池田屋さんのモチモノ一覧 (305)
-
ぷちえう゛ぁ EVANGELION@SCHOOL COLLECTION2 エヴァ フィギュア プライズ バンプレスト(全2種フルセット
マリさん
ゲーセンのプライズはとるのが大変なので、ショップで購入。秋葉原とか速攻でショップに出回るのがいいですな。
-
エヴァンゲリヲン新劇場版 液晶保護/プリントガード SENSAI 3.5インチ 04 真希波・マリ・イラストリアス
マリさん
前の携帯に使ってた。折りたたみ式の携帯じゃなかったから速攻ではがれた……orz
-
figma ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 真希波・マリ・イラストリアス 新型プラグスーツver.
マリさん
Figmaのマリさん。コックピットシートつきなのがいい。 フロイラインよりFigmaのほうがキャラはかわいいね。
-
信長の野望 Online
信オン PS2
信オンでサブ垢用に購入。感想などはPCのほうで。
-
KOEI The BEST 大航海時代IV ROTA NOVA
大航海4
大航海3あたりから、光栄がわずらっている奇病、「光栄病」が発症。4はさらにそれが進行している。 ちなみに光栄病とは、光栄のゲーム�...
-
大航海時代外伝
大航海時代外伝。
システムは4に近かった記憶が。船の中のいろんな船体のほか、乗組員のポジションも配置し、戦闘向け、移動向けに改造して貿易や戦闘を行�...
-
大航海時代2
大航海時代2
2はSFCでプレイ。主人公が増え、そのキャラクターごとに目的が異なる。もちろん主人公を異なっても何をしてもいいことに変わりないが�...
-
大航海時代 MD 【メガドライブ】
メガドライブ版 大航海時代
はじめてやった大航海時代はメガドラ版でした。FCやSFC育ちにはルールを理解するまでちょっと時間かかったが、貿易ゲームの魅力にが�...
-
メガCD
メガCD2(画像間違い)
メガドラ2を前提に作られているため、基本的にはメガドラ2を乗っけてちょうどいい収まりになる。が、メガドラ1のためにも延長パーツが�...
-
セガサターン本体 NEWパッケージ
2代目サターン
先代サターンはごにょごにょしたため、新しいサターンがこいつ。特にやるゲームはなかったけど、このあたりからハードをなんとなく買う風�...
-
セガサターン本体(グレー)
セガサターン
衝撃的なCMのサターン。サターンのソフトはCD起動が出来て、ゲームのサントラや隠し的なメッセージが含まれていてソフトを買うたびに�...
-
メガドライブ 本体 【メガドライブ】
メガドライブ本体
メガドライブを買った一ヵ月後に廉価版のメガドライブ2が出て愕然とした記憶がw1万円くらい値段がやすくなったからなぁ。まあ、それでも�...
-
仮面ライダーフォーゼ フードロイドシリーズ 02 ポテチョキン
ポテチョキン
スイッチは11番。ぜんまい式のおもちゃで、ロイドモードでスイッチをさすとぶるぶる振動するだけ。はっきりいって定価は高い。スイッチを�...
-
サムライウェスタン 活劇侍道
サムライウェスタン
アクワイアのバカゲー(絶賛の意味で)サムライウェスタン。西部に逃げた侍の兄を探すため、弟も海を渡りウェスタンの世界へ。敵はすべて�...
-
ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ(SFC版)
ドラクエ1&2
SFC版に移植されたドラクエ1&2SFCに移植されグラフィックの向上や難易度が下がった気がする。グラフィック以外は大体フル移植され�...
-
ニンテンドー3DS コスモブラック
3DS
そして現在のDS。3DS。ニンテンドーも本気らしく、発売前に体験イベントを開いたり、店頭プレイにもかなり力を入れていた。このDS�...
-
ニンテンドーDSi LL ダークブラウン
4代目DS
3代目が使われなかった理由がこれ。DSLL。画面が大きいのがいい!問題点はもちろんあって、画面が大きくなっただけということ。どう�...
-
ニンテンドーDS Lite クリムゾン/ブラック
3代目DS
3代目DS前のDSの液晶がわれたので買い換えた。が、一番使わなかったDSでもある。今現在は友達の家に死蔵してるんじゃないかな。
-
ニンテンドーDS Lite アイスブルー
DSLite
2代目のDS。DSシリーズはボタンが小さいのが悩み。大人の指では使いにくいんだよね。
-
ニンテンドーDS グラファイトブラック
初代DS
初代DSは重くて使いにくかった。外側のボタンも押しにくいし。それでもタッチペンに触れてみたくて買った。やったゲームはそれほどないけ�...