かずや。さんのモチモノ一覧 (101)
-
会員限定 日経産業新聞 2012年11月13日
知人が一面に!
シリコンバレー視察の際にいろいろお話を聞いた方が日経産業新聞の一面の左側に特集されていました!地球市場で活躍する日本の営業マンとし�...
-
ネームホルダーワイヤー ブラック アップルカンパニーストア
これも買ってきた!
シリコンバレー視察の際にたっぷり自分用グッズを買ってきたんですよねw一人旅だったので,時間かけて買い物した結果ですが!色違いのも買�...
-
ネームホルダーワイヤー ホワイト アップルカンパニーストア
純正ロゴ入り!
アップル本社のカンパニーストアで買ってきました!いろいろと非接触ICを使うので自分用に買ってきました!
-
スタンフォード大学 ロゴ入りフットボール ミニチュア
スタンフォード大学で!
先日のシリコンバレー視察渡航の際にスタンフォード大学にも行ってきました.もちろんグッズショップが空いている時間帯を狙って!!っでフ�...
-
ロウソクの科学 (岩波文庫)
祖父にもろた.
科学者というか化学者というか・・・内科医の祖父からもらいました.本業は医者ですが化学反応が好きなようです.御年83歳...先日ふら�...
-
ジワジワ来る○○(マルマル)~思わず二度見しちゃう面白画像集
これはイイ!
とてもジワジワ来ます(笑)誕生日プレゼントに頂きました!まだ全部は見きれていませんが、とてもシュールでいいですね♪こういう本が売れ�...
-
たぶん最期の自殺うさぎの本
誕生日プレゼント♪
誕生日プレゼントに頂きました!シュール好きの私を楽しませてくれるシリーズですな(笑)とてもおもしろい♪7月20日の0時を回ってからのピッ�...
-
ことりっぷ京都 (ことりっぷ国内版)
そうだ京都へ行こう!
っと思いつき、構想から実行まで3日。本日から行ってきます!この本は結構中も綺麗で気に入っています♪
-
会員限定 ソーシャルメディアの夜明け(PDF版)
社員さんの差し入れも兼ねて!
音楽家の坂本龍一氏とも親交が深い平野友康氏が書いた本「ソーシャルメディアの夜明け」のPDF版です。テスト販売&利益は社員さんへ差し入れ�...
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ美の理想 半券
本日見てきました!
知人に熱くダビンチの美しさを語られて、気がつくと一緒に見に行っておりました。うん、予想通りの芸術家さんですね!私には理解出来ない作�...
-
週刊アスキー秋葉原限定版 2012年3月号
人気?
このキャラ人気ナノですかね?秋葉原で大量にもってかえっている人を発見!じゃあ1部と思って取りにいったらあまりおいてないでやんの・・�...
-
【WEBテスティングサービス・リクルーティングウィザード・TAL・ESP・WEB-IMR・CASEC対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【3】2013年度版
就活のお供に。
エントリーが始まると適性検査としてテストばっかりです・・・なのでテスト対策本です!就職活動経費がかさむ今日この頃。。。
-
蘇る中小企業(スモール・ビジネス)―マンガ実践IT入門
勉強用に・・・
とりあえず買ってみました!いまは中小企業大切ですよね。
-
21世紀に勝ち残るITスピード経営―IT革命、何を、どう変えれば強い会社になれるのか
シスコのお勉強。
シスコに日本法人の創設者の松本さんの本です。ちょっと気になったので中古でアマゾンでオーダーしてみました。時間をつくって読もうと思い�...
-
ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
ゴーストが囁いた!
中目黒をふらふら歩いていたら古本屋でこいつが『買ってよめ!』とオーラを送ってきたので買って見ました!表紙裏の説明を読んだだけですが�...
-
[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2013年度版)
就活就活なう。
はい、就活就活中なのでこういった本でお勉強もしないと!ってな時期です。もっと研究させてくれ!
-
ソーシャルメディアの夜明け―これからの時代を楽しく生きるためのヒント
ソーシャルメディアの夜明けだ!
ソーシャルメディアをテクノロジーをそして人間を愛する日本のエンジニア平野友康氏の本!iPadのアメリカ発売日に、NHKとかに番組を持つサーシ�...
-
今すぐ使えるかんたん はがき・案内状作成 [Word2010&Excel2010対応]
バイトでもろた
2001年からオフィスで年賀状などを作ってきた私にはあまり無縁な本ですが、大学のバイトで使うテキストだそうで頂きました!やはりオフ�...
-
ライカレンズのすべて―不朽の名レンズ203本 (エイムック (860))
これ、危険!
発売して直ぐにかいました!そのころはそこまで、カメラをやっていなかったので『ふ~ん』って感じでした。今はやばい本です。。。欲しくな�...
-
できるAccess2000 ビジネス活用編 Windows版
参考書!
アクセスで事務データベースを作っている私の参考書です!まぁさすがに2000と2010では仕様が変わっていて使えなかったり、もっとスマートな方法...