レビューメディア「ジグソー」

調べよ!調べきった者に、道は拓かれる(^^)

初めに、今回のレビューに選出していただき、誠にありがとうございます。
所有の機材でどこまでこの機器が使えるのか・・・
良くも悪くも書かさせていただきます。



機材到着。ZIGSOW様からのお手紙と機器のシンプルな梱包。


箱の裏面に、利用イメージやら製品の情報が書かれていますが、
この機器を使う端末についての諸条件は書かれていません。
某サイトでこの商品の口コミを見た時、
評価が低い書き込みを見ていたのですが、後々納得しました(後述)。

箱の中身は、

 


B-CASカード()


取扱説明書


本体


ACアダプターとLANケーブル

とりあえず、箱にも描かれている感じで、


こんな感じで接続してみます。

WiFiルーターは、


これを使います。

ルーターの有線LANポートを空けるために、
メインで使っているPC


を、


これを使って
無線化し、ルーターの有線LANポートを空けておきました。



接続を終えて電源を入れたら、とりあえず受信はしている様子。

まずは、メインPC
(Windows8.1アップデート機CPUはDualCoreでグラフィックはオンボード)
で使ってみましょう。
その為には、Windowsストアでアプリケーションソフトをダウンロードし、
インストールする必要性があります。


アプリの検索でStの2文字程度を入れたら予測で表示されます。


「StationTV」というアプリです。

ダウンロードし、インストールが完了したら、


アプリの一覧に載りますので、
そこからアプリケーションを動かしてみます。


タイトルが表示された後、


取説の流れで次に進むと、


チューナー(この機器)をネットワーク上から探し、

 


チューナーを見つけてくれたと思ったら、いきなりアップデートのようです(^^;


アップデート中は、LEDがオレンジ色に光ります。
アップデートが終わったら、機器側は自動で再起動。
一方、PC側は、ソフトを手動で再起動します。
順調にアップデートが終われば、


地域設定を行い、


チャンネルスキャンが自動で行われ、

 

 


地上、BS、CS(CSは未契約なので空白)が表示されて、
使える状態になります。

早速、TVを見てみようとしたところ・・・


トラップ発動です(TT)

そう、我が家のメインPCは、XPからアップデートした8.1
OSだけが先行して進化していますが、
グラフィックに関してはオンボードのまま。
それでも、普段使いには苦も無く使えていましたのでそのままでした。
進化していない部分で足下を掬われました(TT)

WEB上の製品ページの仕様の欄に
グラフィックは、
WDDM1.0以上のドライバを備えたDirectX®対応グラフィックデバイス
[ 最低 ]
インテル® G41チップセット以降
ATI Radeon™ HD 4xxxシリーズ以降
NVIDIA® GeForce® 9シリーズ以降
[ 推奨 ]
インテル® HD Graphics以降
ATI Radeon™ HD 5xxxシリーズ以降
NVIDIA® GeForce® 400シリーズ以降

と書いてあります。
すみません、現状、それを満たす機器を持っていません(TT)
メインPCに関しては、アップデートの余地が残されていますので、
この後、使用できるようになると思います。

申込時に自身でやってみようと考えていた、


T43で快適TV視聴・・・出来ません(TT)
やはり、


この状態orz
初っ端から頓挫_| ̄|○

機器の使用環境の情報はWEBでググれば載ってるし、それで良いとは思いますが、
店頭でこの商品を見て衝動買いして、見れなかった・・・
という人が少なからずいると思います。
使用環境に関する情報はもっと詳しく箱のサイドに載せるべきでしょうね。
使用環境の推奨記述は取扱説明書にも書かれてはいますが、
詳細はやはり製品情報にアクセス・・・って、それは省略しすぎでしょ。



ってことで、
デスクトップPC用にグラボを緊急購入。



組み込んで正常に動作しているのを確認し、
いざ視聴!と思ったら、


再びトラップ発動(TT)

