交換だと、修理費用として約10,000円との回答。
【メールで回答された修理依頼手順】
メールで依頼して受付番号を貰う。
送料元払い(宅急便のみEXPACK不可)で送付し見積。
症状確認の上修理キャンセルだと検査手数料と送料の\3,360を請求されます。
(修理費用・キャンセル料は代金引換)
部材終息による修理不可の場合は代金発生せず返送。
下取り買い替えを提案されました。
「下取り買い替えサービス」
http://item.rakuten.co.jp/iriver-jp/c/0000000346/
多分、内部のバッテリーが充電不可になっているんじゃないかなあ。
中身入れて姉に貸して、1ヶ月放置されてから電源入れたみたいなんで…。
リセットも効果なしな辺り…再起不能ぽいです。
aoidiskさん
2011/06/15
改善点 そうだよね。使い勝手がスポイルされていると
かなり辛い。