iPhone7には通常のイヤホンジャックが備わらないので、愛用のイヤホンを使いたい場合は
Lightning端子アダプターを利用することになります。
Lightning端子を充電に利用する場合や、アダプターを使いたくない場合は
あらたに
Bluetooth接続仕様のイヤホンを買う必要があります。
アップル純正の無線イヤホンであるAirPodsは、16,800円と非常に高価です。
UIに優れ、デザインもよく、利用している方を見かけると「おっ」と感じますが
あの形状から想像する音質は、、、少なくともiPodや旧型iPhoneに付属しているEarPodsと変わらないなら、、、
その価格に見合ったものでは無いと想像します。(未体験です)
で、まずBluetooth接続イヤホンを買ってみよう、試してみようとお考えの方に
ちょうどよい価格と 一定の品質を備えた
手頃な製品があるので ご紹介いたします。
コツ要らず フィッティングも操作性も良い
S/M/L 3サイズのイヤフックとイヤピースが付属しているので、それぞれを組み合わせて
使用者の外耳、耳孔に最適化することが可能です。
シリコンゴムの質が良いので、標準装着されているM/Mの組み合わせのままで、多くの人にフィットすると思いました。
イヤフックにL/Rの刻印があるので、選ぶ時、選んでから 使いやすいと思います。
付属のUSBケーブルで充電します
充電中はコントロールボックスに備わるLEDは赤く光りますが、満充電をもって白に変化します
従来の同等品は赤と青の光が多いと思いますが、白いLEDは新鮮な感じです。
ペアリングモードでは、白と赤の点滅を見ることができます。
コントロールボックスのスイッチは3つ それぞれの役目は外箱にも表記されています。
一般的な配置ですし、直感的な操作を受け付けるものです。
取説の表裏は、日本語と英語のダブル表記です。 日本語に間違いはありませんでした。
また特典クーポンと書かれたチラシが入っております。
それは所定の手続きを経て次回購入分の割引を得ることが出来る仕組みでした。
内部に仕切りを持つセミハードケースが付属していますが、これは良いものです。
軽金属製ハウジングは、マグネットの力を利用して上記のように引き合います。
得てして紛失しがちなイヤホンですが、この状態でネックレスのように首もとにかけておけば
その心配が減るはずです。
価格を考慮して満点
iPhone7に使うと仮定すると、比較相手はEarpodsになると思うのですが、手持ちのiPod touch付属の同等品との比較で云えば
当製品の圧勝です。
アップル純正のイヤホンは、遮音性能を高めすぎることによる訴訟を怖れているのか?と疑いたくなる設計が続いており、とにかくフィッティング性能に劣ります。
耳孔に押し付けるようにすると一定の低音感が出ますが、
迫力に欠け 低音感の薄い 中域重視の 音 だと断じても良いはずです。
対してこのA11は、音出し直後からバランスの良い 音楽を楽しめるサウンドを得ることが可能です
十分な低音量
伸びのある高音
癖のない中域は人の声が自然です
高級イヤホンなら
アコースティック・ギターの弦にあたるピックが柔らかいのか硬いのか それとも指で弾いているのかが判ります。 演奏者の息遣いが見えることがあります。
このA11にそれを求めるのは無理だとおもいます。
でもね
音楽を下支えする低音旋律が、バリトンサックスで奏でられているのか、
ウッドベースなのかエレキべースなのか
はっきりと判ります。
音階も明瞭です。
そんなの当たり前でしょ、と言われるかもしれませんが、
スピーカーやイヤホンによって、その部分がぼんやりしてしまう機器が存在すると思うんです。
オーケストラの各楽器を聞き分けたいなら、もっと分解能の高いモデルが良いかもしれません。
でもホールの響きを感じたいなら、これで十分楽しめます。
ただホールの大きさ、天地や奥行きを感じる性能は、価格なりだと思いました。
どの音源でもこじんまりとした音場展開に終始する傾向があると思います。
Bluetooth接続イヤホンは、お手持ちのヘッドホンアンプの性能を味わうことが出来ません。
イヤホン内臓のアンプが駆動を受け持ちます。
このA11のアンプは、残留雑音を感じることがありません。
とても優秀です。
Bluetooth接続イヤホンは、
親機とのセットアップ・ペアリングの簡単さ 早さが問題になります
もちろん早くて確実に行なえます。
Bluetooth接続イヤホンは、無線通信の安定性が大事です。
全く問題なく安定してます。
手持ちの製品の中でトップレベルにあります。
この種の製品は、古いハイエンド機より 新しい普及機の性能が良いと思います
Bluetooth規格は これからまだまだ進歩・進化すると思われます。
アップル純正のAirPodsは、見た目に新鮮味がありますし、高級機としての存在感があります
それを選ぶことに反対するものでではありませんが
手軽な日常使いの製品をお探しなら、
実売価格3,000円の
この製品を選択リストの上に置かれることをオススメしたいと思いました。
-
購入金額
2,999円
-
購入日
2017年06月18日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。