サイト上の使用環境を読み返してみたら、


下の方に小さく、
※1独立したディスプレイを使用する場合は、
HDCP対応ディスプレイ(HDMI/DisplayPort/DVI接続)が必要
だそうで_| ̄|○


このモニターじゃ駄目ですか、そうですか。



とりあえず動作確認だけはしておきたい。
でも機器が・・・
あっ、


あるじゃん(^^;

HDMIでTVと繋いだら、


TVで映りました(^^)v

次はモニターですか?
いや、そんなに予算はございません・・・と書きながら、
中古のHDCP対応モニターを物色しにハードオフに。

そしたら・・・


こんなのがいました(^^;
値札にHDCP対応の文字が!
いける、いけるぞ!!!


はい、綺麗に映りました(^^)v
大画面でも、


結構綺麗に、コマ落ちも無く映ります。


ただ、チューナー→(有線LAN)→WiFiルーター→(WiFi通信)→PCという経路の為、
普通のTVや直刺しのワンセグチューナーと比べて、数秒遅れます。


これは仕様として仕方ないタイムラグですね。


番組表も確り出ます。

綺麗に映るのはモニターの性能による部分が大きいでしょうけど、
これならストレスなく普通に使えるレベルです。
あまり家電製品を多く置きたくない方には、
PCやタブレット、スマホの性能がこの機器を使用するための基準を満たしていれば、
TVやHDDデッキの代替えにもなるでしょう。

使用環境まとめ
PC:DELL OptiPlex 755SFF
OS:8.1(アップデート版)
CPU:Intel Pentium Dual CPU E2160 @ 1.80GHz

    Intel Core2Duo   CPU E8500 @ 3.16GHz
グラボ:玄人志向 RH5450-LE512HD/D3/HS/G2
モニター:SONY VGP-D17SM1

つぎはぎ的な組み合わせでも快適に視聴できるまでにはなりました(^^;

【メーカーさんにお願い】
PCでの使用環境を
箱や取扱説明書にもっと詳しく載せてください。
昨今、店頭でもスマホ等を使って製品の詳細を知ることが出来ますが、
そういう手段を持たない層もまだ多いのが現実です。






数日間、使ってみての感想ですが、
普通に使えています。(これが一番大事。)
その中で、気になった点を書きます。

機器からのデータが正常にPC側に届いていないと、
「内部エラーが発生しました」との表示が出るようです。

試しに、通信環境を、

を介し、有線LAN接続に変更しましたが、

頻度は減るものの、やはり内部エラーが発生しましたとの表示が時々出ます。

StationTV起動直後のTV情報を読み込んだ後にだけ表示されますが、

再度StationTVを起動し直したり、現在放送中の番組欄をクリックし直せば、

普通にTVが映るようになります。

CPUの処理的な問題なのか、機器のバグなのかは現時点では不明です。

多分、CPUかな。最低限必要な環境よりもCPU能力が少し低いですから(^^;


番組情報を得るために更新を手動操作すると、


情報を得るために数十分掛かるとか表示され、


実際に更新操作をしてみたら、1~2時間で半分ほどの進み具合。
その間はPCを他の用途に使えないです。

我が家では使っていない機器は電源をこまめに落としていますが、
そういう使い方には向いていないと言えます。

視聴中に最小化ボタンをクリックして画面を閉めると、
再び開いた時には、それまで見ていた番組が即始まらず、
一旦、チューナーを探し始めます(^^;
最小化=一旦閉じる という感じです。
結局、閉じちゃうので開いたらアプリ再起動という図式。
画面右上のボタン表示が最小化と閉じるしかないので不便かな。

別のアプリケーションを同時に開いて何かをする
(TVを見ながら、ツイート実況とか)のは、
PCでこの機器を使う時には出来ないみたいです。
他のアプリを開く→最小化と同じ状態になります。
タブレット、スマホでの使い勝手を優先している分、
PC向けにはまだまだ改良点は多そうです。






