インテル® ワイヤレス・ディスプレイ(※1)対応パソコンの画面をワイヤレス(無線LAN[IEEE802.11n])で受信、接続したテレビにパソコンの内容を表示することのできるテレビ用アダプター。
パソコンに保存した映像や写真はもちろん、インターネットの投稿動画サイト、DVDやブルーレイ(※2)が使用できれば映画なども映すことができるので、リビングなどの大画面テレビを利用すれば家族揃っての観賞も可能だ。ワイヤレス接続だから、パソコンが電波の届く範囲にあれば部屋のどこからでも使用できるのもうれしい。
テレビとの接続がHDMIであれば解像度はフルハイビジョン(フルHD:1920×1080)まで対応。ハイビジョンカメラで撮影した高画質映像も楽しむことができる。
ケーブル接続の必要がないので、プライベート以外にも大画面モニターを使ったビジネスシーンでのプレゼンや大人数が集まる講習会など様々なシーンで活用度が高いのも特徴だ。
※1パソコンの画面をワイヤレスでテレビに転送するインテル®の無線映像伝送方式で「インテル®WiDi(ワイダイ)」と呼ばれる。テレビ用アダプターをテレビに接続するとインテル®ワイヤレス・ディスプレイに対応したパソコンから簡単な操作でパソコンの画面をテレビに表示できる。
※2DVD、ブルーレイの表示にはWiDi vER2.1以降に対応したパソコンが必要。対応したパソコンは
「WDA-X1」(仕様)ページ(別ウィンドウ)の「対応機種 送信機(パソコン)」で確認を。また「WDA-X1」も対応パソコンによるアップデートが必要。
インテル® ワイヤレス・ディスプレイ(※1)対応パソコンの画面をワイヤレス(無線LAN[IEEE802.11n])で受信、接続したテレビにパソコンの内容を表示することのできるテレビ用アダプター。
パソコンに保存した映像や写真はもちろん、インターネットの投稿動画サイト、DVDやブルーレイ(※2)が使用できれば映画なども映すことができるので、リビングなどの大画面テレビを利用すれば家族揃っての観賞も可能だ。ワイヤレス接続だから、パソコンが電波の届く範囲にあれば部屋のどこからでも使用できるのもうれしい...