WD1500HLFS VelociRaptorのレビュー
-
WD1500HLFS VelociRaptor
OS起動用に適した速度と容量
先代のメインPCを組んだ際、当初はこの製品の先代に当たるWD1500ADFDを使っていたのですが、徹夜仕事が明けた後に秋葉原を歩いていて、思ったよ...
-
会員限定 WD1500HLFS VelociRaptor
今となっては見劣りするが...
WDRaptorの後継機で、当時最強の名を欲しいままにしてきた「VelociRaptor」当時はまだSSD等が普及していませんでしたので、2.5inchのHDDをデスクトップ...
-
WD1500HLFS VelociRaptor
10000rpmのハードディスク
WDが一番輝いていた時に登場したラプターシリーズの後継機として登場。S-ATAでは初の10000回転ので話題となりました。当時はストレージを少しで...
-
会員限定 WD1500HLFS VelociRaptor
【VelociRaptorX2(RAID0)】SSDには一歩及びませんが、それでも気持良い速度です。
去年の7月ににDOS/Vパラダイスで特価販売していた為、2台購入しました。ヒートシングは付いておりませんが、PCケースのエアフローが良...
-
会員限定 WD1500HLFS VelociRaptor
とても良い
とっても安定しています。 よいところ:10000rpm 読み出し・書き込み、共に安定して早い 悪いところ:発熱量が少し多いので気を遣う ...
-
WD1500HLFS VelociRaptor
持ってます
IntelX-25Mを導入するまで、起動ディスクとして使用していました。2.5インチ、10000回転のシークタイムは、CrystalDiskMarkの数値だけでは測れないポテ...
-
会員限定 WD1500HLFS VelociRaptor
とりあえずシングルで使用中。
C1060の載ったBOXで使用中。インストールしたSupermicroのケースとCPUファン、GPUにGPGPUと併せて12基のファンが同時に稼動している手前、アクセス音な...
-
会員限定 WD1500HLFS VelociRaptor
ATAハードディスク界最後の牙城