かじじさんのモチモノ一覧 (69)
-
会員限定 ラングリッサー5 ジエンドオブレジェンド
シリーズ最終作
ラングリッサー5 シリーズの最終作だったような気がします(DCでもなんかでてたけどあれはラングじゃないような)時系列的には4の途中から�...
-
会員限定 センチメンタルグラフティ
持ってます
通ってたゲーム屋さんの閉店セールで100円で転がってたのを購入。たしか少しやって放置した記憶が(^^;おまけでジャケットサイズのカレン�...
-
会員限定 ラングリッサー4 レギュラーパッケージ
SSの傑作SRPG
サターンでリリースされたラングリッサーシリーズ4作目(後にPSでも発売)前作3よりもストーリーの自由度が増えています。戦闘も傭兵ユニッ...
-
会員限定 ラングリッサーⅢ
持ってます
マイナーだけど良作なシリーズだったSRPG1~5は同じ世界で時代が違い本作ラングリッサー3が一番過去の歴史になっていたようなⅢは基�...
-
会員限定 まんべくん セット
持ってます
従兄弟から家に送ってきた箱にお菓子とともに入ってたまんべくんセット長万部は第二の故郷なので嫌いではないけどツイッター騒動で一躍大人�...
-
会員限定 湯川元専務のお宝さがし
穴掘りゲーム
湯川元専務を操作し穴を掘ってお宝を探すゲーム。ドリキャスのネットを生かした懸賞応募方法がなかなか野心的だったような
-
会員限定 魔女×魔女
同人カードゲーム
魔女×魔女同人の対戦カードゲームです。4年位前に手札用カードのイラスト作成に誘われ6枚を担当。完成品を頂きました。貰ったのは良いけどカ�...
-
会員限定 サクラ大戦
持ってます
サクラ大戦セガサターンのドラマチックアドベンチャーゲームサクラ大戦です。割と有名なゲームですよね。CMもガンガンながしてたしアニメ�...
-
会員限定 提督の決断Ⅱ
持ってます
提督の決断ⅡセガサターンのWW2シミュレーションゲーム光栄の提督の決断シリーズ2作目海戦マップが狭いですけど結構楽しめます。大和型で�...
-
会員限定 はるかぜ戦隊Vフォース
持ってます
はるかぜ戦隊Vフォースセガサターンのシミュレーションゲームもろにアニメ系のものなので大して期待せずにプレイしてみたけれど中々どうし�...
-
会員限定 エアロダンシングF
ドッグファイトゲーム
前作エアロダンシングはアクロバットシムだったけど続編のFは戦闘もできるようになっている攻撃はミサイルを装備可能な機体だとGUNとミサイル�...
-
会員限定 グランディア
ゲームアーツの良作
ゲームアーツの大作?RPGセガサターン唯一の大型RPGゲームだと思う。世界の果てを越えるまでの世界が好きだわ。あの少ないポリゴンのサターン�...
-
会員限定 バーコードバトラーII 時空を越えた戦士達
持ってます
昔はまったな~小さい頃買ったおもちゃの箱とか ぜんぶバーコード切り取ってたな。コロコロコミックでバーコードファイターって漫画も連載�...
-
会員限定 ソーラー工作シリーズ No.1 ソーラーカー工作基本セット 76001
男のロマン
タミヤのソーラーカー電池がなくても走るのがいいですよね。少しでも日陰にいくと走らなくなるのが難点でしたが。小学生の頃に買って楽しん�...
-
会員限定 1/48 傑作機シリーズ 疾風
持ってます
タミヤの戦闘機のプラモ四式戦闘機疾風飛行機はいいねぇ。戦闘機に関しては海軍のものより陸軍の物の方が好きだったりします。戦闘機モノは�...
-
会員限定 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ キングタイガー(ヘンシェル砲塔)
持ってます
タミヤの1/35プラモ金型は2代目のだとおもう。高かったからタイガーⅡ WW2時最強の戦車だとおもう。タイガーⅠの後継というよりはパンター戦車...
-
会員限定 1/35 MM 土のう 35025
積んでよし、並べてよし
プラモで戦車をつくったり歩兵さん模型をかったりするとどうしても土嚢をおいてみたくなる。そのパーツとしてのこれ。これを積み上げて歩兵�...
-
会員限定 1/35 ゲパルト
かっこいい
対空戦車のゲパルト 戦後のドイツ対空戦車ですね。本キットは有線リモコン付属で操作して遊べました。車体コントロール以外に砲等の旋回も�...
-
会員限定 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ T-34/76(43)
ロシアの戦車は畑からはえてくるらしい。
タミヤのプラモデルT34伍長閣下の野望を絶望のずんどこまで叩き落したソヴィエト連邦の偉大なる戦車戦車の歴史において革命的な存在だとおも�...
-
会員限定 1/35 MM 4号H型 (初期型) 35209
追加装甲ってかっこいいよね。
タミヤの1/35シリーズのプラモ俺が買ったときは旧金型で1000円くらいだったけど新しいのはその3,4倍するという罠。新しいシリーズってキャタピラ...