視聴が出来たので、録画もしてみましょう。
とりあえず、遠い昔に所有していたノートPCから摘出したHDD
(容量6GB 少なっ(^^;;;;)を適当なHDDケースに入れた

外付けHDDを接続してみます。
機器詳細ページに対応HDDの記述もあるのですが、
それはスルーして適当なHDDでも撮れるのか、やってみます(^^;

接続してアプリを起動したら、


HDD初期化の指示が出ますので初期化します。
後は、番組表から録画したい番組を選んで、録画をセットするだけです。


流石に6GBじゃ2時間弱の番組を予約しようとしたら弾かれました(^^;;;
上の動画では30分番組を1本予約、予約取り消し、予約を繰り返してみました。
予約をすると番組表がく表示されます。

録画予約が完了しているかどうかは、予約一覧で確認できます。



録画が完了したら、


トップ画面の右側の最近の録画番組の欄に録画した番組が表示されます。
未視聴だと帯に未視聴と表示されるみたいです。


録画一覧にも表示されます。
録画した年月で仕分けられるみたいですから、録画番組が増えた時には便利ですね。

録画用のハードディスクの残量は、


録画一覧で右クリックしたら上部に表示されます。


録画用にフォーマットし、録画したハードディスクをPCに繋げて中身を見ようとしたら、

認識されず、中身が見えませんでした(^^;

それも著作権云々の絡みでしょうかね。

 

【メーカーさんにお願い】

録画した番組をHDDの容量を開けるために、

DVDに焼きたいというユーザーも多いと思います。

アプリケーションでその点は何とかなりませんでしょうか?

 

ちなみに、メーカー側の動作確認済み

http://www.pixela.co.jp/hdd/wl/

ではないHDD

を接続して録画し、再生したところ、

10分少々で、

「ストリームの受信状態が悪化しています」と表示が出て、

再生が途中でフリーズしました。

この時は機器側もフリーズしており、

電源リセットをしなければ復帰しませんでした。

再生がフリーズした以降は通信が止まっているのが上の写真中の波形で判るかと思います。

 

その後、録画用HDDを

にしましたところ、再生時のフリーズはしなくなり、

安定して視聴出来ております。

HD-250U2自体もメーカー側が動作確認をしていない外付けHDDですが、

バッファローの他機種が多く動作確認されていますから、

古めのこれでも使えるのかなと(^^;

 

視聴時のデータ波形も色々と撮ってみましたので参考までに載せておきます。

有線LAN接続、低画質

 

有線LAN接続。標準画質

 

有線LAN接続、高画質

 

 

 

WiFi接続、低画質

 

WiFi接続、標準画質

 WiFi接続、高画質

 

 


まだまだ使い勝手を改善してほしい部分が多く残されてはいるものの、
PCで使う時も、クリック操作で簡単に視聴、録画が可能ですから、
スマホやタブレットだけの機器と考えるのはもったいないです。
この先のTV視聴の方法が増えた・・・そんな機器に出会えて感謝しますm(_ _)m

更新: 2015/09/23
PIX-BR310L のリモート視聴機能活用術 PREMIUM REVIEW

「PIX-BR310L のリモート視聴機能活用術」

場所を取らない大きさの躯体ですから、
PCと離れた場所に機器を置いて、
WiFiで飛ばしてTVを見るのには優れた機器と言えるでしょう。
デスクトップPC周辺に置かずとも使えますから、
デスクトップPC周辺に機器がおしくらまんじゅうしないです(^^;

私の初期の使用環境では、デスクトップPCに

WiFiで飛ばしてTVを見る環境になりましたが、
使用環境が整えば、そういう使い方もありです。
タブレットやスマホの為の機器とだけ考えるのはもったいないです。
対応OSがWindows8以降というのは、少し寂しいかな。
Windows7やMacOSにまで広がれば、PCユーザーも多くなるかと思いますが。


