音楽、楽譜のレビュー
-
会員限定 CD ベートーヴェン 交響曲第九番「歓喜の歌」練習用CD テノール
楽譜も持ってます
ベートーヴェンの合唱曲はとても難しいそうで、あまり好まれないそうです。 テノールは、合唱のパートでは難しいパートだそう。 春に初心...
-
HEADPHONE BOOK 2016
取りあえずリサーチ資料にw
最近モバイルオーディオが人気だ。住宅事情がキビシイ日本では、1980年頃のウォークマンブームの頃から「持ち歩ける音楽環境」への関心が高か...
-
ウィーン原典版(130) ブルグミュラー25の練習曲 作品100
3月の発表会用の楽譜として購入。
子どもが3月のピアノの発表会で「やさしい花 / Tendrefleur」を弾くことになったので、先生に出版社指定されて購入した楽譜になります。各社から...
-
会員限定 クラシック名盤この1枚 秘蔵のバッハから究極のシェーンベルクまで
盤そのものもだが、その盤に対するこだわりと語りが究極の本
2014/5頃から、体調を崩したのをきっかけに、それまで興味はあったものの購入を控えていた1950年代のクラシック・レコードを、(個人的には)バカ...
-
会員限定 マイルス・デイビス自叙伝〈1〉 (宝島社文庫)
耳に残るはマイルスのしゃがれ声
「ジャズかーちょい気になるな」というロック好きな君っ!「マイルス?王道すぎっしょ~。」っていうそこのジャズ好きのあなたっ!とりあえ...
-
荒唐無稽音楽事典 / 高木壮太 〔単行本〕
ニヤニヤしっぱなしです
音楽好きなら辞書形式で次々と繰り出させる内容にニヤニヤしてしまいます荒唐無稽と言いながら実話も盛り込んであるので、楽しさ倍増ブログ...