ノートブック用のレビュー
-
I-O DATA PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 2GB SDX667-2G/EC
4GB構成にしたくて2組購入
しかし、使用しているノートPCのチップセット制限により、3GBまでしか認識できないとのことで、標準の1GB+増設の2GBの構成になってしまいました...
-
Crucial S.O.DDR3-1066 4GB CT51264BC1067
NAS用の増設メモリに購入
NASといえどもサーバーってことで、Micronのチップを採用したCrucial製のモジュールを購入してみました。相性問題も発生せず、さくっと一発で認識...
-
Apacer 1GB DDR CL3 SODIMM Memory
小物入れに入っていたメモリ
↑コレと同様、どこかでお世話になったはずのメモリ。中古の古い世代のノートPC向けには良いかもしれませんが、今のところ使い道がない・・・。
-
Transcend 200pin DDR2 667 SO-DIMM 2GB
持ってます
-
W3N1600Q-4G
用途からするとこれくらいがベストかも?
なんか今更な気もしますが、 こいつのメモリ増設用に買いました。 基本はTVにつないでのメディア再生やこいつの再生につかっているので現状...
-
シリコンパワー メモリモジュール 204Pin SO-DIMM DDR3-1333(PC3-10600) 8GB×2枚組 SP016GBSTU133N22
何故か、最安時期の価格で売られていた16GBのSO-DIMM(;=゚ω゚)=333
SiliconPowerのノートPC用メモリ「SP016GBSTU133N22」です。近所のPCショップで、値上げ前の価格で残っていたので購入しました(;=゚ω゚)=333PC-10600...
-
会員限定 CFD W3N1600Q-2G (DDR3-SODIMM-1600 PC3-12800 2Gx2)
めもり~
1月にNUC用に購入したメモリノートとかに一般的に使われている奴ですね~OSが32bitしか余ってなかったので2Gx2のを購入。ゲーム用じゃないからOS...
-
UMAX Castor DCSoDDR3-8GB-1333 4GB SO-DIMM×2枚組 計8GB
持ってます
-
会員限定 hynix 8GBメモリ 2Rx8 PC3-12800S-11-11-F3
今回は1枚!
最近値上がり中のメモリ,に載せようと思って1枚だけ買って来ました.これで勝つる!まぁ2GBがオンボードで,1枚2GBが刺さっていて4GBのモデ...
-
シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM W3N1333Q-2G DDR3 PC10660 CL9 2GB 2枚セット
持ってます
#525 台湾のDRAM製造メーカーNANYATECHNOLOGYCORPORATIONの子会社Elixir社の製品だという。 に換装した。 Windows7Professional32ビット用の2GBからの換装。デュ...
-
Samsung SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB
メーカー製PCに良く使われているサムスン純正メモリ(;=゚ω゚)=333
SamsungのSO-DIMM「M470T2864QZ3-CE6」です。ドスパラの中古品で購入しました(;=゚ω゚)=333PC5300DDR2-667MHz/1GB/SO-DIMMメーカー製PCによく使われているサ...
-
SMD-N8G68NP-16K-D
持ってます
NUC用にようやくメモリ購入。NUCレビュー終わった後に買うとは是如何に!? NUCで使っていたメモリは、元々、Atomマシンで使っていたメモリだっ...
-
シリコンパワー メモリモジュール 204Pin SO-DIMM DDR3-1333(PC3-10600) 8GB×2枚組 SP016GBSTU133N22
今、高いねぇ~
ノートのパワー上げ、楽天で買ったときには5998円だったのが、円安傾向になってから10.000円って、あのとき買っといて良かったぁ~。
-
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB 2枚組 D2/N800-2GX2/E
延命の為かな?
AtomのPCにWin8は使えるのか?・・・と言うことで、嫁&娘用のこれにインストール~ ^^;そこで気づいたのが、メモリが2GB・・・ 4GBじゃなかっ...
-
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2700 (DDR333) 512MB DN333-A512M/E
XPでメインメモリ256MBのグラフィックメモリも共用ではキツかった
DN333-A512MはノートPC用のDDR333メモリです。 バッファローパッケージのエルピーダチップです。 ■ メモリが256MBでは少なすぎた 使っていない放...
-
MV-3T4G3D SO-DIMM DDR3L PC3-12800 8GB (4GBx2)
Intel NUCはDDR3L対応、1.35Vで作動
NUCレビュー、新たに購入した部品その2SAMSUNGMV-3T4G3DはDDR3L規格対応で一般的なDDR3は1.5Vで作動するが、当機は1.35Vで動く。1.5V製品よりはチョイト...
-
シリコンパワー メモリモジュール 204Pin SO-DIMM DDR3-1600(PC3-12800) 8GB×2枚組 SP016GBSTU160N22
値上がりの中、安価だったので
円安によりメモリがかなり値上がっている中、DDR3-1600 SO-DIMM8GB2枚組で一番安価だったこの製品をNUC用として購入しました。コルセアとかと比...
-
SP008GBSTU160V22
NUCのメモリ用として
NUCのレビュー用に購入しました。 NUCはDDR3-1600にまで対応しているので、DDR3-1600・4GB×2というスペックで探していました。NUCの発送が遅れていた...
-
シリコンパワー メモリモジュール 204Pin SO-DIMM DDR3-1600(PC3-12800) 8GB×2枚組 SP016GBSTU160N22
NUC用にPC3-12800 8GB×2枚組
NUCに使用するのに購入。丁度円安等で値上がりし始めた中、なんとか小幅値上がりで残っていたものです。私にとっては初のSO-DIMMで8GBなモジュー...
-
Corsair PC3-12800(DDR3-1600MHz) SO-DIMM 204pin CMSX8GX3M2A1600C9
NUC用に
【概要】NUC用に購入してきました。SO-DIMM204pinなのでコネクタ部はノート用と同じです。 私はSO-DIMMはこの一つしか所有しておりませんので比較対...