つくもさんのモチモノ一覧 (157)
-
Virtua Fighter 4
バーチャもついに4作目
ハードウェアがドリームキャストからプレイステーション2に移って登場したバーチャです。これが出る時、セガが自社ハード制作を断念し、サー�...
-
バーチャファイター3tb
新世代ポリゴン格闘ゲーム
ハードがドリームキャストに移り、グラフィックが大幅に進化した3です。2であった3-2-3キャンセルなどが一切使えなくなり、また、地形にアン...
-
バーチャファイター
10年早すぎた格闘ゲーム
3D格闘ゲームブームの幕開けを飾った記念すべき1作目これのためにサターンを買ったという人も多いのではないでしょうか
-
バーチャファイター5 Live Arena スティック
ウチには一体いくつアーケードスティックがあるんだ…
XBOX360用のアーケードスティックです。バーチャファイター5とデッドオアアライブを遊ぶのに購入しました。品質はアーケードにかなり近いと思い...
-
逆転検事(通常版)
みっちゃんが主役!
ゲームシステムは基本的には逆転裁判と同じロジック推理アドベンチャーです。大きく違うのは見せ方で、自分が実際に移動しながら謎を探して�...
-
テイルズ オブ ヴェスペリア 特典 スペシャルDVD付き
アクションゲームの所を手伝わされた…
このゲームで覚えているのは変なミニゲームをいっぱい手伝わされたことです…
-
テイルズ オブ グレイセス エフ
嫁のです
ヒマができたら今度こそ、遊んでみよう…
-
第3次スーパーロボット大戦α -終焉の銀河へ-
ぶっとんでましたね
これだけのキャラを一遍に登場させるなんてすごいです
-
ワンダと巨像
とにかく最高と呼べるゲームです
愛するものを救うため、ただひたすらに巨大な敵と戦う ゲーム的には、個人的には”ビルが動くクレイジークライマー”なんですよね、このゲー...
-
ゴッド・オブ・ウォー
あまりのクオリティに驚いた
洋ゲーなんですが、すばらしいゲームバランス、パズル的なマップの仕掛け、主人公のアクションの爽快感、CSアタックによる華麗な演出など、構...
-
戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)(初回生産:戦国BASARAミニカレンダー同梱)
個人的に無双シリーズよりも好き
無双は、自分が強くなると敵も強くなって爽快感がなくなりますが、バサラはなくならないです。というか、ここまで適当な感じでよくゲームと�...
-
戦国BASARA2
ARE YOU RADY? HAHA!
って、伊達政宗が言うんですよ
-
戦国BASARA
第一作目
戦国バサラ一作目!まさか、ここまで成長するコンテンツになるとは思いませんでした
-
テイルズ オブ デスティニー2
嫁のです
これもヒマができたらやってみよう…ヒマできるのだろうか…
-
テイルズ オブ ジ アビス
嫁のです
面白いらしいので、今度暇を見つけてやってみようと思います。
-
ペルソナ3フェス(通常版:単独起動版)
面白かった!
とりあえず、アイギスですな!
-
プレイステーション アーケードスティック 鉄拳4エディション
鉄拳のために購入
鉄拳もパッドではムリ…というわけで鉄拳のために購入した記憶があります。
-
アーケードスティック DC
バーチャファイター3のために
ドリームキャストでアーケードスティックといえばバーチャファイター3tbのために購入した記憶があります。この間久しぶりに電源投入して差し�...
-
ファイティングスティック セガサターン
素晴らしいクオリティのアーケードスティック
セガサターンで発売されたアーケードスティックです。 当時はバーチャファイターはこれがないと遊べなかったので購入した記憶があります。
-
拡張RAMカートリッジ4MB SS
セガサターン 4M拡張ラムカートリッジ
セガサターンの拡張カートリッジである4M拡張ラムカートリッジです。どういうものかというと当時格闘ゲームブームのまっただ中、各社各ハード...