palebladeさんのモチモノ一覧 (314)
-
GIGABYTE GA-MA790FX-UD5P マザーボード
ソフマップで中古をIYH!
2個持っているPhenomIIX4940BE用に手持ちのマザーを割り当てると・・・・FOXCONNA7DA-S(790GX+SB750)・ASUSM3A32-MVPDeluxe(790FX+SB600)となり、M3A32はハイエンドマザ�...
-
GF P79GS-SP/256D
未使用ビデオカードコレクションPCI-Eその3
GeForce7900GSを使ったビデオカードです。確か若干ながらnVIDIAの定格からカードメーカのGALAXYにてオーバクロックされていた筈。気づいたら数世代昔�...
-
XFX グラフィックカード PV-T71P-UDF3 PV-T71P-UDF3
中古ですが、未使用ビデオカードコレクションPCI-Eその2
ビッダーズでサイコムが出品しているものをほぼ同時期に2枚落札しました。2枚頑張って落札した理由はSLIで使いたかったからです。ELSAQUALIMOENF4SLI...
-
ASUSTek グラフィックボード PCI-E EN7600GS SILENT/HTD/256M EN7600GS SILENT/HTD/256M
未使用ビデオカードコレクションPCI-Eその4
かってフェイスで一万円台で売っていたので思わずIYHしてしまったビデオカードです。ファンレスヒートシンクのみの冷却なのでファンの故障を�...
-
N9600GT-T2D512J2
未使用ビデオカードコレクションPCI-Eその5
『パッケージのお姉さんに惹かれて・・・』というわけではありませんが、思わずIYHってしまったカードです。当然未使用。トホホ。
-
ASUSTek グラフィックボード PCI-E EN7900GS/2DHT/256MB EN7900GS/2DHT/256MB
PentiumXE965で組んだマシンに組み込んだ記憶が・・・
PentiumXE965、P5B-E、EN7900GS、Mem4G(1GBx4)、AntecSONATA2 といった構成で組んだマシンに入れていると記憶しています。#箱はあるけど中身はなかったんで�...
-
GV-NX8800T512HP
ZALMANファンが使用されたGeForce8800GT
ZALMANファンが使用されたGIGABYTEのGeForce8800GTビデオカード。残念ながら定格より若干クロックが低いらしいです。でもそんなことすら気にせず購入�...
-
RADEON HD4850
未使用ビデオカードコレクションPCI-Eその6
RADEONHD4850が出てすぐ位に買った記憶がありますが未使用!オリジナルファンモデルではなく、1スロタイプの標準ファンなのでアツアツになる事�...
-
XIAi X700-DV256AGP
未使用AGPビデオカードコレクションその2
RADEONX700(Core400MHz)、DDR256MB(500MHzは実クロックなのか、SDR換算値なのか不明)のAGPビデオカードです。これも保守部品として確保しているうちに陳腐化...
-
ELSA GLADIAC544 AGP 128MB GD544-128AR
未使用AGPビデオカードコレクションその1
GeForce6000シリーズを搭載したELSAのAGPビデオカードです。ファンレスというところがポイント。AGPスロットがあるマザーボード自体がもう新品での�...
-
CardDeluxe
未使用サウンドカードコレクション、その4
オーディオカードとも言われていました。知る人ぞ知るカードです。かつて某ショップのWebページでは絶賛されていました。24bit/96kHzというCDを超�...
-
Sound BLASTER AUDiGY PLATINUM
未使用サウンドカードコレクション、その3
AUDiGYPLATINUMexとの違いは、付属品の一部が"AudigyDrive"(無印)であるか"外付けAudigyDrive"(ex)であるかだけのようです。私の持っているほう...
-
Creative Sound Blaster Audigy 2 SBAGY2
未使用サウンドカードコレクション、その2
EAXAdvanceHD4.0まで対応、ハードウェアで処理をするためCPU負荷も低いカードです。5000円を切る価格で叩き売られていたときにIYHしてしまいましたが�...
-
Creative サウンドボード Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer [SB-XFI-XG]
未使用サウンドカードコレクション、その1
SoundBlasterX-Fiシリーズの中で、特にゲーマー向けを謳って販売されているモデルです。売りは低いCPU負荷とサラウンド機能による臨場感だったと記�...
-
MAN3367MP
36GB Ultra160 10000prm HDDのサーバ向けHDD
MAN3364MPとほぼ同スペックのHDDです。MAN3364MP1台とと3367MP2台の合計3台でRAID5を組むのが夢でしたが、RAIDカードは高くて手が出ませんでした。容量以�...
-
MAN3364MP
36GB Ultra160 10000prm HDD
富士通のサーバ向けHDDです。36GBUltra16010000prmHDDというカタログスペックだけ見れば容量以外、今のHDDと比べてもそれほど劣りませんね。
-
Medalist Pro 9140 : ST39140LW
9GB U2W SCSI HDDです
9.1GB7200rpmUltra2SCSIWide昔はSCSI派だったのでメインマシンはSCSIと決めていました。今からするとたった9GBの容量ですが、当時システムドライブなどに�...
-
Ultrastar 18ES DNES-318350
18.2GB Ultra 2 SCSI なHDD
18.2GB7200rpmUltra2SCSIHDDです。これも昔のマシンで使っていました。今はSATAでNCQとか使えますんであえてSCSIのドライブにする必要性は無いですし・・・
-
TR2-R1
未使用CPUクーラーコレクションのうちのひとつ
SocketAM2/939/754対応のCPUクーラーです。Athlon64X2が対応CPUに挙がっていることからTDPが89Wか110W位まで対応の模様。そのため、ヒートシンクはアルミ製�...
-
GS7610 ULTRA
相性なのか手持ちの電源/メモリでは起動できず...orz...
SiSお嬢様とVeniceコアの754Athlon643000+が組み合わされたマザーボード。 . ,ィ'^i^ト,、 ./y'´⌒ヽ ..i[》《]iノノ))〉)..∩|!|(i゚ヮ゚...