 

ということで、遅ればせながらAndroidタブレット

を入手しましたので、まずは自宅でのWiFi視聴から確認してみます。

メーカーHP上では、Nexus7(2012)は視聴可能な機器です。

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_ad_checker/

 

Android OS機器の場合、GooglePlayストアから

 

 

【ワイヤレスTV(StationTV)動作確認ツール】を機器にインストールし動かしてみる事で

その機器がPIX-BR310Lで正常に動くかどうかを確認することも出来ます。

PIX-BR310L購入前に、確認しておくのが良いでしょう。

 

正常に動作しそうなので、【ワイヤレスTV(StationTV)アプリ】をインストールします。

 

インストールしたら、おまちかねのAndroidタブレットでの視聴をしてみます。

操作はNexsu7(2012)からは全ての操作が出来ました。

視聴も、録画予約も、番組検索もすべて出来ます。

操作した感じは、タブレットの方が楽かも(^^;

 

単にTVを視聴するなら、

横向きで。

そのチャンネルのテレビ欄を視聴しながら確認したい時や、

 

録画した番組を、TVを視聴しながら確認したい時は、

縦に使うと便利です(^^)

 

自宅でのタブレットでのTV視聴が確認できましたので、

外出先でのTV視聴に挑みます(^^)/

この機器の最大の売りでしょうからね。

やっと試せます(^^;

まずは、

【ワイヤレスTV(StationTV)リモート視聴プラグイン】をインストールします。

300円の有料アプリですが、先のワイヤレスTVのアプリケーションに追加で組み込まれる

アプリケーションですので、新たなアイコンは出現しません。

 この追加アプリをインストールすると、

ワイヤレスTVの起動時の選択機能が追加されます。

 

自宅で視聴する場合

 

外出先で視聴も録画予約も全て行う場合

 

外出先で録画予約だけをする場合

 

そして、外出先での視聴時には、機器の設定を変更しなければなりません。

ワイヤレスTVを起動し、設定の「リモート設定」「接続設定」で、

「外出先から現在のチューナーに接続する」をONにし、

「リモート設定」「端末設定」で、

「リモート視聴用としてこの端末をチューナーに登録する」をONに。

これで設定完了です。

外出先でいきなり試さなくとも、自宅で外出先接続での機器の使用が可能かを試せますので、

まずは、自宅で外出先接続を試してみるのが良いかと思います。

とりあえず、自宅で外出先接続は全て使える事を確認しました(^^)

 

いよいよ、お外で視聴となります。

通信環境ですが、

いまはY!モバイルの

旧イーモバイルの3G回線を自宅からの送出に使い

受け手は公衆WiFiを使ってみました。

 

 

 

①某公共施設ビル内

WiFi環境は株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスのWiFiスクエア

http://wifi-square.com/index.html

の電波を館内でキャッチしましたので、それを使ってみました。

送出側の回線が3Gで、受け手が無料の公衆WiFiだと、

外出先でスムーズに視聴するのは難しいです。

高画質:画像が出て、その後フリーズ

低画質:ぼやける感じで映るもカクカク

低速回線用画質:画像はぼやけてカクカクするも、比較的スムーズに映像が流れる

 

②某コーヒーショップ内WiFi

そのままズバリ、あのコーヒーショップチェーン店です(^^;

Y!モバイルさんは旧のイーモバイルからある追加サービスの

EM Wi-Fiスポット by エコネクト

http://www.ymobile.jp/service/others/emwifi/?sc_pid=itop_mainfl_06_emwifi

が月額362円の追加加入で使えまして、

BBモバイルポイントとWi2の両方が使えます。

スタバWiFiも株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスのWi2ですから、

Androidタブレット上からはエコネクト接続ツールを使い簡単に接続出来ます(^^)

