まこりんさんのモチモノ一覧 (239)
カテゴリ: コンピュータ
-
I-O DATA RAID 5対応LAN接続型ハードディスク HDL-GT1.0
-
Logitec RAID機能搭載 ネットワーク接続型HD 1.0TB LHD-LAN1000QG
-
ReadyNAS NV (RNV1-S2-0000)
-
BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 1.0TB HD-CE1.0TU2
-
APC RS 550電源バックアップ(500VA) BR550G-JP
家庭でもHDDが常に動いてる時代なので小さいUPSはあると便利
-
GF7800GTX-E512HW ビデオカード
今思えば10万するビデオカード買ったのが懐かしい。
-
Aopen Geforce 7900GS-DVD256 XTREME
当時を思えば、キットで付いてきたわりには悪くない性能だった。
-
インテル Intel Core 2 Duo Processor E6600 2.40GHz BX80557E6600
今でも現役。
-
BUFFALO AirStation WLA2-G54 IEEE802.11g 無線LANアクセスポイント
初めての無線アクセスポイント。とっても使いやすかった良い印象の機器でした。
-
BUFFALO AirStation WZR-HP-G302H 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター
これもトラブルもなく、安定して動作。
-
BUFFALO AirStation WZR-HP-G301NH HighPower Giga 11n/b/g対応 無線LANルーター
何も迷うことなく設定。トラブルもなく、安定して動作。
-
LOGICOOL ワイヤレスキーボード unifying対応 K230
本体でON/OFFスイッチは、たまに使うっていう使い方には最適。
-
Logicool ロジクール 有線レーザーマウス M500
2009年作品。でも今でも現行機種になっていることからも良さがわかる。5000円以下の有線マウスならベスト
-
Logicool レーザー採用・次世代充電式コードレスマウス MX-1000 Laser Cordless Mouse
2004年に出た次世代を感じるマウス。思わず飛びつきました。充電台の接触さえ良くなれば最高のマウス!
-
VX Revolution VX-R
2006年 至高のモバイルマウスとして登場の ロジクール「VX Revolution」
-
Thecus N2100
静穏でACアダプタが外付けなのが最初のNASとしては使いやすい
-
Acer Aspire easyStore H342-S5 (AtomD510/1GB/1TB/Windows Home Server w/Power pack3 32bit)
Windows Home Serverを使ってみたくて買ってみた
-
日本初、3Gモジュール内蔵のSIM Lock FreeのCamangi FM600
Camangi FM600
Android2.2時代のSIMフリー端末。CPUこそ600MHzと遅いが、マルチタッチ対応。GooglePLAYも標準で使えるので簡単。ゲームや動画を見ずに、メールやツイッ...
-
Mobile In Style 【edenTAB】 WiFi ソフト搭載モデル androidタブレット(7inch/android2.3.3/Samsung S5PC210/1GB/16GB eMMC/Bluetooth/White) ET-701WW-S
eden TAB 3G ET-701G
SIMフリーで背面カメラ、MicroSDがささる機種は少ないです。アップデートでAndroidOSも4になって、GooglePLAYも使えるので便利です。メリット・SIMフリ�...