で、TV視聴ですが、

某公共施設ビル内での視聴とほぼ同じ結果に。

流石に有料WiFiで電波強度は良かったものの、

やはりボトルネックは自宅からの3G回線なのでしょう。

低速回線用画質でなんとかスムーズに視聴出来る感じでした(^^;

 

 

総評としては、

外出先でもTVは見れます。

しかし、使う回線次第で良し悪しがあります。

TVを外出先でチェックしたり、

録画予約をし忘れたのに気づいて録画予約をしたりするのに適している商品です。

綺麗に見たければ、回線を含めた使用環境もトータルで考えていかなければいけない・・・

簡単な機器ではありません。

 

故に、結論はタイトルの如く、

「調べよ!調べきった者に、道は拓かれる(^^)」

 入手予定の方も、入手されて後悔している方も、

快適環境を求めて、調べきってください。

必ず、あなたに合った快適視聴環境が見つかるはずです。

 

 

 

2015年3月22日追記

当方所有のAndroid端末

Nexus7(2012)のOSを、5.1にアップデートしましたら、

視聴が出来なくなりました。

http://www.pixela.co.jp/support/info/2015/wtuner_android51.html

Nexus7(2012)を5.1にアップデートしたのが3月13日

この情報が世に出ていたのが3月12日・・・。

知らずにNexus7(2012)をアップデートした為に、

Nexus7(2012)では1週間ほどTVを視聴できませんでした。

端末のOSアップデート時には動かなくなるアプリも当然存在する。

今後の注意点として、ここに記し残しておこうと思います。

 

 

2015年9月23日追記

メインで使ってるPC

のOSをWindows10にアップグレード。

この機器自体も10に対応になったのが、OSアップグレードのきっかけ。

 

8.1の時には出る事が少なくなった

「内部エラーが発生しました」が、多く出るようになったが、

現状、そういう仕様らしい。

http://www.pixela.co.jp/support/os/windows10.html

 

この先も改善し続けてくれることを期待しています。

更新: 2014/11/04
PIX-BR310L の良かった、気に入った、オススメしたい機能や特長等 PREMIUM REVIEW

「PIX-BR310L の良かった、気に入った、オススメしたい機能や特長等」

・小さい躯体で確り3波視聴可能なチューナー性能は素晴らしいと思います。
家族と言えど、見たい番組は異なったり、時間帯が重なったりして、
譲りあったりしているご家庭も多いでしょう。
そんな時に、この製品であれば、
PCやタブレットで見たい時に見れるので、
TVのチャンネル争いが勃発しているご家庭には、
新たな製品の選択肢に付け加えてもいいでしょう。

・録画予約が簡単です。
録画は番組表をクリックするだけの簡単操作で予約できますし、
見ている途中からでも録画が簡単に出来ます。

外出先からの予約もネットに接続しチューナーと接続できれば簡単に出来ます!

外出先で「あっ、録画予約を忘れた(xx)」って時には

この機器の存在価値が増します。

コメント (8)

  • 退会したユーザーさん

    2014/09/16

    レビューお疲れ様です。
    自分はiPhone以外はリモート機能が
    何故か使いこなせていない状況です(^_^;)
    屋外からTVや録画番組が見れるのがウリなのに
    肝心な部分で・・・
    取り敢えず期限まで色々とあがいてみようと思います(笑)
    レビュー引き続き頑張って下さい♪
  • atsuo@tokyoさん

    2014/09/17

    前途多難のようですが、レビュー頑張ってください。

    つまずきがある方が、後々他の方にも参考になり有意義なレビューになります。

    地デジ関係を PCで視聴するにはいろいろ制約が多くて面倒なんですよね。私も昔ハマりました...
  • toshi_wanganさん

    2014/09/17

    NanaMinoさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
    そちらでも苦労されていらっしゃるみたいですね(^^;
    私もレビュー期限までとは言わず、長々とあがきます(^^;;;
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから